Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.

Latest update: 01/09/2023 10:53:32
法人番号:8180001108791

株式会社アトリエ

アトリエは「安全の安心」を作るセーフティインテグレーターです

「作る人」と「使う人」の「安全」を橋渡しをします。
1)自動運転車両の開発時・導入時のリスクアセスメント
2)システムの故障伝播の影響検証
3)運用安全/機器と人を含む全体系の安全
4)国際安全規格に適合するエビデンス作成支援

Inquiry
Main image

Sales Pitch

安全かつ可用性の高い自律移動車/ロボットの開発、導入の支援
自動運転車両の開発時・導入時のリスクアセスメント
自動運転や自律化・固有のハザードを抽出し、リスク低減方策の立案を支援します。
https://www.atelier-inc.com/solution/risk_assessment/
運用安全/機器と人を含む全体系の安全
機器・環境・人の相互作用を分析することで人の不安全行動を防止します。
https://www.atelier-inc.com/solution/safety_in_operation/
国際安全規格に適合するエビデンス作成支援
国際安全規格の適合に必要な安全コンセプト決定から、エビデンス文書作成、法規・規格準拠の活動を一貫して行います。
https://www.atelier-inc.com/solution/safety_evidence/

Catalogue/Pamphlet/Proposed

アトリエの支援サービス.pdf

Video

株式会社アトリエの紹介
Last update:05/04/2023
アトリエは「安全の安心」を作るセーフティインテグレーターです。「作る人」と「使う人」の「安全」を橋渡しをします。
自律移動化システム導入のためのリスクアセスメント
Last update:05/04/2023
従来手動運転だった車両を自動化したり、自律移動するロボットを導入したりすることで、様々なサービスや工程の改善が行われています。
その際、作業者や利用者に危害が及んではなりません。
そのために必要となる、ハザード識別とリスク評価を支援します。
そして、自動化車両やロボットメーカーと運用者との間での、リスク低減方策の分担を調整します。
運用安全/機器と人を含む全体系の安全
Last update:05/04/2023
これまでの製品開発において、リスクアセスメントを実施の上、本質的安全設計、保護手段で低減できないリスクを回避するために「使用上の情報」を示していました。
この取り組みは今後も必要なものの、製品により高度な判断機能が搭載されるにつれ、機器との関わり、運用や人の役割が変化し、対応し切れない状況も生まれています。
この課題に対して、まず、人を含めた全体系を把握し、安全パフォーマンスを評価することをご提案します。
その上で、これらの高度な判断機能が搭載された機器と人の関わりを人の行動の視点で考えることで、人が安全に機器を利用し、かつ、導入効果を生み出していきます。
システムの故障伝播の影響検証
Last update:05/04/2023
安全が求められるシステムの設計では、危険に至りうる故障を検出するしくみを予め組み込んでおく必要があります。
しかし、システムの高機能化、複雑化により、故障時の振る舞いの検証が困難になっています。
本サービスでは、形式手法を活用し、システム要素における異常/故障の発生と、その影響伝播をモデリングし、故障検出のしくみが十分であるかを検証します。
異常や故障に弱い部分を明らかにして検討を促します。
安全規格・法規に適合するエビデンス文書の作成支援
Last update:05/04/2023
ISO 26262、IEC 61508など現代の安全規格は、リスクベースのアプローチをとっています。
こうした安全規格に適合するためには、機能や性能の試験結果を示すだけでは不十分であり、それらによってなぜリスク低減が達成されるのかを論理的に説明する必要があります。
本サービスでは、リスクアセスメントを踏まえ、設計の安全分析によりリスク低減の十分性を確認し、安全性の論証を構築します。認証機関の指摘対応も支援します。
また、製品の機能や利用法が、道路交通法、労働安全衛生法、安衛則などの法規と整合するかを調査提示して、必要な対応を支援します。

Other presentation

緑十字展に出展します
https://www.atelier-inc.com/bbs/

2023年9月27日から29日まで、ポートメッセ名古屋で開催される緑十字展に出展します。是非ご来場ください。
申し込みはこちらから。
https://www.congre.co.jp/gce2023/registration/index.html
・産業安全ウェルビーイングを紹介する冊子を先着200名様にプレゼント
・産業安全ウェルビーイングのアンケート実施!
<ソリューション展示>
 - 始めよう! 職場のリスクアセスメント
 - カイゼン活動支援サービス
 - 産業安全に活かすウェルビーイング
<参考展示>
 -「リモート・リスクアセスメント」ツール
 - 朝礼用「作業者安全・アドバイス」ツール

This company is recommended by the following support organizations.

中小機構 中部本部

SDG Actions

働きがいも経済成長も
産業と技術革新の基盤をつくろう
つくる責任 つかう責任
Inquiry