Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 31/03/2017 15:32:04
法人番号:8180301013048
ダイエンジニアリング株式会社
高度な経験と実績の3DCG技術と金型設計が自慢
金型設計の企業として創業し、その後いち早く3次元(3D)プレス型設計、コンピューターグラフィックス(CG)に取り組みノウハウを蓄積。金型設計、工程計画、金型部品の3Dモデル制作を担当する設計部門と、3DCGアニメーション、3D静止画、建築パース、各種3Dモデル制作をするCG部門の二つの部門を有する。金型設計とCG制作の両分野ができるメリットを生かしてバーチャルリアリティー(VR)CGやリバースエンジニアリング、医療分野等で事業拡大を図る。
Other presentation
【企業の強み】 CADデータの作成: CATIA V5(キャティア)のデザイン用ソフトを使い、製品、部品のCADデータを作り上げます。型レイアウト作成: 3次元CAD(CATIA)でトランスファーや順送のレイアウトを作成、プレス製品を具体化させるための製造工程計画を3次元で行います。型設計: 大小型トランスファー型、精密順送型、一般順送型、FB型等の金型を3次元設計します。3DCG静止画、アニメーション: 工業製品のCADデータを活用し、カタログなどの画像を作成します(デザインビジュアライゼーション)。 【事業内容】 1978年に金型設計の企業として始まりましたが、その後他社に先駆けて3Dプレス型設計に取り組み、またその後にCGにも取り組みノウハウを蓄積してきています。現在は、設計部門とCG部門の二つの部門を有します。3DCGアニメーション、各種3Dモデリング、3D建築パース、3D金型設計等の三次元コンピーターによる、設計、制作において高度な経験と技術を展開しています。 【業種】 サービス業 【代表者メッセージ】 当社の三次元技術により開発試作時における三次元モデルの制作分野で御協力できます。金型設計とCG制作の両分野ができるメリットを生かし、BtoBでのVRCG及び設計、デザイン、3Dアニメ-ション制作で協力できると思います。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 平成27年度補正ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金制度交付を受け新規分野を開拓中。新規にリバースエンジニアリング、医療分野、複雑三次元面制作分野への展開中です。 【表彰・メディア掲載】 平成27年度補正ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金制度交付 愛知県経営革新計画認定企業 【証明・許認可】 ISO9001取得
This company is recommended by the following support organizations.
- 中小機構 中部本部