Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 02/10/2018 20:12:34
法人番号:6400001005860
株式会社伊藤工作所
生産設備の保守・修理、自動化設備の開発・製造
食品製造工場を主な取引先として生産設備の保守・修理、省力化機器・自動化設備等の開発・製造を行う。食品加工設備メーカーが廃業若しくは製造中止し、部品供給が不可能な生産設備であっても、機械装置の目的・機能・性能を把握し、故障部品の設計及び製造によって再生をするなど、従来同様の生産を維持できるよう予算に応じた再生修理を行うことが可能。生産設備等の主要部品である駆動回転軸(シャフト)の摩耗を再生する技術を開発しており、食品製造以外の分野の営業展開をもくろむ。
Other presentation
【企業の強み】 食品加工設備メーカーが廃業若しくは製造中止し、部品供給が不可能な生産設備であっても、機械装置の目的・機能・性能を把握し、故障部品の設計及び製造によって再生をするなど、従来同様の生産を維持できるよう予算に応じた再生修理を行うことができます。またメーカーが異なる生産設備間の連結、製品移送の不具合などを解消する等の省力化・自動化機器を設計・開発・製造を行えます。 【事業内容】 食品製造工場を主な取引先として生産設備の保守・修理、省力化機器・自動化設備等の開発・製造を行っています。8年前から岩手県及び大学等と共同開発した酪農家向け畜舎用清掃装置の製造販売を展開し、農業分野への進出を果たしました。近年では大学、公設試、民間企業等との共同開発に積極的に取り組み、試作開発を経て製品化するなどの具体的な成果に繋がっています。 【業種】 一般機械器具製造業・機械等修理業 【代表者メッセージ】 当社は各種機械装置の保守・修理の事業形態から、保有技術を活用した開発によって畜舎用清掃装置、簡易移動式調理台、ベーコン成型器用蓋閉機等を開発及び製造しており、本装置は海外でも需要創出できると考えております。畜舎用清掃装置については、海外市場を見据えた機能拡充、導入効果の数値化等について3大学、1研究機関と共同研究を進めており、3年後を目途に海外進出を果たしたいと考えています。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 主軸、モーター軸、ベアリングケース等のシャフト系部品に特化した修理再生サービスを現在構築中である。既に試作開発及び検証段階を終え、品質保証等のソフト面の受入体制を整備している。この技術を活用し、従来の直販に加え代理店、商社を通じた、これまでに取引の無い業種、地域との取引を果たし、新たな機械装置開発に繋げていきたい。 【表彰・メディア掲載】 第3回いわてビジネスプラングランプリ イノベーション部門 グランプリ受賞(2007年)、日刊工業新聞社主催 モノづくり連携大賞 特別賞受賞(2008年)、2009年度元気なモノ作り中小企業300社選出、東北地方発明表彰奨励賞受賞(2010年) 【知的財産】 畜舎用清掃装置 特許第4183139号
This company is recommended by the following support organizations.
- 公益財団法人 いわて産業振興センター
- 花巻市役所
- 中小機構東北本部