Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 02/11/2022 10:55:31
法人番号:4021001041713
株式会社芝技研
シリコン,ガラス,セラミックスなどの硬脆性材料の受託加工
硬脆材の精密加工及び硬脆材の加工機械の販売、開発を主とした事業活動を行い、加工技術、装置の提供を半導体産業、宇宙開発産業、FPD素材メーカーを通じて社会に貢献しております。
Sales Pitch
- 事業内容
-
研究開発
・従来の2〜3倍の速度で加工できる高速小径孔加工機械・工具開発 ・アスペクト比500倍以上の深孔加工機械・方法・工具開発 ・加工機稼働状況集中管理システムを利用した工場無人化 ・加工負荷監視技術のアプリケーション開発
受託加工
【小径孔加工】 ・高歩留まり ・0.06mm〜極小径孔加工 ・ダメージレス加工 【深孔加工】 ・高精度 孔径Φ15 × 長さ2000mmの加工で孔直線度0.1mm以下 ・高アスペクト比 長さL / 孔径D = 450 ・ダメージレス加工 【大型光学部品加工】 ・超高付加価値品:高歩留まり ・軽量化加工:ダメージレス加工 ・加工範囲:最大直径だい1800mm , 重量3t
機械販売
【Grinding Center SGP series】 SHIBA R&D オリジナル機能 加工不可検知機能を搭載 微細工具の折損防止、高付加価値製品の保護、工具の切れ味管理が可能 【加工負荷検知テーブル】 SHIBA R&D オリジナル機能 加工中に加工負荷をモニタリングします。 異常な負荷を検知すると状況に応じた動作を選択します。 【専用機】 リクエストより設計・制作致します。
Other presentation
【事業内容・特長】 弊社は、三浦半島の横須賀市を拠点とし1980年の創業以来、シリコン,ガラス,セラミックスなどの硬脆性材料の受託加工及び、専用機械や新しい加工方法の開発を主に事業を展開してまいりました。 弊社の強みは、創立当初からガラス、シリコン、セラミックスなどの硬脆性材料に特化した加工技術開発、品質管理を徹底している事に加え、工作機械、専用機設計メーカーとしての知見を社内設備に取り入れ、設備技術、加工技術としても高い優位性を維持している事により、グローバルニッチトップであり続けている点にあります。当社サプライチェンでは320台以上の加工機を保有しています。 【主要製品・技術・商品・サービスの概要・活用事例】 当社のコア技術「ガラス、シリコン、セラミックスなど硬脆性材料への孔加工技術、高歩留まりの加工を実現させる組織力、工程管理力、加工負荷数値化技術の応用/センシング、あらゆる分野の課題を解決する専用機械の構想設計力」を他の分野でも活用することで、より広い範囲で社会に貢献することができるのではないかと考えております。 【知的財産(特許・実用新案等)の出願・取得】 特許6311059 細いドリル 他 【証明・許認可取得】 ISO9001、ISO14001、ISO27001 【代表者メッセージ(今後の販路開拓に向けた取り組み、ジェグテックの活用意向等)】 当社は一業種への依存率が非常に高いのでこの状況を脱却することが経営課題です。2027年までに新規事業を立ち上げることをミッションとした部門を2021年に立ち上げました。