Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.

Latest update: 24/12/2019 16:18:51
法人番号:7060001012800

株式会社小沼製作所

小沼製作所は皆様の生活を支える「縁の下の力持ち」でありたいと考えております。

私たち小沼製作所は、満足して頂ける「品質、サービス」を提供するために、お客様とのコミュニケーションを大切にし、信頼される会社づくりを目指しております。また、高度な加工技術により、従来難しいとされている樹脂製品の精密加工を実現させました。

Inquiry
Main image

Sales Pitch

事業内容、製品・技術の概要などを紹介
事業内容、特徴
電気絶縁材料の製造販売を主に行っています。フェノール樹脂積層品では、古くから広い分野に、かつ多量に使用されており、用途や目的にあわせて紙、綿布、ガラス布などを基材に用います。樹脂自体の耐熱性が一般より優れている上、強固で各溶剤・酸性薬品に対して安定しており、電気特性・機械特性・加工性・コストパフォーマンスなど全般的にバランスのとれた絶縁材料です。特に布基材の積層板は機械加工性・耐衝撃性に優れています。電装・機械部品(スタータ・歯車)をはじめ、幅広い用途があります。
主要製品・技術の概要
エポキシ樹脂積層品では、一般にエポキシ樹脂は、絶縁性、耐湿性、寸法安定性、耐薬品性、接着性が良く、特に耐アルカリ性に優れています。ガラス布基材の製品には一般品(G- 10)と難燃タイプ(FR-4 )があり、両タイプとも機械強度、電気特性、低吸水性、耐薬品性に優れています。カーボンクロス基材のものは、強度、弾性に優れ、またテトロン布基材のものは耐水性、高周波依存性、打ち抜き性、耐摩耗性、耐SF6ガス性に優れています。電装部品や重電機部品(トランス・発電機)などに使用されています。
代表者メッセージ(今後の販路開拓に向けた取り組み、ジェグテックの活用意向等)
当社は電気絶縁材料のメーカーとして創業し、伝統を受け継ぎながらも新しい技術を開発して参りました。1980年代に入ってからは、顧客ニーズの多様化により、加工機械を導入し、切削加工にも力を入れて参りました。2000年に入り品質と環境の管理体制を強化するために品質マネジメントシステム、環境マネジメントシステムの国際認証を取得しました。また、NC加工機を積極的に導入することで、高品質と短納期化を実現することが出来るようになりました。今後もオンリーワンの技術を目指すべく、社員一丸となって臨んで参ります。そのためにもより一層、お客様のご要望にお応えできるよう精進いたします。

Other presentation

【証明取得】
ISO9001/14001

【表彰実績】
栃木県フロンティア企業

This company is recommended by the following support organizations.

中小機構 関東本部
Inquiry