Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 25/03/2022 16:15:45
法人番号:1310001007664
株式会社フェニックス
本社は長崎県にて積水化成品系列の事業所を継承して1996年に会社設立し包装資材販売事業を開始。門司事業所は2002年より福岡県北九州市にて押し寿司の製造販売と海産物および加工品の仕入販売(貿易を含む)事業を開始、これら三つの事業を生業としております。中でも寿司製造は2008年よりプロトン凍結機による冷凍寿司を開発し、全国の生協向けに供給開始。現在では弊社の主軸の事業となっております。2020年トレー密封成形棒寿司を開発し、より衛生的な製法に加え品質向上を実現しました。弊社の特徴は手作りの利点を活かした小ロット多品種の製造に対応し、顧客のご要望に沿うことです。近年では素材となる製品を取り扱っておられるメーカーのOEM寿司や、行政より地域原料や地元伝承の押し寿司の冷凍寿司開発依頼なども頂くようになり、今後期待出来る分野と感じています。
トレー密封成形に関して3つの特徴をお伝えしております ◆特徴1:冷凍に特化した寿司製造 「プロトン凍結」によって品質を保ったまま凍結保管することが可能です ◆特徴2:トレイ密封成形による品質向上 押し寿司とは云えご飯は押し潰されていない方が間違いなく美味しいと考え、加圧は最小限に留めています。 独自の製法により、原料を充填した後は手や器材に触れることがなく、衛生面・品質面でも従来製品より飛躍的に向上しました。 ◆特徴3:容易な解凍方法 解凍方法も顧客の環境に応じた、レンジ解凍・スチコン解凍・流水解凍・湯煎解凍・自然解凍など様々な解凍方法の可能性を秘めております。この事により少量消費向けから大量消費向けまで幅広いニーズにお応えする事が可能となりました。 冷凍寿司のリスクであるご飯部のハクロウ化問題に対しても、米品種から炊飯、保管、解凍まで、より最適な条件を検討しご提案を行って参ります。
Other presentation
和食が2013年ユネスコ無形文化遺産に選ばれ、中でも寿司への認知度は一層高まって参りました。ところが寿司というと一般的に握り寿司です、それ以上に歴史が深く日本各地に根ざした押し寿司はあまり認知されていないのが実情です。この機に先人の製法に現代の技術を活かした、時代にマッチした押し寿司を海外の多くの方々に広めて参りたいと考えております。 現在弊社の1日の生産数は1000食前後と人手による小規模な体制ですが、トレー密封成形法においては受注拡大に応じて量産体制の実現性も秘めております、今後の需要拡大に大変期待しているところです。
This company is recommended by the following support organizations.
- 中小機構 九州本部
SDG Actions
つくる責任 つかう責任