Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 01/11/2022 16:25:23
法人番号:2011001029843
株式会社ビットメディア
ICTサービスのR&Dと社会貢献を目指し、動画配信/IoTの最先端プラットフォームを作り出す仲間を探しています!
オープン・イノベーションを通じた先端サービスの共同開発を得意としており、グローバルなプラットフォーム事業展開を構想、 ポイント交換サービスの提供、インターネット上での映像編集・編成・配信サービスの提供、使用エネルギー管理サービスの提供を目的とした各システム開発を推進しています。「ShareCast Playlist Editor」「Ecoca」「SmartPower」などの開発実績があります。
Sales Pitch
- ICTサービス
-
Eco Point
交通系ICカードなどをポイント媒体として活用できる地域ポイントシステム 交通系ICカード、流通系電子マネー、おサイフケータイも利用可能、EXPOエコマネー、横浜環境ポイント等、エコポイント・地域ポイントとしての豊富な導入実績 柔軟なポイント発行・利用メニューを設定可能 商店街ごと/区内全域などの設定やポイントラリーなども実現可能 自治体やNPOが手がけるエコポイントサービス等との連携も可能
Live Streaming
ライブ配信しながらWEBブラウザで動画クリップを即時に簡易制作するワークフローを提供。 スポーツやニュース中継等において、現場からクラウド経由でライブ配信。そのソースを利用し、どこでも追いかけ編集可能。 書き出しの待ち時間なく、直ちにVOD配信できます。 番組表やタイムトライアル競技結果などのメタデータを取り込み、その時間情報を使って自動でVODクリップを生成。 番組終了直後に見逃し視聴用VODファイルを自動で生成!
SmartPower
ビットメディアはエネルギーの地産地消をキーワードにEnergy×IoT関連事業を推進しています。
Catalogue/Pamphlet/Proposed
Other presentation
ICTサービスのR&Dと社会貢献 •2012年のNHKロンドンオリンピック動画配信で活用され、スポーツやニュースでの利用が拡大しているクラウド型簡易編集システム「ShareCast Playlist Editor」 •イトーヨーカドーやイオンの店舗などに設置されているペットボトル回収機で活用されているエコポイントシステム「Ecoca」 •東京電力のWebサービス「でんき家計簿」などと連携し、エネルギー×IoTクラウド「SmartPower」 これらは当社の最先端B2Bプラットフォーム群です。 当社は最先端の技術を駆使したサービス・イノベーションを続けてきました。 東日本大震災の復興支援を目的として岩手・宮城・福島3県のローカルTVニュースクリップをネットで全世界に届けるFNN系列「ローカルTime」にも「ShareCast Playlist Editor」が使われています。 また当社の仮想通貨の技術をエコポイント・プラットフォームとして確立、楽しくお得にリサイクルに取り組める「EcoCa」を提供しています。 大企業とのOpen Innovation ビットメディア 任天堂 NHK の3社で共同開発しています。 NHKや東京電力、NTTなどと連携したオープン・イノベーションを通じた先端サービスの共同開発を得意としています。 これらの実績を踏まえ、グローバルなプラットフォーム事業展開を構想しています。 動画配信/IoTの最先端プラットフォームを作り出す仲間を探しています。 GoogleやAppleに代わって動画配信やIoTの未来のプラットフォームを自ら開発して全世界に広めたい方、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの感動を全世界に伝えたい方、化石燃料や原子力の呪縛から解放された持続可能な社会をICTの力で実現したい方、ぜひともビットメディアの仲間になってください。 あなたの新しいアイディアと力でビジョンを現実にし、世界があっと驚く仕組みを楽しく創造していきましょう。 当社は、ISMS認証を取得しています。 【認証証明の概要】 (1)認証基準:JIS Q 27001:2014(ISO/IEC 27001:2013) (2)認証登録日:2007年3月23日 (3)認証登録番号:JUSE-IR-090 (4)登録範囲 1. 電子書籍システムの開発 2. 動画アプリおよび、その配信システムの開発 3. 受託ソフトウェア開発 4. ポイント交換クラウドサービスの提供 5. 映像編集・編成・配信クラウドサービスの提供 6. 使用エネルギー管理クラウドサービスの提供 (5)認証登録機関(認定番号): 一般財団法人 日本科学技術連盟 ISO審査登録センター(ISR005) 【特許情報】 特許番号:特許第5909546号 発明の名称:映像ストリーミング配信のための装置及び方法 登録日:平成28年4月1日
This company is recommended by the following support organizations.
SDG Actions
すべての人に健康と福祉を
エネルギーをみんなに そしてクリーンに
働きがいも経済成長も
産業と技術革新の基盤をつくろう
パートナーシップで目標を達成しよう