Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 19/07/2022 16:48:24
法人番号:8180301014566
株式会社山田製作所
金型設計から製品実現まで一貫生産可能な絶縁体部品加工のトップメーカー
絶縁体部品のプレス加工による製造・販売を行っております。紙・布・ガラスそれぞれを基材としたフェノール樹脂積層板(ベークライト)、フィルム、絶縁紙、ゴムなど多種多様な材料の加工実績がございます。特に得意としているのは強度、耐熱性に優れたガラス基材のフェノール樹脂積層板(ベークライト)の加工です。特殊な難加工材を多く取り扱っていることから、プレス加工に使用する金型を内製しております。ニーズに合った最適な材料のご提案から金型の設計・開発を経て、短納期、低価格な製品実現へと幅広くご提供できます。
Sales Pitch
- モーター用インシュレーター、リチウム電池用絶縁など
-
材料調達から製品実現、納入と一貫生産できます。
ベークライト、ポリエステルフィルム、絶縁紙など様々な材料の加工実績がございます。また、生産に使用する金型を自社で開発、設計、製造できますので、短納期、低コスト化を実現できます。
Catalogue/Pamphlet/Proposed
Other presentation
【企業の強み】 絶縁体部品のプレス加工による製造・販売を行っております。紙・布・ガラスそれぞれを基材としたフェノール樹脂積層板(ベークライト)、フィルム、絶縁紙、ゴムなど多種多様な材料の加工実績がございます。特に得意としているのは強度、耐熱性に優れたガラス基材のフェノール樹脂積層板(ベークライト)の加工です。特殊な難加工材を多く取り扱っていることから、プレス加工に使用する金型を内製しております。ニーズに合った最適な材料のご提案から金型の設計・開発を経て、短納期、低価格な製品実現へと幅広くご提供できます。 【事業内容】 自動運転が困難な形状をしている材料が多いため、一般的な工法では稼働率が低下してしまいますが、当社独自のノウハウにより、高速回転させた最新鋭の精密プレス機に、専用の自動搬送機を組み合わせ、自動加工を達成しております。また金型や搬送機に位置センサーや画像カメラを取りつけることで、自動運転にもかかわらず高い品質レベルを保っております。 【業種】 製造業 【製品・技術の強み】 自動車用のスターターモーターやワイパーモーターに使用される小型モーターのインシュレーターやパッキン部品としてご活用いただいております。近年はノートパソコンやEV自動車に使用されるリチウムイオン電池(二次電池)の絶縁板にもご採用いただいております。 【代表者メッセージ】 近年、ガソリン車からHV車やEV車へのシフト、電動化技術など目まぐるしく変化する中で、バッテリーの高容量化、モーターの高負荷は必須となっております。しかしそれらの技術進歩により製品の発火や爆発のリスクが増していきます。そのため、いっそうの絶縁性能や耐熱性の向上が必要です。世の中で製品発火や爆発事故ニュースを聞くたびに、ユーザー様の安全面につながる絶縁部品のご提供は、当社の使命だと感じております。ジェグテックを積極的に活用することで、安全な製品実現のため、当社の技術力を積極的にご提案していきます。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 営業力の強化を行い、既存の販路だけでなく海外展開も含めた販路開拓を行ってまいります。特に中国、ベトナム、インドネシアに弊社が生産している自動車部品のニーズがあるとの情報をつかんでおりますので、豊田通商様などを通じて積極的に海外展開を進めていく所存でございます。現状は販路開拓のための営業を既存の担当が兼任しておりますが、来期以降に「営業推進室」を新たに立ち上げ、いち早くお客様のニーズを把握可能な組織へ変革して参ります。 【知的財産】 特になし 【主要取引先:実績(国内)】 自動車部品事業:株式会社デンソー(デンソーグループ含む)、トヨタ紡織、豊田通商株式会社、アイシン精機株式会社、株式会社東海理化、黒田電気株式会社 電池部品事業:パナソニック株式会社(パナソニックグループ) その他:国内の約25社への納入実績あり 【主要取引先:実績(海外)】 海外へ進出している日系企業に部品を納入しております。