Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 16/02/2020 13:49:14
法人番号:5370003003669
合同会社ミア・カーサ経営支援室
広い視野と自由な発想で経営を強力にサポートします。
合同会社ミア・カーサ経営支援室/ミア・カーサ行政書士事務所は宮城県仙台市泉区の経営コンサルタント事務所です。 当室は経営資源に限りのある中小小規模事業者に寄り添い、気取らず相談できる”あなたの会社の経営支援室”を理念としています。 地域を支えるあなたの会社を今より元気にしたい‼ 経営戦略、事業計画の策定をはじめ、”どんぶり勘定”からの卒業、”計画倒れ”の回避、”何が問題か解らない”状態からの脱出を強力サポートします。 各種助成制度の申請支援も得意です。 ゴールに向かって一緒に進みましょう。
Sales Pitch
- 中小製造業に不足している企画力・経営力を協力サポートします。
-
”どんぶり勘定”からの卒業
着実に利益をあげるために必要なのが「計数管理」です。 「入るを量りて出を為す」とは先人の言葉ですが、意味するところは収入がどのくらいあるかを計算してから、それに釣り合った支出計画を立てるべきだということです。売上に比べ経費が多ければ利益は得られません。また、経費が嵩む商品ばかり売れても利益は出にくいものです。そのためには、要した経費を把握し売上の根拠を数字で押さえることが必要です。
”計画倒れ”の回避
計画は立てたのに実行できなかったり、PDCA(計画→実行→検証→改善)は知っているけど、PDで終わってしまっている事業者様も多いのではないでしょうか。 計画倒れに陥ってる多くの原因はP(計画)にあります。 身の丈に合った計画目標の設定や、スタッフが自身のこととして理解し、やり続けられる仕組みづくりが必要です。
”何が問題か解らない”状態からの脱出
人間に例えれば「原因不明の体調不良」でしょうか。問題・課題を放置しておくと、ある日突然、同時多発的に問題・課題が表面化します。 症状をお聞きし売上と原価のバランス、取引先別、商品別の状況を精査し、経費、顧客組織などの個別の現状を整理・見える化していき、原因の特定を行うことが必要です。
Other presentation
【企業の強み】 当室の支援は中小企業診断士や情報処理技術者等のスキルを活かし、定期的な訪問支援から、特定の案件に絞ったスポット支援まで様々なスタイルに対応します。 内容も全社的な戦略策定から個別事業の改善提案まで課題の程度や範囲を問わず対応しますが、他のコンサルタントとのネットワークを広げていますので、課題解決を第一に考え、満足度の高い支援を目指します。 【活用している支援機関】 中小機構東北、みやぎ産業振興機構、宮城県商工会連合会
This company is recommended by the following support organizations.
- 中小機構 東北本部