Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 24/02/2018 02:07:32
法人番号:4290001038123
株式会社栄興技研
金融機関をはじめとして供給する電力において、コンピューター等の厳しい電力の質を求められるものについても安定した良質な電力を送電することが可能な装置になります。昨今では官庁関係にも製品を納入しており、道路表示版・道路監視カメラ・防災無線中継局等の有事の際に重要な情報を伝達する製品のバックアップ電源として、弊社の製品を全国的に幅広く採用していただいております。
Other presentation
【企業の強み】 金融機関をはじめとして供給する電力において、コンピューター等の厳しい電力の質を求められるものについても安定した良質な電力を送電することが可能な装置になります。昨今では官庁関係にも製品を納入しており、道路表示版・道路監視カメラ・防災無線中継局等の有事の際に重要な情報を伝達する製品のバックアップ電源として、弊社の製品を全国的に幅広く採用していただいております。 【事業内容】 非常用発電装置の開発・設計・製造・検査・据付・メンテナンスまでを完全受注生産で一括して自社で行っています。顧客目線に立ち、技術者の自己満足に終わらない製品開発を掲げ、自社ブランドに拘り製品を製造しています。また鈑金設備も保有し、内作しております。 【業種】 製造業 【製品・技術の強み】 国土交通省納入へのインフラ監視設備のバックアップ電源、または庁舎の非常用電源として実績があります。直近では、国土交通省の熊本の出先機関(平成28年)、熊本県の防災行政無線の中継所、各振興局、市役所等へ70箇所程度(平成27〜28年)、JR九州(平成22年〜)等幅広い層のお客様にご採用いただいています。 【代表者メッセージ】 完全受注生産だからできる、お客様目線の柔軟な対応をモットーとしております。ジェグテックを積極活用し、技術力・開発力のアピールを行っていき、新たな製品・新規事業の創出を目指していきたいと思っております。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 国内需要の掘り起こしを強化します。現在までは顧客の悩みごとを解決する形の受身型の企業体質でしたが、今期新たに開発営業グループを立ち上げ、積極的な営業活動を行っています。また商縁から近畿地方において強力な協力企業様に出会う事もできましたので、その企業様とも多様な連携体制を構築いたします。 【表彰・メディア掲載】 福岡通商産業商局長賞(昭和43年)、全国発明表彰日本商工会議所会頭賞(昭和44年)、福岡県発明考案審査会特賞(昭和52年/平成3年)、福岡県発明考案審査会優秀賞(昭和63年/平成5年)、毎日新聞(昭和59年6月26〜27日)、フクニチ新聞(昭和60年5月1日)、読売新聞(昭和63年8月3日)、西日本新聞、日刊工業新聞 【証明・許認可】 ISO9001取得、特定建設業許可(電気工事業)、一般建設業許可(機械器具設置業) 【知的財産】 実用新案「エンジン発電機の定周波装置」他8件 【主要取引先:実績(国内)】 ニチイ(現イオン)殿への、常用発電装置納入。 ヤンマー殿への発電装置のOEM供給。(九州電力殿他納め) 富士電機殿への発電装置のOEM供給。 東京ガス殿へのガス発電装置の納入。 三菱重工殿への発電装置のOEM供給(警察庁・大阪航空局殿納め) 【主要取引先:実績(海外)】 台湾への実績あり。
This company is recommended by the following support organizations.
- 中小機構 販路支援部
-
新価値創造NAVI掲載企業