Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 02/10/2023 13:07:12
法人番号:6080101009704
株式会社マツダ
板厚0.05㎜の超微細・薄板溶接からダクト等精密板金まで社内一貫製造します!
1mm以下の薄板板金を得意とし、1個からの少量多品種に短納期で生産いたします。「相談できる」多能工エンジニアがいる板金屋です。 弊社の保有する技術が、御社の「加工が難しいと考えられてきた形状や、金型をおこす前の形状確認の試作に於ける『高精度、高品質な板金溶接加工技術』のニーズに適合するのではと考えております。 社内でプログラム・展開・切断・仕上げ・曲げ・溶接・検査まで一貫対応し小ロット・短納期に応えます!
Sales Pitch
- 超絶技術×お客様に寄り添う対応=手軽に・迅速に・アイデアを具現化
-
板厚50ミクロンからの「超微細・超薄板技術」
通常板厚1mm以下の溶接は歪みなどリスクの観点から避けられる傾向がありますが、当社独自の薄板溶接技術 と 特殊ファイバー溶接機で、板厚0.05㎜の溶接を可能にしました。 ナゲット径が最小φ0.1㎜と小さく、歪みがほとんどないのが特徴です。薄板突合せ、薄肉パイプ、肉盛りはもちろん、ハステロイやインコネルなど耐熱性の高い材料の異材溶接に対応いたします。 小型化・軽量化・試作開発の分野でご好評いただいております。 仕方なく板厚を上げていた、あるいは断念していた薄板溶接品は弊社に任せてください。 設備や溶接ノウハウはもちろん、治具設計・製作技術と製造体制を万全に整え、お客様からの期待にお応えします。
加工と加工をつなぐハイブリット加工
金属加工には切削・塑性・3Dプリンターなど様々な加工がありますが、それぞれの長所を活かし製作した試作部品を「溶接で繋ぐ」ハイブリット加工をご提案いたします。試作開発のスピードアップはもちろん、それぞれの加工領域をこえた製作が可能となりますので、これまで不可能だった形状にもご利用ください。
ローコスト試作品の具現化
あらゆる形状を試してみたいというご希望にお応えします。 1個からの小ロットに対応いたしますので、金型や版をおこす前に、溶接で形にしてみませんか。 形状決定後に量産用の型や版をおこせば、試作開発のローコストとスピードアップにつながります。 現在、電極や鉗子など医療メーカーや自動車メーカーから注文をいただいております。
Video
マツダの『超微細・超薄板溶接』の紹介動画
Last update:20/02/2023
微細・薄板溶接に特化したPVを製作しました。 今抱えている薄物溶接や微細溶接問題……株式会社マツダならできるかもしれません。 製品相談、試作承りますので、ぜひホームページのお問い合わせからお声掛けください。
超薄板・超微細溶接の工程を見てみよう!
Last update:20/02/2023
株式会社マツダの超薄板・超微細溶接の工程を簡単にまとめました! Twitterでバズった1mm角のサイコロもその他サンプルもこんな風に作られているんだと思いながら見て頂ければと思います。
株式会社マツダのご紹介
Last update:20/02/2023
精密板金・製缶板金・超微細超薄板溶接・各種ダクト製作を行う弊社全体のご紹介動画です。 ご注文後、プログラム、レーザー切断、仕上げ、曲げ、溶接、検査にいたるまで社内一貫生産にてお受けしております。 2mmの製缶ものから指先サイズの製品まで、マツダにお任せください。
【ファイバーレーザー溶接】板厚0.1mmのアルミでサイコロを作る!
Last update:04/03/2023
弊社のアルミ(A1230)の薄板溶接の限界【板厚0.1mm】でサイコロを製作しました! 歪み、溶接個所の焼け具合なども、こちらでご確認いただけるかと存じます。 こちらのサイコロは展示会にも毎回持って行く物ですが、実物を見てこんな薄いアルミも溶接できるの!?と驚かれます。 製作過程で職人に難しいところも聞いてみたのでそちらにも注目してご覧いただければと思います。
Other presentation
【企業の強み】 0.05㎜の薄板・微細溶接から製缶・ダクト等大物の溶接まで多品種溶接を行っています。弊社独自の薄板溶接技術とファイバー溶接機で今までの常識を超えた板厚0.05㎜からの超微細溶接を可能にいたしました。専門エンジニアによるプログラムから展開・切断・仕上げ・曲げ・溶接まで一貫対応を行うことでスピーディに対応いたします。設計者の方々、試作を手掛けている技術者の方々が、加工限界に囚われることなく自由な設計をしていただけるお手伝いをさせてください。 【業種】 金属製品製造業 【代表者メッセージ】 弊社が現在取り組んでいる超薄板溶接・超微細溶接加工は、小型化、軽量化が進む各業界においてニーズが高まってきております。弊社は設計から試作までトータルでサポートできる製作体制を構築し、国内でもまだあまり加工例がない0.05mmまで可能な微細溶接技術でこの分野のパイオニアを目指しております。しかしながらこの分野の溶接加工はまだまだ認知度が低く、0.5mm以下の溶接は不可能と思われている為、設計の段階で溶接加工が選択外になってしまっている状況です。そこで、ジェグテックや各技術展示会への参加で弊社の微細溶接技術を設計者へ積極的にアピールしていければと考えております。 【メディア掲載実績】 日経xTECH 『世界が驚く日本の微細加工技術』 【受賞歴】 第32回優秀板金製品技能フェア 溶接部門ブランプリ 第33回優秀板金製品技能フェア 溶接部門技能賞 第34回優秀板金製品技能フェア 溶接部門グランプリ 第35回優秀板金製品技能フェア 厚生労働大臣賞