Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 28/06/2021 09:40:37
法人番号:6070001004467
株式会社食環境衛生研究所
食の安全と命を守る。食環境衛生研究所
食の生産者から消費者まで・・「安全な食品」と「安心の環境」を提供する企業です。 様々な検査技術と専門人材により、社会が抱える問題を解決し、かけがえのない「命」を守る経済活動を行っています。
Sales Pitch
- 商品効果の第三者確認試験を実施中
-
殺菌・ウイルス不活化効果試験
貴社商品の殺菌・抗菌・不活化効果について、科学的見地に基づいて確認試験を行うことが可能です。
Other presentation
【事業内容・特長】 弊社は微生物・動植物・有害物質等の「検査技術」を核に、第三者機関として商品開発にかかる試験を受託している企業です。 弊社の特長は、食中毒菌の培養から牛などの大型動物の飼育試験に至るまで、生体を扱う多種多様な試験をお客様の希望に沿って柔軟に企画提案できるという点になります。 具体的には家電メーカー、素材・薬品メーカー、日用品(ペット関連含む)製造販売等、多彩な業種のお客様から「細菌・ウィルスの殺抑効果試験」「各種材料の抗カビ試験」「蚊・ダニ・ハエ等の忌避効果試験」「有害物質の分解性確認試験」などの相談をお受けしております。 【主要製品・技術・商品・サービスの概要・活用事例】 具体的な弊社試験の活用事例 「家電製品メーカー様」 ・空気清浄機の細菌・ウイルス・アレルゲン・臭気低減効果確認試験 ・各種機器の化学物質に対する分解性確認試験(農薬分解、カビ毒等) ・各種機器の殺菌・抗菌・消臭・防ダニ効果評価試験(照射、蒸散、吸引吸着、フィルターろ過、薬剤散布器具等) など 「素材・薬剤メーカー様」 ・防虫(蚊・ハエ他)、防ダニ忌避効果試験 ・各種素材の殺菌・抗菌・消臭・防ダニ効果評価試験(効果比較試験等) ・安全性確認試験(経口毒性試験、目・皮膚刺激試験) など 「日用品メーカー様」 ・安全性確認試験(ペット等の使用確認試験) ・簡易トイレの機能評価試験 など その他、こんな試験できないかといった疑問・質問等ございましたら何なりとお申し付けください。日々研鑽し、お客様のご希望に沿えるよう技術開発に努めてまいります。 【証明・許認可取得】 ・ISO/IEC 17025:2005 取得 ・GCP 29動薬第1665号-3 ・GLP 28動薬第1746号-2 ・GLP 24消安第4322号 ・GMP 29製造薬第399号 ・学術研究機関 ・届出伝染病等病原体取扱施設 ・実験動物生産施設等福祉認証015号 ・GMO二種使用 農水省指令28消安第4863号 【表彰実績・メディア掲載実績】 ・地域未来牽引企業に選出 ・複数の専門業界雑誌、新聞等に情報提供、連載等の記事記載 【大手企業との取引実績・開発実績】 大手製薬メーカー、家電メーカーなど様々な業種のお客様のサポートをさせていただいております。 (順不同、敬称略) ・ベーリンガーインゲルハイムアニマルヘルスジャパン 株式会社 ・ゾエティスジャパン 株式会社 ・共立製薬 株式会社 ・シャープ 株式会社 ・パナソニックエコシステムズ 株式会社 ・サンデン・リテールシステム 株式会社 ・ハイアールアジアR&D 株式会社 ・三菱ケミカル 株式会社 ・大和ハウス工業 株式会社 など 【代表者メッセージ(今後の販路開拓に向けた取り組み、ジェグテックの活用意向等)】 弊社は群馬の中小企業ながら、試験受託の第三者機関として一部大手のお客様とも一緒に商品開発のお仕事をさせていただいております。特に製薬メーカー様とのお付き合いは深いと自負しております。今後は製造メーカー様(家電・素材・日用品関連)とのお付き合いもさらに開拓し、弊社の受託試験をご活用いただくことで、世の中を変えるような新商品の開発やイノベーションにつなげていただきたい。効果確認試験・安全性試験という側面から製造業を盛り上げるサポートをさせていただきたいと考えております。そのためにジェグテックにて、「こんな試験できないか?」とお困りのお客様とのマッチングができれば幸甚に存じます。
This company is recommended by the following support organizations.
- 中小機構 関東本部