Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 22/06/2022 08:58:47
法人番号:7370003003667
エクスツー合同会社
ITを意識させない、IT商品の開発
介護(Care)とIT(Technology)の融合を目指しており、介護現場の業務負担の軽減や生産性の向上、高齢者の自立につながるIT製品・サービスの開発行っています。 高齢者の見守りシステムや介護職員の情報共有システムの開発を通し、介護現場で抱える、『煩雑な業務処理』『離職問題』『職員の業務過多』の問題を解決します。 また、介護施設の経営者や事業管理者様から、『IT化を推進したいがなかなか定着しない』という声が多く聞かれます。 そこで弊社は、『いつでも』『だれでも』『かんたんに』をキーワードに、携わる全員の職員さまが安心、簡単に使用できるシステムの開発を行っています。 ITを意識させないIT機器の開発を行うことで、現場での導入障壁を無くし、介護施設でのIT化を推進し、介護サービスの質の向上と介護施設の顧客満足度の向上を目指しています。
Sales Pitch
- 介護情報の共有システム 『スマイルサーブ』
-
『笑顔のビデオレター』
介護事業所での利用者の様子を配信する事で、ご家族とのコミュニケーションが深まります。 オンライン面会のような時間の制約はありませんので、ご利用者の体調に合わせてお好きな時間に記録と配信が可能です。
『連絡作業の大幅な削減』
動画撮影と短文(省略可)を送信するだけで家族と情報が共有できます。これまで電話で行っていた体調不良や受傷の予後経過の連絡は必要なくなります。 また、ご家族は欲しい情報をお好きな時間に閲覧できます。 動画や写真による報告が可能ですので、メールのように無駄な挨拶文は必要なく、文章は補足程度で済みます。 動画は気持ちの落ち着いたタイミングで閲覧する為、家族の心的ストレスを軽減できるので、事故、クレーム対応の簡略化が実現できます。
『グリーフケアに活用できます』
スマイルサーブの目的は、グリーフケアの充実といっても過言ではありません。 グリーフケアとは、配偶者や子供、親などの家族、親しい友人などと死別した人が陥る、複雑な情緒的状態を分かち合い、深い悲しみから精神的に立ち直り、社会に適応できるように支援することをいいます。 残されたご家族がスマイルサーブを閲覧できることで、常に寄り添ったサポートができます。 「grief(グリーフ)」とは、死別などによる深い悲しみや悲痛を意味する言葉です。その悲しみを「care(世話)」することから、遺族ケアや悲嘆ケアともいわれます。
- スマートケアリンク 『みぃるも』
-
『見守られている安心感で寂しさを解消します』
多機能センサーが実現する最新見守りサービス『みぃるも』は、プライバシーを保ちながら、離れて暮らす方や介護の必要な方の暮らしぶりを優しく見守るシステムです。 コミュニケーションが希薄な現代社会で、孤独になりがちな一人暮らしの高齢者の生活をサポートします。 そっと優しく見守られている安心感と、いつでも見守れる安心を与え、寂しさや孤独な気持ちになりがちな高齢者やそのご家族を笑顔にします。 温度や湿度のセンサー情報から、熱中症の警報やインフルエンザ警報などのアラートを送信することができます。 また、災害時などにいち早く情報を取得することが出来るので、離れて暮らしていても、隣で寄り添っているような気持ちで生活情報を取得できます。 電気のつけっぱなしやドア解放などいつもと違う生活パターンを読み取ることで、いち早いケアをすることができます。
『コミュニケーションが可能です』
みぃるもは、ただ単に見守る装置ではありません。 本体に表示される液晶画面に、伝えたい文字を表示することができます。 『おはよう』『薬飲んだ?』などの服薬や起床時のあいさつメッセージなどに簡単に返信をすることも可能です。 呼び出しボタンの活用で日々のコミュニケーションもみぃるもで行うことができます。 緊急地震速報や温湿度の設定から、熱中症警報やインフルエンザ警報などの緊急情報を表示することもできます。
『外出検知(徘徊行動)で危険を最小限にします』
オプションのドアセンサーの併用で、外出検知などの行動を把握する事が可能となります。複数のセンサーとの連動で、精度の高い位置情報が取得できます。 特におトイレや脱衣場などの利用状況を把握する事は、健康状態と密接な関係があります。重要で貴重な情報をいち早く取得する事ができます。
Catalogue/Pamphlet/Proposed
Other presentation
【お客様とともに課題の解決と新しいサービスの創出をいたします】 私たちは多種多様なニーズにお応えするとともに、システムのライフサイクル全般に対応できるITパートナーとして、 お客様のビジネスと社会の発展に貢献してまいります このようなお悩みありませんか? ・ランニングコストを下げたい! ・クラウドを導入したいがどうすればいいかわからない! ・使用しているサーバーが古くなってきて不安! ・顧客情報など、自社システムで管理を行い効率よく運用していきたい ・拠点間のコミュニケーション&情報共有を円滑に行いたい 【弊社の事業内容・特長】 組込みソフトウェアの開発 / 移植。コンピュータソフトウェアの企画・設計・開発・保守を行っております。 ARMプロセッサの開発に25年携わっております。 <組込プログラミング> 様々なハードウエアの開発実績があります <ポーティング> 古いシステム向けに開発されたソフトウェアを、今お客様が使用しているシステムで動作するよう修整・再構築いたします。 <レガシーコード改善> 過去のプログラムを現在のプログラムにマッチするように、インターフェースの作成や改修をいたします <言語> ・各種 Assembler ・C / C++ ・JavaScript ・PHP <最適化> ・処理速度 改善 ・メモリ使用量 改善 ・低消費電力化 ・メディア処理 最適化 (NEON等) <他> ・画像解析 ・PowerVR <移植実績> ・6502 → ARM ・Z80 → ARM ・V30 → ARM ・i386 → ARM ・MC68000 → ARM ・SH2 → ARM ・ARM(5, 7) → C/C++ <Web会議システムLiveOn> ビデオ会議システムの導入などをサポートいたします 高品質 クリアな音声となめらかな動画映像を実現 音声遅延と音切れを防ぐ高度な独自技術を採用しています 音質はCD品質に近い32KHzです 高機能 便利で高機能なツールを多数搭載しています Excel・Word・PowerPoint・PDFといった資料を参加者と共有できる資料共有機能 ホワイトボード、録音録画、メディア再生機能 等 簡単操作 ブラウザから簡単に会議開催できます 各種の豊富な機能はアイコンをクリックするだけでご利用いただけます パソコン操作に不慣れな方でも直感的に操作が可能です 万全なセキュリティ AESによるセキュアな通信 独自プロトコルによる安全性 メンテナンス性 特別な操作無しで自動アップデート 常に新しいバージョンを利用可能です