Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 28/07/2022 17:03:39
法人番号:9120001103211
エムエムアイ株式会社
弊社にてEC-サイトを保有し、EC-SHOPにて物販を行っています。ブローカーとして行うのではなく、自社で仕入を行い、自社在庫を持ちながら物販を行う、という、この業界でも珍しい形態を取っております。それにより、EC-SHOPの構築に関しては自社にノウハウが溜まっております。 販売管理システム、在庫管理、入出荷管理の構築においても自社の販売管理業務があればこその提案が生まれます。
コンピュータシステムの立案、設計、構築、導入、導入後の保守まで一貫して行います。WEB系、オープン系のシステム開発を主体としております。 弊社は受託請負の比率が90%。 ほぼ受託案件開発にて賄って来ております。 それで34期継続出来ているのは、プロジェクト管理をきっちりと行い、 また品質管理に関しても随時向上をという不断の努力を怠らないからであります。 受託請負の比率が高いという事により、技術スタッフは、自ずから様々な案件に臨機応変に対応出来る能力が備わって行きます。 もちろん、C#.NET、JAVAなどの言語が最も得意な技術者が多いですが、案件次第で、わずか、1ヶ月未満とはいえ、Perlを触らざるを得なくなる、PHPを触らざるを得なくなる、しかもトラブルは会社に致命傷を与えるので出せない。 そんな環境が技術者に臨機応変さを身につけさせたのだろうと思います。
Other presentation
各フェーズ毎の品質の担保 <要求分析・要件定義> 要件定義書を作成し内部レビュー。ユーザーレビューにてユーザーに方向性として間違いがない事をご確認頂く。 <概要設計> 大きく、どういう機能分割を行い、どの機能を配置するか、インフラは?WEBサーバとDBサーバーの配置などを図解の上、ユーザーにシステム系の方がいらっしゃる場合は、ご理解を頂く。 <基本設計> DB設計 ・ 基本設計書 画面設計書・画面入出力設計書・処理内容・テーブル入出力設計書これらについて都度内部レビュー 必要に応じ、ユーザー確認会を実施。 <テスト指示書 兼 テスト結果記録表> テスト指示書をレビューすることで、作成者が間違ったものを作ろうとしていないかがはっきりとわかる。ここで誤りがあればそれを「正」としたプログラムが出来上がるので、重要である。 <詳細設計> 詳細設計書というドキュメントはメンテが困難なため、メンテ対象ドキュメントの位置づけにはしていない。 <プログラミング> 共通化ルールをキチっと守っているか、ソースレビューを行う。 <結合テスト> <ブロックテスト> <ローテーションテスト> <総合テスト> <ユーザーテスト>
SDG Actions
すべての人に健康と福祉を
ジェンダー平等を実現しよう
働きがいも経済成長も