Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 12/09/2019 17:59:26
法人番号:7450001001581
鈴木産業株式会社
呼吸する住まいで、暮らしにやわらぎを・・。
稚内珪藻頁岩(稚内珪藻頁土)を主原料に利用した調湿・消臭機能材料の開発と製造販売を行っています。
Sales Pitch
- 稚内珪藻土の特長
-
稚内珪藻土とは?
稚内珪藻土(稚内層珪藻頁岩・稚内層珪藻土ともいいます)は、湿度が60%RH以上になると、余分な湿気を吸湿して、湿度が下がると吸湿した湿気を放湿する事で、湿度を60%前後に自然調整する機能に優れています。 その呼吸量は日本国内の一般珪藻土の3~6倍、ゼオライトの8倍、炭類の4~6倍の吸放湿機能があります。 また、アンモニアを代表とする塩基性ガスの消臭機能にも優れています。 この素材を使用した内装建築建材は、結露の予防、カビ・ダニの繁殖を押さえ、悪臭を消臭し、室内の空気質環境の改善に役立ち、健康的で快適な室内環境へと創造します。
健康的な内装仕上げ材料
【室内環境】 稚内珪藻頁岩を利用した室内壁装材は、吸放湿機能の寄り結露を予防する事でカビ・ダニの発生を予防し、呼吸器系のアレルギーの対策になります。 【省エネルギー】 余分な室内の湿気を調湿建材が吸湿する事でエアコンの熱交換効率が上がり、ランニングを抑える働きが発生します。 【生活臭】 室内でペットを飼う、室内干し、高齢者介護、たばこ臭などの室内の生活臭を低減し、抑えます。
Other presentation
【企業の強み】 稚内珪藻頁岩(稚内珪藻土)を主原料に利用した調湿・消臭機能材料の開発と製造販売を行っています。 【業種】 窯業・土石製品製造業 【製品・技術の強み】 稚内珪藻頁岩を主原料とした建築材料である調湿・消臭タイル「豊ヘルス」(内装壁装材)、床下調湿・消臭材「豊ドライ」(床下材)等の調湿・消臭製品の製造販売を主に行っています。これらの製品は、天然多孔質素材である稚内珪藻頁岩の優秀な吸放湿機能と、同時に発現する塩基性ガスの吸着消臭性能を利用した、環境にやさしい製品です。室内に使用する事で結露の発生を予防し、それによりカビ・ダニの発生を抑制すると共に消臭効果により室内空気質環境の改善に効果を発揮します。これらの機能は自然作用である為ランニングエネルギーはゼロで、半永久的に持続出来ます。内装材では「豊ヘルス」ではバスマットへの応用もされ、同系製品である「ブレスタイル」は永平寺等の国宝級の収蔵庫への採用実績も有ります。また、2016年より中国企業と共同開発を行った稚内珪藻土を配合した内装塗壁材である「wakabe 珪藻頁岩」の輸出販売を行っています。 【代表者メッセージ】 自然素材である稚内珪藻頁岩を利用した製品を海外に供給する事で、海外のユーザーにも省エネルギーで健康的な生活を送れる手助けが出来ればと考えています。 【表彰・メディア掲載】 平成3年11月13日北海タイムス・平成5年5月25日北海道住宅新聞・平成7月9日日本経済新聞等 【知的財産】 特許3375927号(2020年迄)産業技術総合研究所と共有特許 実用新案(中国)ZL201220230255.3 特許2652593号(2011年期限切れ)北海道との共有特許 【主要取引先:実績(海外)】 江蘇和之壁商貿有限公司