Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 13/07/2017 16:27:10
法人番号:2430001048828
株式会社植松電機
マグネット製品の収益で宇宙ロケット開発に挑戦
主たる事業として建設現場や鉄関連のリサイクル事業に供するバッテリー式マグネット製品の製造販売を行う。同事業の収益の一部を使って、宇宙ロケットの開発を行う。人の可能性を奪わない社会を目指すため、北海道でロケットの開発を行うカムイロケットワークスを設立、北海道大学などと連携し官民で同事業を推進。研究開発室なども開放し、研究開発を行いたい企業や事業者の支援にも注力している。製品の製作に当たり、図面などがなくても製造できる技術力が強み。
Other presentation
【企業の強み】 当社は「どうせ無理」を「だったらこうしてみたら?」にすることで、できないと思っていることをできるようにすることをモットーとして事業を行っている。人の可能性を奪わない社会を目指すために、自らも事業との関連性はないものの、北海道でロケットの開発ができるとしてカムイロケットワークスを設立し、北大などと連携するなど官民あげて同事業の推進をしている。また当社の研究開発室などを解放して、研究開発を行いたい企業や事業者の支援をすることが当社事業の最も注力している事業といえる。 【事業内容】 当社は主たる事業として建設現場や鉄関連のリサイクル事業に供するバッテリー式マグネット製品の製造販売を行っている。当社は同事業の収益の一部を用い宇宙ロケットの開発を行っている。このロケット開発は専務取締役植松努氏がCAMUI型ハイブリッドロケットを開発し宇宙への飛行とビジネス化を目論んでいるものであるが、単純にいわゆるビジネスの成功を求めているものではなく、どんなことであっても挑戦できるししたい思いを持っている氏の思いが詰まっている事業である。 【業種】 産業電気機器製造 【製品・技術の強み】 当社は、安定したバッテリー式マグネット製品の製造事業があり、これをもとにした収益を得ている。これら製品を製作するのに当たり、図面等などがなくても製造できる技術力を強みにしている。やりたいことが何かによりそれを実現することを最も理念の根幹にしていることから、世の企業のこれを作りたいという思いを大事にしており、それを支援しているのが当社の強みである。 【代表者メッセージ】 当社はあくまで世の中をよりシンプルでそして挑戦することの素晴らしさを伝え、硬直化した国内の情勢の変革を目指している。それに向けて可能性があるものは極力積極的に取り組んでいきたいと考えている。当社がそれに向けて支援できることは技術分野での研究開発部門の支援であり、どのようなものを開発したいのかによって左右されると考えており、どのような取組も実現できる世界になるのならば極力取り組んでいきたいと考えている。どのような分野の方でも協力してやれるものがあるのであればやっていきたいと考えています 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 販路の開拓に向けては社内で専務である植松努が行う。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 【メディア記載】 専務取締役が取り組んでいるロケットに関連した地域活性化へのセミナーについては、全国各地のメディアで取り上げられている。 【共同研究・開発実績】 多数のメーカーともあるほか、ロケットに関連しては北海道大学との研究も行っている。 【主要取引先:実績(海外)】 直接ではないが欧州での販売実績も有している。
This company is recommended by the following support organizations.
- 中小機構 北海道本部