Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.

Latest update: 01/09/2021 15:01:06
法人番号:1010401131466

ピクシーダストテクノロジーズ株式会社

人類と計算機の共生ソフトウェア基盤を構築する ~計算機時代に適応した産業、文化、学問の更新~

波動制御を軸に、機械学習・デジタルファブリケーション・VR/AR・人間拡張などの領域で、高い専門性を持つ人材とトップカンファレンスでの採択実績もある独自技術が集積している研究開発企業です。

Inquiry
Main image

Sales Pitch

事業内容
プロダクト共同開発事業
PXDTが保有する技術ポートフォリオとパートナー企業が持つユースケースを掛け合わせることにより、世の中に溶け込む製品を開発します。波動制御を応用した非接触UIや、AIが形作る新しい体験などを生み出します。その実装までの道のりをパートナー企業とともに踏破し、さらに製品化・量産化することによって社会に価値を届けます。
ソリューション共同開発事業
PXDTは空間のデジタル化に取り組むことにより、人や移動体の把握と制御を可能にする安全かつ快適な空間作りに貢献します。 多くの人々が行き交う現場や、ロボットを入れ込みたい環境について、空間を把握(センシング)し、その結果にもとづいて適切なフィードバックを返します。その目的を達成するため、適材適所な技術選定および技術開発を行う事業を構築しています。
xDiversity 事業
PXDTは身体的・能力的困難の超克とそれらに伴う社会課題の解決に向けて取り組む xDiversityプロジェクトに参画しています。PXDTの波動制御技術は体験のパーソナル化や知覚能力の強化を実現することができます。例えば触覚情報の遠隔提示や音声情報・視覚情報の選択提示など、ユーザインタフェースを刷新するとともに、空間開発型事業との相乗効果によって課題解決を図ります。現場から課題意識を吸い上げ、実地検証を重ねる取組みをしています。
PROJECT
空間データプラットフォーム「KOTOWARI」
KOTOWARIは、空間を行き交う人やモノのリアルタイムなデジタル化から産業機械の高精細なデジタル化まで、お客様の課題・要望に応じ、最適な方法で空間を時系列デジタルデータへ変換するソリューションサービスです。独自のセンシング技術を活用した空間時系列データは、画像認識だけでは不可能な高度な分析を可能とし、これまで見えなかったものを可視化します。加えて、空間内で稼働する機械と連携することで、機械に「目」と「知能」を与え、これまでできなかった制御を実現します。
感染症対策BCPソリューション「magickiri」
magickiriは、最新のセンシングやシミュレーション等の技術と研究、実際の感染者データを統合することで実現した、「安全な現場環境の構築」、「行動変容促進と環境改善による継続的なリスク低減」、「感染者発生時のエビデンス確保」の機能を備えています。一般的な企業のオフィスをはじめ、病院や工場、建設現場、倉庫など、様々な環境に対して、得られたデータを基に、それぞれの環境に即した安全基準の最適化をサポートします。これにより、withコロナ時代における感染拡大防止と経済回復の両立の実現を目指しています。

Video

空間データプラットフォーム「KOTOWARI」
Last update:03/08/2021
空間にある多様な事象をデジタルデータとして取り扱うことで、空間の3Dウォークスルーやヒートマップ分析、産業機械との連携など様々なユースケースを実現します。

Other presentation

経済産業省が主催する政府のスタートアップ支援プログラム「J-Startup」において、成⾧スタートアップ企業「J-Startup 企業」の対象企業に 選定

This company is recommended by the following support organizations.

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
Inquiry