Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 29/08/2022 22:45:00
法人番号:3290001008770
株式会社中央録音システム
創業から半世紀の実績と蓄積された技術
クライアント様のイメージに合うナレーターの選定から手配まで全てお任せください。業界歴40年以上のベテラン職人がサポートし、最高の状態で納品させていただきます。 テレビ・ラジオCMほか、Eラーニングやマニュアル動画のナレーション&MAはお任せ下さい。全国対応です。
Sales Pitch
- ナレーション収録
-
音声専門のスペシャリストです
ナレーションが必要となるケースは千差万別です。TVやラジオのCM、店舗・施設内で流れるアナウンスや音声ガイダンス、イベントでの展示用映像、会議用プレゼンのナレーション、スマートフォン用アプリの音声、ラーニング教材、ホームページや動画投稿サイト等々、ナレーション音声は様々な場面で使われます。 弊社では、プロの声優・ナレーターと経験豊富なエンジニアの手による高品質なナレーションを、お客様のご要望・用途に合わせた形でお届けいたします。
編集から納品まで
ご用意頂いた原稿を音声として収録し、その後、お客様の構成案に合わせて編集作業を行い、マスターとしてお届け。音声を加えたい動画やスチール等があれば、それらに応じた音入れ作業をしていく事になります。 また、ナレーション収録だけでなく、弊社所有の著作権フリー音源や効果音をこちらでご用意し、それをご利用になる事も可能。(別途料金が発生致しますので、事前にご相談ください。)
各言語のナレーション
日本語はもちろん、各国語のナレーション収録に関してもお気軽にご相談下さい。ネイティブスピーカーによる外国語のナレーション録音も豊富な実績を誇ります。 協力翻訳会社と連携、翻訳から録音までトータルにサポート。 料金やその他、詳しいご相談やお問い合わせにつきましては メールやお電話、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡下さい。
Other presentation
【事業内容・特長】 昭和51年より創業。特に九州沖縄にお住まいの方ならテレビやラジオのCMや番組で一度は聞いた事のある、ナレーションを今日まで数多く収録してきたMAスタジオです。蓄積された長年のノウハウ、熟練のスタッフの技術、多人数の立会い可能な広いスタジオは快適な制作現場をご提供。 膨大な数のナレーターの中からクライアントのイメージに合うナレーターを選定し、ナレーターのスケジュールを確認、キャスティングするといった作業は非常に大きな労力を費やします。 弊社ではナレーターの採用候補のご提案、ナレーターの手配までサービスの一環として行っておりますので、ぜひお任せ下さい。 【主要製品・技術・商品・サービスの概要・活用事例】 ■ナレーション収録 CM・店内放送・施設内アナウンス、Youtubeなどインタネット向けコンテンツ収録にラジオやテレビなどで現在活躍中のバラエティ豊かなナレーターを選択可能。 ■音効・BGM選曲 業務用音源を利用した楽曲コーディネイト、選曲など。映像や媒体に合わせた効果の作成を通じて、作品に臨場感と感動を。 ■ビジネス商材・語学教材 Eラーニング、英会話などの語学教材、ビジネスユースとしてセミナー用・学会用・社内研修用動画、マニュアル動画などの音声収録など。また外国語翻訳コーディネイトも可能。 ■音声認識技術の開発支援 言語、性別、年代などのご要望に対し、話者募集から収録に至るまできめ細かく柔軟に対応。外国人話者の手配については、独自のルートで対応可能です。翻訳についてもご相談ください。 ■WEBサイト制作 PR用WEBサイト、ECサイト構築や運営アドバイスから各種SNSの運営アドバイスまで幅広くサポート。 【大手企業との取引実績・開発実績】 大手広告代理店や映像制作会社、アプリ開発企業など、幅広い業種とお取引をさせていただいております。 【代表者メッセージ】 長年、テレビやラジオのCMを中心とした収録業務に携わってきました弊社の経験と技術を是非、御社の制作・サービスにお役立て下さい。リモートツールによる遠隔立ち会いが可能ですので、全国対応可能です。
This company is recommended by the following support organizations.
- 中小機構 九州本部
SDG Actions
働きがいも経済成長も
平和と公正をすべての人に
パートナーシップで目標を達成しよう