Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.

Latest update: 08/09/2020 08:35:52
法人番号:9370001011372

株式会社ユーテクノロジー

光技術で未来を拓く

今までの照明手法では可視化できなかった傷や欠陥などを新たなライティング技術と画像処理ソフト技術で課題を解決。
透過性のいい近赤外線領域のLED照明を駆使し、物体内部の異物や欠陥などの可視化技術を追求しています。目視よりも正確な外観検査システムで品質検査が自動化できます。

Inquiry
Main image

Sales Pitch

可視化技術で新たなソリューションを創造する
外観検査システムで自動化できる品質検査
可視光・近赤外線を用いた検査システムです。
対象物にそれぞれの光を当て、外観を検査します。樹脂容器の透過検査、液体の可視化、パッケージ印字の透過、目視検査の自動化などに活用されています。

■品質検査にユーテクノロジーの外観検査装置を導入するメリット

【検査の基準を固定し、安定した精度を実現】

人間による目視検査は柔軟性に優れていますが、安定性にかけているというデメリットがあります。外観検査装置を使用することにより、安定した精度での検査を実現します。

【検査システムの導入で人の何倍もの検査が可能】

これまで人が行ってきた品質検査を自動化することで、作業時間が短縮され、コストダウンが可能となります。生産効率を高めて生産数を増やせば収益拡大にもつながります。

【あらかじめ決められた基準での検査によりバラつきなし】

ユーテクノロジーの外観検査ソリューションは検査の基準を固定し、ばらつきのない安定したクオリティの製品検査を可能にします。

【高倍レンズの使用により、目視では確認できない検査も可能に】

人の目では確認できないミクロな傷や汚れも、高倍レンズによって、映し出し検査することが可能です。

■検査装置の種類

【液中異物検査装置】

【シュリンク包装検査装置】
独自技術でLED光源を実現
■高性能な集光光学系を設計で特許取得
結像系を用いたLED光源では、ライトガイド入射端面にLED像が結像し、収差により照度分布が不均一なのに対して、弊社の非結像光学系ではライトガイドと同じ形状の円形かつ均一な照度分布となります。

■高照度
独自の光学系でLEDから出射される光をライトガイド端面に集光することにより、照度を上げ、均一にすることができました。
これによりメタルハライドランプの置換えが可能となりました。

■外部制御は、標準で3種類用意
•シリアル通信:RS-232C 240階調
•デジタル:8bitデジタル 240階調
•アナログ:0~5V 960階調
  (モード設定スイッチにより設定可能)
外観検査システム装置
■液中異物検査装置
近赤外照明を使用した液中異物の自動検査が可能です。

【検査内容一覧】
・ボトル内部の液中異物検査
・近赤外照明を使用した黒色液体の内部検査が可能
・ご希望の径、高さのボトルにて対応可能

■シュリンク包装検査装置
目視の確認が多いシュリンク包装の自動検査が可能です。

【検査内容一覧】
・シュリンク包装の不良、シワ、破れ、位置ズレの検査
・容器とシュリンクの間に挟まった、異物、髪の毛なども確認可能です。
・径Φ60、高さ100mmぐらいまでのボトルに対応可能です。

This company is recommended by the following support organizations.

中小機構 関東本部
Inquiry