Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.

Latest update: 25/10/2018 10:37:45
法人番号:8030002081846

有限会社埼玉ライフシステム

音声発生機能で「難聴と認知症」を簡易チェック

これまでの警報音ではなく「助けて!」と音声で周りの注意を喚起する「音声機能付き防犯ブザー」を開発・販売。その実績を生かし、高齢者の聴覚を簡易にチェックすることで「精密な診断を行う必要性の有無」を早期に発見し検査を促すことを目的とした「簡易聴覚チェッカー」を開発した。ボタン操作だけで、単語や文章質問、簡単な記憶のチェックができるので介護現場だけでなく保育園等でも導入されている。製品機能の強化により聾唖者の会話の補助具などマーケットの拡大が見込まれる。

Inquiry

Other presentation

【企業の強み】
福祉・介護や訪問看護等の現場で、高齢者の聴覚を簡易にチェックすることにより、専門医や病院などで「精密な診断を行う必要性の有無」を早期に発見し、早期に検査を促すことを目的とした「簡易聴覚チェッカー・ペンギンズボイス」を開発しました。医療福祉大学病院や産学連携・IOC本庄早稲田等とのパイプを活かし,多岐に渡る人脈を活かして商品企画・開発・実証実験等を行っています。

【事業内容】
福祉・防犯機器の企画・製造。また、福祉施設向けの福祉機器・介護用品の販売、工場向けの産業用資材・印刷物の企画・販売などの事業を手がけております。特に、平成20年にオリジナルの「音声機能付き防犯ブザー」を開発・販売した実績を活かして、平成24年に「簡易聴覚チェッカー」を開発しました。

【業種】
福祉機器製造・販売業

【製品・技術の強み】
今後は、「声が出る機能」をバージョンアップして、単語や質問の内容が変えられる専用ソフトの開発や、取込む音声を代えることで「聾唖者の会話の補助具」等のオリジナル製品の開発も視野に入れ、製品機能の強化を図りながらマーケットの拡大を推進したいと考えております。特に、チェック対象者のデータの取得・保存が出来る機能も考案中です。


【代表者メッセージ】
「簡易聴覚チェッカー」の事業は、 軽量・小型で操作が簡単な上、単語や質問などの音声発生機能を付加した「簡易聴覚チェッカー」の普及と製品のバージョンアップを図ることです。耳鼻科と福祉施設を運営する「医学博士の監修」の下、例えば体温計のような、「いつでもどこでも使える聴覚チェッカー」をコンセプトに、「介護支援機器」としてのマーケットの構築も目指します。本機の普及により、聴力を簡易にチェックする機会や場所を増加させ、早期に専門医の精密診断を一人でも多くの方に促し、聴力や記憶力の衰えの早期発見・予防活動を促進して、高齢者関連給付費の低減・抑制を目指します。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
今後は、販売委託契約企業を増やして、「カタログ通信販売」を強化いたします。特に、高齢化が進む東北・信越・九州地方に力を入れて、今後開催される「福祉機器・介護用品」「医療・住宅機器」などの展示会に出展する計画です。また、高齢者の「免許更新時の認知症検査」の法令化に伴って、全国の警察、運転免許試験場への営業も視野に入れております。

【表彰・メディア掲載】
①読売新聞②埼玉新聞③埼北よみうり新聞④シルバー産業新聞⑤シルバー新報⑥高齢者住宅新聞⑦テレビ埼玉

【知的財産】
「聴力評価装置」(特許第4579334号) ・「聴力測定方法及び該方法に用いる聴力評価装置」(特許第4796199号) 取得。商標登録 (商標登録第5429875号)・意匠登録(意匠登録第1424266号)を取得。

【主要取引先:実績(国内)】
①アズワン(株)②(株)アドフィット③夢みつけ隊(株)

This company is recommended by the following support organizations.

中小機構 関東本部
Inquiry

Similar Companies

We could not find a match or similar companies per your request.