Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.

Latest update: 16/05/2023 09:38:27
法人番号:7010101000643

株式会社エルシー電機

生音の感動をありのままに

スピーカーシステムの基本を徹底的に追求し、音本来のヒーリング能力を感動として伝えるスピーカーを開発・販売しています。多くの大学、幼稚園、発達障碍者ルームなどで導入いただき評価を得ています。

Inquiry
Main image

Sales Pitch

製品・サービス紹介
パーティション・スピーカー
パーティション・スピーカー- ko to -は今日の日本の居住空間からすっかりその姿を消してしまった「柱を」モチーフにした無指向性スピーカーです。上を向いたスピーカーから、降るように音が広がります。『ko to』は、心地よい音楽、空間を与えるだけでなく現代が失いかけた「こころ」の回帰を促し、真に豊かな日々をもたらしてくれるものとなります。なぜなら柱とは、構造を支え、空間に「場」を与えたり、区切ったりするものであると同時に、古来、日本人のこころの拠り代となるものでした。日本人の心の象徴と心地よい空間生活を柱の新しい姿を『ko to』で、あなた自身が復活させ、また一つ幸せを見つけてください。
LCCスピーカーシステム
「騒いでいた幼稚園児がスピーカーの音に反応して踊りだす!」「アナログ録音かと思うほど生の音に忠実」「脳を覚醒化させる効果がある」 という驚異のスピーカー!
音が違います。時代のニーズに対応シリーズです。
【脳の覚醒化】
再現性の高いLCCスピーカーで音楽を聴く事によって、脳の覚醒化を起こし、被験者の応答性を 高め、そのメンタル状態を著しく変化させることになった。更に6ヶ月後には筆記動作に対する変化やコミュニケーション能力の変化なども認められた。今回、被験者は一人であったが「再現度」の高いLCCの音は重度知的障害児を始め、耳から入る音の質について音楽療法の分野においても多くの可能性を示唆していると考えられる。今後は医師 や音楽療法士と共同で臨床事例を多く重ねながら、再現度の高いLCCスピーカーの効果につい て、そのエビデンスを構築していきたい。そして1人でも多くの障害を持つ人達に対して有効な支援を行っていきたい。
音空間創造サービス
音の職人・石塚進が自ら皆様の元へ音造りにお伺いします。コンサートや講演会の音響サービスから、スピーカーや音響設備の販売およびニーズあったベストな設置まで、幅広くお手伝いさせていただきます! どうぞお気軽にご相談ください!
●コンサート、ライブ、ミュージカルなどの音響
●フィットネスクラブに快適なサウンドを提供
●幼稚園・学校・公共施設の設備、音響
●候補者の生の声を伝える選挙スピーカー

Other presentation

【事業内容・特長】
スピーカー・システム・の製造販売・特長は「脳が覚醒する」スピーカで従来商品は覚醒しにくい事が・筑波の独立法人生命工学研究所で学術的に検証出来ました。認知症の人々を医者と共同で検証したい。

【表彰実績・メディア掲載実績】
2000年プレス発表(NHK・読売・日刊工業・共同通信)

【海外企業との取引実績・開発実績】
ベトナム戦争後にアメリカ・カナダ・イスラエル・イギリス・ドイツ・東南アジア等販売
ドル・オイルショック後に全部取引中止

【代表者メッセージ(今後の販路開拓に向けた取り組み、ジェグテックの活用意向等)】
ジェグテックを活用して全世界の精神的障害者に商品を普及し生産を東南アジア(フィリピン・マレイシア・ベトナム等)で行い生産国で販売・現地生産現地販売・現地サービスを行いたい。ご協力よろしくお願いいたします。

Inquiry

Similar Companies