Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 30/05/2023 16:20:52
法人番号:1012401000733
篠原工業株式会社
温故知新のものづくり、プレス加工の篠原工業 廃業金型を救うリバースエンジニアリング企業
薄板金属、精密プレス加工で品質に定評あり。また創業以来60年余の技術と経験で、クラシックな仕事(金型、加工)を救済できる会社です。
Sales Pitch
- 事業紹介① 金型製造~プレス加工
-
金型の設計、製造
主として金属加工に用いる金型、治具を製造しています。 自社で製造をしており、メンテナンスまで行います。 対応型サイズの目安: □100㎜~□400㎜ 単発加工型、順送加工型 いずれも製作しています。 ・売り型は原則、取り扱っておりません。 ただし、御取引状況により対応するケースも有ります。
プレス加工 (精密、薄板、小型部品、平もの)
主力は20トン~40トン 山田DOBBY製プレスマシン 主として金属材料のプレス加工をしています。 目安として、指先から手のひらサイズくらいまでの小物部品が得意です。平らな製品は最も得意分野となります。
加工材料の紹介
鉄、銅、アルミ、ニッケル、めっき材料など多種多様な材料に応じております。 定尺板の加工、フープ(コイル)材加工、いずれも対応しています。 得意な板厚(目安)t0.05~1.0mmです。 比較的薄い材料が、当社の得意加工分野です。 厚い材料については、協力先とタイアップして対応(実績:ステンレス t1.5mm部品など)
- 事業紹介② 二次加工、プレス附帯技術(単独工程も相談に応じます)
-
バレル研磨
バレルと呼ばれる六角形の筒状の回転槽を用いた研磨加工です。 研磨石、研磨剤、水、品物を混ぜ入れて粗く、あるいはきめ細かく、表面を磨きます。 バリ丸めに有効です。 (参考) バレルマシンのサイズ、1バレルの目安 遠心型(6L、30L) 回転バレル (100L) 指先サイズの小物で10,000個 手のひらサイズの大物で1,000個/ロット
脱脂洗浄
プレス加工後の金属製品を社内で脱脂仕上げしています。 開放型、手動式の機械なので、細やかな調整が可能。このため、自動式に比べてムラが少なく、綺麗に仕上がります。 (参考)使用カゴの有効洗浄範囲、ロット目安 洗浄範囲: Φ300mm × 高さ100mm 指先サイズの金属端子部品で 5,000個/ロット 位
テーピング梱包
電子部品業界で、自動基板実装機のために利用される梱包方式。エンボスキャリアテープ(樹脂材)に製品を封入。 当社は、社内でプレスした製品をテーピング梱包まで請け負える一貫体制が特徴です。単独工程も受け付けています。 (参考)キャリアテープのサイズ、規格 「JISC0806-3自動実装部品の包装」によりテープの規格は統一されています。 テープはお客様の品物に合わせてオーダーメイドとなります。(原則として、金型費用が発生します) テーピング部品の理想は、表裏、方向性がないものです。表裏や方向性がある場合は、テープピング時、挿入ミスの起きないような設計をすることで、コスト低減できます。当社は開発段階から提案をしてまいります。
- 事業紹介③ 応用事業のご案内
-
リバースエンジニアリング事業
廃業などの理由で、生産ができなくなった他社業者様の金型でお困りではないでしょうか? 当社では、それら既製金型の移管・生産を請け負っております。 古い金型を動かすには、実は、クラシックな技術の知識が必要です。当社は、60余年の実績と経験で、技術対応が可能です。まずはご相談を。 (参考実績) 通信機器(電話)部品の金型 2012年~ 約100型 音響機器部品の金型 2014年~ 約60型 昭和36年製のダイセットの無い金型
協力先とのタイアップ(大型プレス加工品、さまざまな加工品)
長年製造業界にたずさわってきた当社は、様々な加工のプロと信頼関係で結ばれております。 「こういう部品を作りたい。でもどこへ頼んで良いか分からない・・・」 そんなときには当社をご利用ください。適切な業者にたどり着き、良い製品を提供します。当社を通す利点は、なんといっても「メーカーならではの目利き」です。たくさんのお客様から、感謝の言葉を頂戴しております。 <参考実績> ガス機器関係 ステンレスプレス品 ・・・ 大型プレス加工(100トン以上) 医療関係向け ステンレスバー ・・・ 切削ネジ加工 + ベンディング加工 海洋関係向け モーター部品 ・・・ 切削加工 + ロウ付け溶接 産業機械向け 黄銅(真鍮)部品 ・・・ プレス複合加工から、旋盤加工への切り替え提案 電子部品用途 導通端子、アンテナ部品 ・・・ ヘッダー(冷間鍛造)加工
Catalogue/Pamphlet/Proposed
Other presentation
【代表者メッセージ(今後の販路開拓に向けた取り組み、ジェグテックの活用意向等)】 会社は60年を超え、代表社長としては3代目まで、当社は経営を続けてまいりました。後継者がいる会社ということで、日本国内で生産活動を継続していきたい、というお会社に寄り添う提案、そして事業経営をモットーとしております。 特にリバースエンジアリング事業は、他社でも同様の取り組みが多々見られますが、今後も力を入れていく事業です。50年前の金型でも、品物を作ることが出来るという実例を踏まえ、これまで何気なく存在していたプレス加工技術、金型技術を未来へ引き継ぐのが当社の使命と考えております。