Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 06/02/2020 16:18:41
法人番号:9100001008494
株式会社コミヤマ
建設機械・産業車両・農業機械の部品を、日本を代表する組立メーカーから受注しています。
当社は金型製作から鍛造(月間生産能力2,000トン)、熱処理、機械加工までの一貫生産を行う部品メーカーです。 社是「和」を基盤に安全はもとより、造り出す製品の品質向上、原価の改善を常に推進し、経営体質の強化と、明るく働き甲斐のある職場づくりに努め、社員の物心両面にわたる充実を図ると共に、地域社会に貢献する会社を目指します。
Sales Pitch
- コミヤマの技術と製品
-
コミヤマ製品の特徴
〇材質 SC材,SS材,SCM材,SCR材,非調質鋼など 炭素鋼・合金鋼を主として多種多様な鋼材を使用しております。 〇製品サイズ 現在単品重量で1kgのような小さなものから500kgの大物まで製造しております。 〇製作数量 多品種小ロットから量産品まで幅広く対応。 〇短納期 社内一貫生産体制を確立しており短納期を実現。 〇高品質 万全な検査体制により徹底した品質管理を行っています。
たゆまぬ技術力向上への挑戦
取り組みの例(当社ブログから) 〇精密SR(球面)加工への挑戦 精密SR(球面)加工に挑戦しています。 切削のみで、精度を出す試みをしております。新規受注品にSR(球面)加工があり、挑戦することになりました。工具・治具・機械精度・切削条件等の複数の要因を最適にしないと精度が出ない為、既存の加工技術の集大成として進めております。当社の新しい技術の1つとして、確立する所存です。精密SR(球面)加工のご用命がありましたら、ご連絡下さい。 〇生産技術の強化 当社では、治具をほぼ100%内製しております。(鍛造用金型及び機械加工用治具) 試作リードタイムが、短いのが特徴です。設計から製作までを一貫しておこなっております。生産技術の体制強化として、冶具設計のCAD化・生産技術専用マシニングの導入・生産技術グループの人員拡張等を実施しております。お客様の様々なご要望(短納期試作)等にご対応出来るように努めさせて頂きます。 〇バリ取りの自働化 当社の機械加工事業では、バリ取りの自働化にチャレンジしております。 曲面(外形・内径)に発生したバリ等は、手作業で除去していました。既成概念を捨て、三次元形状のバリ取りに挑んでおります。試作テストを行い良い結果が得られました。今後も改善に努めさせて頂きます。 〇組み立て 当社では、サブアッセンブリー等の組み立ても実施しております。 溶接を実施する際は、予熱を実施しますが、予熱装置(写真)を自社設計・自社製作しております。インバーター制御で回転数を制御し、予熱温度が規定時間で満たされるようになっております。圧入を実施する際は、油圧圧入機を使用しますが、自社でオーバーホール等を実施します。組み立て等でご用命がありましたらご連絡ください。
主要製品と設備
大型の8トンハンマー、2,000トンスクリュープレス等の設備を有し、金型製作から鍛造(型打鍛造、月間生産能力2,000トン)、熱処理、機械加工までの一貫生産を行い、部品メーカーとしてユーザー様の高い信頼を得ております。 ■主要製品 〇建設機械部品各種(油圧シリンダー・油圧機器・パワートレイン関係部品) 〇産業車両・農業機械部品各種 〇その他 ■主要設備 ・スクリュープレス 1台 ・エアードロップハンマー:8tonハンマー他 7台 ・ターニングセンター 2台 ・NC旋盤 23台 ・マシニングセンター 19台 ・正面旋盤 2台 ・製品仕分け搬出装置付きバンドソー・メタルソー 12台 ・三次元測定機 その他
This company is recommended by the following support organizations.
- 中小機構 関東本部