Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 26/10/2021 11:58:50
法人番号:1180001030449
サンテクノ株式会社
電気・電子、機械の航空宇宙産業の技術者集団
三友グループにおける設計・開発業務を主とした技術者集団。主力の航空宇宙産業では航空機の構造設計、強度解析、電装設計、ソフトウェア開発などを行い、エネルギー関連・産業機械・自動車産業では低炭素社会作りにパワーエレクトロニクス技術を応用した制御機器開発や環境機器分野の開発設計業務を行う。創業以来、技術の最先端・航空宇宙分野で当社のエキスパートが宇宙ロケット、人工衛星、航空機の機体、ミサイル等、設計業務を主体に開発試験、プロジェクト業務、生産技術、試験、翻訳、通訳業務など幅広く活躍。
Sales Pitch
- 制御盤の設計製作をハード/ソフトの両面から一括して請け負います
-
制御盤の設計/製作
・産業用機械の制御盤をはじめ、各種制御盤、操作盤の設計/製作をソフト、ハードの両面から一括して請負います。 ・仕様調整から設計、現地調整までワンストップで対応いたします。 ・三菱製シーケンサ、オムロン製PLC、キーエンス製PLC、各社タッチパネルの設計実績がございます。
制御盤の更新
以下のようなことでお困りではございませんか。 全てサンテクノにお任せください。 •製造中止になったPLCから、最新のPLCに入れ替えたい •現行PLCのまま挙動や機能の変更を図りたい •PLCのメーカーを変更して効率化を図りたい •古くなった制御盤を新しいものに変更したい •回路図がないが、今のものと同じ動きをするよう設計してほしい •現状のPLCのバックアップを取ってないので、バックアップを取ってほしい
生産管理システムの設計/製作
PLCソフト/タッチパネル画面作成はもとよりパソコンとPLCを連携した生産管理システムの設計/製作もお任せください。
- 優秀な外国人財(ミャンマー人)の紹介
-
日本人の人材確保にお困りではありませんか?
人材確保にお困りの企業様にミャンマー人財を紹介いたしております。 企業様の様々なニーズに応じた人材をご提案いたします。例えば ・どの在留資格(就労ビザ、特定技能、技能実習生)が適切か ・保有スキル(3D CAD、PLCプログラミング等)は何が必要か 等々。まずはご相談ください。
Other presentation
【企業の強み】 当社創業以来、技術の最先端・航空宇宙分野で当社のエキスパートが宇宙ロケット、人工衛星、航空機の機体、ミサイル等、設計業務を主体に開発試験、プロジェクト業務、生産技術、試験、翻訳、通訳業務など幅広く活躍しています。基板、地上試験装置、ワイヤハーネス等の設計から製作、試験まで対応いたします。また、様々な製品がある産業機械では工作機械、FA関連、搬送設備、各種試験装置や治具、食品機械、冷熱機器など各種CAD技術、ハードウェア技術、ソフトウェア技術でお客様の多様なニーズにお応えします。 【事業内容】 弊社は三友グループの中で設計・開発業務を主とした技術者集団です。主力の航空宇宙産業では航空機の構造設計、強度解析、電装設計、ソフトウェア開発などを行い、エネルギー関連・産業機械・自動車産業では低炭素社会作りにパワーエレクトロニクス技術を応用した制御機器開発や環境機器分野の開発設計業務で多くのお客様を通じて社会にお役立ちをしております。 【業種】 製造業(設計製作請負)、技術者派遣業 【代表者メッセージ】 会社の規模で競争するのではなく、経営理念にある「絶え間ない技術力、人間力の向上」の言葉通り人材を人財に育て上げるための教育を積極的に行い、技術者全員が何らかの資格を取り、常にスキルアップを心がけ、新しい技術を共有して生産性の向上で海外の企業に負けない技術力をつけております。今後はジェグテックを有効活用し、全国への事業所展開、海外進出も検討したいと思います。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 自社製品事業においてはこれまでジャパンキャンピングカーショー2016,2017、名古屋キャンピングカーフェア展示会への出展実績もあり、今後も積極的に販路拡大に取り組みます。また、請負事業においては設計者は営業も兼務しており、技術営業として打ち合わせ段階から参加することで迅速対応、即時判断ができる体制を取っており、新規顧客開拓にも積極的に取り組んでいます。 【表彰・メディア掲載】 平成27年度名古屋市工業技術グランプリ 公益財団法人名古屋産業振興公社 奨励賞(2016年) 中部経済新聞「達人」2016年7月27日、中部経済新聞「名古屋」2017年2月1日 【証明・許認可】 ISO9001 【知的財産】 特許出願公開(得開2016-218763)
This company is recommended by the following support organizations.
- 中小機構 中部本部