Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.

Latest update: 24/02/2018 02:07:12
法人番号:2070001016978

イヅハラ産業株式会社

最近では新たな特許技術として「ウェーブ織り」の開発に成功しており、これは既存の服地用ジャガード織機を活用してタオル用のパイル生地を織る技術です。緯糸に収縮性のあるウレタン糸を用い、熱を加えて生地を約半分の幅に縮めることで、打ち込んである非収縮性の緯糸をループ状に残すことで空気が通る空間が生まれることからデザイン性や通気性を高めることができます。従来のタオルに比べ、高いデザイン性と高機能(肌触り・吸水性・速乾性・抗菌性)を同時に実現しており、競合他社に比べて優位性を持っています。

Inquiry

Other presentation

【企業の強み】
最近では新たな特許技術として「ウェーブ織り」の開発に成功しており、これは既存の服地用ジャガード織機を活用してタオル用のパイル生地を織る技術です。緯糸に収縮性のあるウレタン糸を用い、熱を加えて生地を約半分の幅に縮めることで、打ち込んである非収縮性の緯糸をループ状に残すことで空気が通る空間が生まれることからデザイン性や通気性を高めることができます。従来のタオルに比べ、高いデザイン性と高機能(肌触り・吸水性・速乾性・抗菌性)を同時に実現しており、競合他社に比べて優位性を持っています。

【事業内容】
創業以来、ジャガード織機を駆使した高級婦人服地の製造を行っており、国内外の高級ブランドや百貨店向けに事業展開を行っています。下請構造からの脱却を図るため、独自技術である「フリル織り」を活用した最終製品/自社製品の開発を積極的に行っており、現在「フリル織り」の売上比率は3割を超えています。「フリル織り」は、織りの工程で同時にフリルを織り込むという特殊技術であり、縫製によりフリルを形成する従来の手法に比べ、行程数やコストの大幅な削減を実現しています。

【業種】
繊維工業

【製品・技術の強み】
「フリルは縫製で付ける」という既成概念を壊した発想から産まれたものであり、桐生産地に伝統的に蓄積された織物技術を応用しながら開発に成功しました。フリル織りの技術を用いて製作されたフリルスカートは、上品さと優雅さを併せ持ち、これまでフリルを敬遠していたミセス層向けの商品として新たな需要開拓を期待できる高付加価値商品となっています。商品発表後、様々なアパレルブランドや通販会社から問い合わせが殺到し、「コシノヒロコ」、「レリアン」、「モリハナエ」など有名アパレルブランドでの取扱実績があります。

【代表者メッセージ】
厳しい状況が続く国内の織物業界の中で、メーカーが今後生き残っていくためには、下請型のビジネスモデルから脱却し、付加価値や利益率の高い最終製品づくりに、各社がチャレンジしていくことが必要であると考えています。メーカーが自前の技術力を活用することで、自社のブランド展開やブランド力向上を図り、単なる婦人服地(テキスタイル)提供という下請型ビジネスの脱却を図っていきたい。ジェグテックへ掲載いただくことで、弊社の技術をPRさせていただき、新しい技術や商品の開発にチャレンジさせて欲しいと考えております。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
「ウェーブ織り」をはじめとする5つの特許技術を使用し、超抗菌性使い捨てマスクの開発に成功しました。高機能素材であるCOPRONF(銅撚糸)を使用することで、院内感染を引き起こす黄色ブドウ球菌・肺炎かん菌・MRSAを99.9%殺菌できることを証明。さらに検査試験にて新型インフルエンザウィルスも99.999%殺菌されました。マスクの表面にはシルクプロテイン加工がされており、天然繊維であるシルクを付着することで静電気を起こしにくくし、ほこりやチリを寄せ付けず、花粉・ハウスダスト・黄砂等をガードします。

【表彰・メディア掲載】
群馬テレビ「ニュースeye8 リーダーズeye」にて弊社の技術が紹介される。(2015.10.19付)
日刊工業新聞にて、日本発明振興協会「2016年度発明研究奨励金」の交付先として弊社が認定された旨が紹介される。(2016.11.21付)

【証明・許認可】
平成23年度関東経済産業局長より地域産業資源活用事業計画認定

【知的財産】
【フリル織り:特許番号4598885】 【フリンジ織り:5312706】
【リバー織り:特許番号5629401】 【マスク:6147452】
【ウェーブ織り:特許番号5809377】

【主要取引先:実績(国内)】
直接の取引ではありませんが、問屋を経由して有名アパレルブランドである「コシノヒロコ」、「レリアン」、「ルック」、「モリハナエ」、「トリ井ユキ」で扱う婦人服に弊社製生地が採用されており、継続的に取引を行っています。

This company is recommended by the following support organizations.

中小機構 関東本部
Inquiry