J-GoodTech ジェグテック

注目企業一覧

熊本特集(3)
熊本市内の医工連携・クリエイティブ産業等の産業集積を目指す

熊本市経済観光局産業部 主幹 辻山亨 氏 / 田代尊久 氏
産学連携コーディネーター 青山こういち 氏

ABOUT KUMAMOTO

ジェグテックでは、中小企業と海外・大手企業とのビジネスマッチングをより促進するため、
地域支援機関との連携を進めています。
今回は、熊本市の取り組みや、市を代表する企業をご紹介。
熊本市は今後どう産業支援を行っていくのか、またジェグテックを活用して何を目指していくのか、
熊本市経済観光局産業部主幹の辻山亨氏、同主幹の田代尊久氏、
同産学連携コーディネーターの青山こういち氏にお話を伺いました。

熊本大学医学部とものづくり企業で新ビジネスを。

熊本市では現在、医工連携、クリエイティブ産業、ファッション産業、環境関連産業等に対し、力を入れて支援を行っているのだと言います。なかでも医工連携の分野については、医療機関が熊本市内に多く点在していることもあり、熊本大学の医学部等とものづくり企業とが連携して、新たなビジネスの構築等が進んでいくことを期待されているのだそう。「しかし、まだまだ成果がでているとは言えない状況ですね」と語ります。

熊本市経済観光局産業部の皆様
熊本市経済観光局産業部の皆様

異分野の連携が、相互の育成につながる。

「クリエイティブ産業では、情報サービス、ソフトウェア、WEBデザイン、各種コンテンツ制作等の分野で支援を行っています。これらの分野は、場所の制約もなく、どこでも業務を実施できるため、支援方法等についてもものづくり企業とは異なってきますね」。また、ファッション産業の育成にも力を入れているそうで、熊本市内にファッション産業の集積をつくりたいとも。「ファッション産業は、当然デザイン分野との親和性も高く、クリエイティブ産業との連携が両分野の育成を図っていく上では大きなポイントになると思います」とおっしゃいます。

産学官一体の取り組みが、新産業育成やイノベーション促進に。

熊本市内での企業間連携について具体的に伺うと「熊本には、産学官が一体となり、地域産業の技術高度化および関連企業の振興を図ることを目的とした“くまもと技術革新・融合研究会(略称:RIST)”という組織があります」とお答えいただきました。この組織で、さまざまな技術課題に応じた検討会が設置され、市内の企業と大学等の研究者が加わり、新技術等の事業化に向けた検討が行われていると言います。今後も、そういった産学連携の取り組みが、新たな産業育成やイノベーションの促進にとって重要な要素になると考えていらっしゃるそうで「ジェグテックのようなオンラインマッチングサービスを有効活用し、市内企業の連携支援や育成にさらに取り組んでいきたい」とのこと。「熊本市には素晴らしい技術を持った企業が多く存在しています。県内の中小企業の連携はRISTのような形で実施していますが、ジェグテックで新たな試作先や外注先等を探せるというのは、中小企業にとってもメリットがあるのではないでしょうか。是非我々もジェグテックを使ってみたいです」と語っていただきました。

ジェグテックは中小企業の皆様にも勧めたいツール。

中小企業10,000社、大手企業400社(2018年3月時点)が登録されており、多くの企業間連携・マッチングを創出しているジェグテックですが、熊本市経済観光局産業部の皆様にも「ジェグテックは、中小企業の企業間連携を促進することのできるツールであると考えています。熊本市としても、今後積極的に市内企業に登録を勧め、ジェグテックの活用を促進していくつもりです。是非ジェグテックと連携して、市内企業を支援していきたいですね」と感じていただけているようでした。

熊本県・熊本市の推薦企業一覧はこちら

熊本市イメージ
熊本市イメージ

FROM J-GoodTech

熊本市では、まだまだ震災の影響が残っている状況であり、
復旧は進んできているものの、復興には至っていない企業が多く存在しているとのことです。

熊本市では医工連携など、企業間連携の取り組みを積極的に進めており、
今後熊本市の政策と、ジェグテックによる企業間連携の促進が期待されます。

幅広く事業展開を目指す企業の方は、
ぜひジェグテックをご活用ください。

  1. TOP
  2. ジェグテックジャーナル
  3. 注目企業一覧
  4. 熊本特集(3)熊本市内の医工連携・クリエイティブ産業等の産業集積を目指す