Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 08/05/2017 18:23:06
法人番号:7050002009508
シグマテクノロジー有限会社
小型で大流量、独創技術のベローズシリンダポンプ
機械設計会社として2002年に設立。一般機械、光学機械、ポンプ、インクジェットノズルなどの受託設計を行う一方で、独自技術による自社製品を開発。主力製品は、従来のベローズポンプの構造を一新した「ベローズシリンダポンプ」。同ポンプは小型で大流量、部品点数が少ないのが特徴。また流体設計技術を用いたナノバブル発生装置の特許を取得しており、半導体、医療、養殖、農業、洗浄などの分野で事業化を進める。
Other presentation
【企業の強み】 当社は、機械設計会社として一般機械設計、光学機械設計、ポンプ設計、インクジェットノズル、プリンター部の設計などを行っておりますが、これらの独自技術を応用した自社製品開発を進めております。新型ベローズポンプの特許を取得し、中小機構、茨城大学などの支援により、小型で大流量、部品点数の少ないベローズシリンダポンプを市場導入しております。また、流体設計技術を用いたナノバブル発生装置の特許を取得できたので、これをもとに事業化を進めます。 【事業内容】 シグマテクノロジー有限会社は、機械設計会社として2002年に設立し、一般機械設計、光学機械設計、ポンプ設計、インクジェットノズル、プリンター部の設計などを行っております。現在は、自社独自技術を応用し、自社製品を開発しています。主力製品であるベローズシリンダポンプは従来のベローズポンプの構造を一新した製品です。その他にナノバブル装置を作成し、半導体、医療、養殖、農業、洗浄などの事業化を行います。 【業種】 製造業 【代表者メッセージ】 当社は、機械設計会社として2002年に設立し受託設計をしています。当社技術を応用したベローズシリンダポンプや、ナノバブル発生装置などの自社開発製品、ポンプ技術を、当社技術の柱に据えて関連商品の開発を進めてまいります。また光技術や微細技術、通信技術などの分野にもリンクし、産業の高度化に向けて技術の幅を広げ、技術を磨き社会に必要な企業であり続けたいと考えています。ジェグテックを活用することにより、国内の販路開拓はもとより、海外展開をメインにした商品展開を積極的に考えてまいりたいと考えております。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 2013 地球環境保護国際産業洗浄展、TECHNO-FRONTIER〜熱設計・対策技術展、テクニカルショウ ヨコハマ 2013、中小企業総合展、JISMEE2012など多数の展示会に出展して、当社の製品と独自技術の紹介をすることで、販路開拓を進めております。今後も展示会や商談会などに積極的に参加することで、様々な業界のニーズを把握し、お客様の要望をお聞きして、自社製品開発を進め、販路の開拓を進めてまいります。 【表彰・メディア掲載】 ・平成21年度、22年度、23年度新連携計画(異分野連携新事業分野開拓計画)認定「新型ベローズポンプによる薬液供給システムの事業化」 ・2012.11.2 テレケーブル 活気を見せる中小企業 ・2009.12.22 日本経済新聞 半導体向け薬液供給ポンプ、小型の新製品量産 ・2009.7.13 日刊工業新聞 ベローズポンプで薬液供給 などメディア掲載実績も多数あります 【知的財産】 特許第4547451号 ベローズポンプ及びベローズポンプの運転方法(中国、韓国にて特許成立) 他に関連特許を4件出願中です。 特許第5555892号マイクロ。ナノバブルの発生方法、発生ノズル及び発生装置
This company is recommended by the following support organizations.
- 中小機構 関東本部