Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.

Latest update: 31/08/2023 17:56:29
法人番号:4011401015937

株式会社インテリジェンス・ワークス

【ITをDIY&DICで】誰もが手軽にプログラミングができるプラットフォームを開発

様々なビジネスシーンで誰もが手軽にプログラミングを利用できます。

Inquiry
Main image

Sales Pitch

プラットフォーム電脳地蔵の活用事例 
作業効率の改善・自動化(RPA)に利用(コピー&ペースト・バグ対策など)
「プラットフォーム電脳地蔵」は、自身で
◆間違いを極力減らすには→手数を減らす
オフィスでの作業の大半は、やはりパソコン回りの作業でしょう。そしてそこで起きるのが「間違い」です。タイプミスから始まって、勘違いや度忘れなど、日常業務の中には多くの間違いが存在します。この「間違い」を極力減らすことが効率化の第一歩です。
日常業務における違いには、本当にたくさんの事柄があるでしょう。結局仕事とは、業務を遂行するための手順に沿って、なるだけ簡潔に完遂することに他ならないわけです。この手順の中には、機械的に行える事柄と、そうでないものが存在します。電脳地蔵は、この機械的に行える事柄をプログラムに置き換えることで、間違いを減らし、生産性を上げるものです。
特にプログラミングでのバグは、大抵が単純なタイピングミス([:][;][']["]など)、ささいな勘違いから起きます。さらに後になって不具合や障害が見つかるのは、既にどこで発生したかがわからなくなっています。これもバグが原因です。
そこで、情報部品SEED(プログラミングを部品化したもの)を利用すれば、簡単に解決します。
たったの3行、しかもオーダーは日本語オーダーを選択するだけです。
「値」は自由です。
情報部品SEEDは
①コピーして使いまわしができる
②間違えやすいスクリプトを全員で共有できる
③定型的なプログラミングや文章を毎回打つ、後になって間違いを探すなどという余計な労力や時間を使わなくて済むので仕事が確実に効率化する。
などの特徴があります。

情報部品SEEDを同じ部署内、またはプロジェクトチーム内などで共有すれば初歩的なミスや無駄な時間も無くなります。
また、本社支店間などでも利用できます。
見守りIoTドアシステム「電脳ドア」
【そっと寄り添いやさしく見守る電脳ドア】老人ホーム・介護医療施設向け
老人ホーム・介護医療施設を含む各施設での利用が可能です。東京ケアウィーク出展の際に撮ったものを編集しています。動画の中の展示ドアはプロトタイプで実際よりも小さく作ってあります。弊社はシステムとアッセンブリを提供いたします。ドア製造会社または施行会社との協業によってこの電脳ドアは完成します。
・安心安全
・見守り
・家族の安心
・スタッフ負担軽減
・快適な居住
・セキュリティ
・自動化

システム・アッセンブリ供給・カスタマイズが可能です。
プラットフォーム電脳地蔵が搭載されていますので、専門家でなくてもDIYでプログラミングができます。

最低限必要なもの(ドア制作以外)
・プラットフォーム電脳地蔵1ドア毎に1ライセンス必要。
・Windows OSのPC
・透明から不透明になるガラス
・IWリレー装置
・IWプラグ

デバイスはもちろん、他の各種アプリケーションソフトとの連携制御が無限に可能です。拡張性に大変優れています。
環境に応じた自由な設定ができます。
ドアには透明不透明ON/OFFの窓を組み込みますので、部屋内の方を起こすことなくスタッフがチェックすることができます。また同じくドアに組み込まれたタブレットには室内の温度湿度なども表示され、自動で扇風機などを作動します。
スタッフルームへの通知も含めてすべて自動にできるので
スタッフの仕事軽減にも役に立ちます。

※この電脳ドアは必ずしもドアの形にはならなくても、見守りの自動化システムとして充分に利用できます。
※施設関連の企業と協業できることを望んでおります。
DIY&インテリジェントに「水を操る」水やり潅水の自動化
「プラットフォーム電脳地蔵」の使用事例

小規模農園、ビニールハウス、園芸、散水、ミスト、猛暑対策、水耕栽培などに最適です
・散水のタイミングだけでなく、セキュリティ見守り対策も同時にできる
・自分の好きなものを、好きなだけ繋げて、好きなタイミングで作動させる
・専門家でなくても、プログラミングをDIYでできる
・神経系アルゴリズムを利用して、散水に加えて、必要なデバイス(LEDライト、パドライト、Webカメラ、扇風機、ミストなどを適切なタイミングで作動できる
・農業や園芸に必要な機械等とも繋げていくことが可能
・各種機器アプリと繋げるインターフェース制作は弊社にお任せいただければと思います。

必要な機器
・プラットフォーム電脳地蔵(Windows OS パソコンに搭載)
・IWリレー装置
・IWプラグ
・IW電磁弁

Catalogue/Pamphlet/Proposed

ITをDIYでパンフレット.pdf

会社概要と電脳地蔵.pdf

Video

【プラットフォーム電脳地蔵】デジタル化社会を実現
Last update:25/05/2022
「ITをDIYで」を実現するプラットフォーム電脳地蔵の説明です。
プレゼン動画と使用例を含めた編集動画です。

プラットフォーム電脳地蔵は、誰もが持っている隠れた能力を自身で見出し、新しいものを生む力を養うことができます。特長は、パソコンの各種デバイスやプログラムコードを部品化、その情報部品をブロックのように自由に組み合わせることで、必要なものを構築・制作することができます。この組み合わせが「神経系アルゴリズム」で特許取得済みです。「情報部品SEED」というソフトウエア部品を選んで組み合わせるだけで、様々な装置の動きをデザインすることができ、難しいプログラミングの事は一切考える必要もありません。SEEDの中身はすべて日本語のため、アルゴリズムの学習も自然に楽しみながらできます。誰にでも手軽にでき、使うことでアイデアが浮かび、やる気につながり、生産性向上に貢献します。
「ITをDIYで」電脳地蔵プラットフォーム
Last update:09/01/2020
新価値創造展2019 出展者プレゼンテーション
2019年11月27日
電脳地蔵プラットフォーム/FSC-フレキシブルセンサコネクタ
FSC(特6490866)中小規模の工場や倉庫の防犯防災対策&業務自動化が従来の10分の1以下のコストで実現!設置はDIYで手軽に。1つのセンサーで3系統の使い道。さらにプラットフォーム「電脳地蔵」は3ライセンスです。徹底したコストダウン環境、生産性向上に貢献する製品です。
DIYで水を操るCMバージョン
Last update:10/11/2021
DIYで水やりの時間設定をいくつでも自由自在にできます。
リレー装置と電磁弁を使用してDIYで簡単にプログラミング(日本語)できるようになっています。
自由に楽しく「灌水」を設置設定してみましょう。
オプションで「防犯」や「音声音楽」も自動設定できます。
電脳ドア説明動画
Last update:25/05/2022
「電脳ドア」の3分間動画です。老人ホーム・介護医療施設を含む各施設での利用が可能です。東京ケアウィーク出展の際に撮ったものを編集しています。展示ドアはプロトタイプで実際よりも小さく作ってあります。弊社はシステムとアッセンブリを提供いたします。ドア製造会社または施行会社との協業によってこの電脳ドアは完成します。
プラットフォーム電脳地蔵紹介動画1分
Last update:25/05/2022
デジタル化社会を実現(社内の現有勢力を活かして)
これまでプログラミングに触れてこなかった社内の現有勢力が、自分達自身で、社内デジタル化を実現していけます。結果自分も会社もパワーアップしていけます。
誰でもすぐに初めて身につけられる「プログラミング力」を使った、その使用例をいくつか紹介します。

Other presentation

プラットフォーム電脳地蔵は、専門家でなくてもITを自由に使えることを目指して開発しました。
プログラミングと聞くと、「難しい」が先に立ってしまうことでしょう。確かに一からプログラミングをするのは一朝一夕にはいきません。
しかし、電脳地蔵はこの問題を「難しい部分は部品化してしまう」ことで解決させました。
例えば社内DX化したい、RPAを利用したい、業務や施設を効率的にしたい、セキュリティを強化したいと思ったとき、今まで専用アプリを探すか、外注するかのどちらかでしたが、電脳地蔵を利用すれば、自分で作るという選択肢を増やすことができます。
この度特許を取得し、新市場「ITをDIYで」&「ITをDICで」を目指しております。
プラットフォーム電脳地蔵の上で動作する様々な製品を情報部品Ⓡとしてラインナップしてあります。
ソフトウェアからハードウェア、そして配線材料、更にはイラストから音声音楽など様々なものを統一したインタフェースで製品化したものです。(後付けも自由)
また、独自の「神経系アルゴリズム」(特許取得)搭載によって、ソフト・ハード・コンテンツなど全てを含む無限の動作を可能にしました。
ソフトウエアを部品化することで、難しいと思われがちなプログラミングを専門家でなくても誰もが簡単にできるようにしました。
なによりも柔軟で拡張性に富んだプラットフォーム電脳地蔵、並びに、情報部品をどうぞご利用ください。

This company is recommended by the following support organizations.

中小機構 販路支援部
新価値創造展2019出展企業

SDG Actions

働きがいも経済成長も
産業と技術革新の基盤をつくろう
住み続けられるまちづくりを
Inquiry

Similar Companies

We could not find a match or similar companies per your request.