Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 15/12/2022 20:44:07
法人番号:8290001064108
株式会社スカイディスク
ものづくりを、もっとクリエイティブに
製造業を中心に150社・400件のプロジェクト実績あり。データ解析・AIモデル開発だけでなく、課題設定やデータ取得、実装に向けてハード・設備を含めたワークフロー設計・開発まで支援できることが特徴です。
Sales Pitch
- 最適ワークス|AIが最適な生産計画をサクッと立案!
-
AI生産スケジューラ「最適ワークス」とは
「どの製品を・何個・いつまでに」というオーダー情報から設備・人員の最適な割り当て計画をAIがサクッと立案します。独自開発エンジンにより圧倒的コストパフォーマンスを実現! 約400件の製造業向けDX支援実績を持つ株式会社スカイディスクが開発した生産計画最適化ソリューションです。生産計画立案業務の業務効率化・属人化解消をしましょう。
カンタン設定!圧倒的コスパ!
生産計画の立案には、各社・各工場の様々な製造条件(制約条件)をシステムに登録する必要があります。 最適ワークスでは独自開発エンジンにより、マスターデータ設定にかかる手間を劇的に改善。カスタマイズ導入に数千万円〜という生産スケジューラ市場において、圧倒的コストパフォーマンスを実現しました。 誰でも簡単にマスターデータ設定ができることで、現場主導でスモールスタートでの導入・運用を可能にしています。
メンテナンス・アップデート 負担ゼロ!
クラウド提供により、導入企業様のメンテナンス負担(コスト/手間)ゼロ。常に最新機能が利用可能、数年毎のアップデート版購入は不要です。
- AI外観検査機
-
AIが特徴抽出しやすい画像データ取得
外観検査にAIを活用するためには、使用する画像データが「AIが特徴を抽出しやすい」ものでなければなりません。照明設定だけでもデータの質は大きく変わります。 スカイディスクでは、PoC(概念実証)実施前にお客様からワークを送付いただき、特徴を抽出しやすいカメラの性能・照明の設定を見極めます。 また、その撮像環境をライン実装時に再現できるかどうかも、あわせて検証を行い、PoC後のご提案に繋げます。
最適なAI技術(アルゴリズム・アノテーション)の選択
最適な画像データが用意できたら、次に必要なのは最適なAI技術(アルゴリズム・アノテーション)です。 アルゴリズムは製造業を中心に約400件のプロジェクト実績を持つスカイディスクのデータサイエンティストが、アノテーションはそのスペシャリスト集団と協力体制で対応します。
ハードウェア・設備を含めたワークフロー設計・開発
画像データやAI技術だけでは、AI外観検査を「リアルに実装」することはできません。ものづくり現場には様々な制約条件が存在します。それらを踏まえた上で、実装方法を検討する必要があります。 スカイディスクでは、ハードウェアに強みを持つシナプスギヤ社と戦略的パートナーシップを締結、PoC終了後にハードウェア・設備を含めたワークフローのご提案まで可能です。
Catalogue/Pamphlet/Proposed
Video
AI生産スケジューラ「最適ワークス」
Last update:15/12/2022
「最適ワークスは「どの製品を・何個・いつまでに」というオーダー情報から設備・人員の最適な割付け計画をAIがサクッと立案。独自開発エンジンにより圧倒的コストパフォーマンスを実現!
Other presentation
【企業の強み】 ■150社・400件超のDX支援実績 創業以来、製造業を中心に150社/400件のプロジェクトに取り組んできました。※2022年12月時点 ■ハードウェア・設備を含めたワークフロー設計・開発 AIによるデータ解析だけでなく、ハードウェア・設備を含めた"リアルに実装"するためのワークフロー設計・開発が可能です。 ■導入しやすい月額モデルのSaaSプロダクト開発・提供 これまでの経験で得た知見・ノウハウを活用し、中小規模の企業様も導入しやすいSaaSプロダクトを開発・提供しています。 【メッセージ】 2013年の創業以来、製造業を中心に150社を超えるお客様と約400件のプロジェクトに取り組んできました。そこで得た知見・ノウハウをサービス・プロダクトとして世の中に還元することが私たちの使命だと考えています。「ものづくりを、もっとクリエイティブに」をミッションに、AIを活用したDX支援にチャレンジしていきます。 【表彰・メディア掲載】 九州・山口ベンチャーアワーズ優秀賞受賞(2017年)、全国ベンチャー企業Meet Up in 2017 最優秀賞受賞。日経コンピュータ「LPWA 低電力・広域が広げるIoT第2幕」(2017年2月16日)、週刊東洋経済「ベンチャー沸騰!日本を変える100社」(2017年2月18日)、第5回イノベーションリーダーズサミット(ILS2017) ILSアワードグランプリ(2017年11月)、経済産業省「J-Startup」2019年度 特待生。日経新聞「NEXTユニコーン企業 108社」(2017年〜2020年の4年連続)。
This company is recommended by the following support organizations.
- 中小機構 九州本部