Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.

Latest update: 30/05/2017 18:02:11
法人番号:3460101001138

十勝農機株式会社

世界初全自動ポテトカッティングプランター製造企業

1945年設立の農業機械メーカー。創業以来、地域密着型で事業展開している。全自動で1つの種芋を二つに切断して畑に植え、土を被せるまでの作業を行うことができる世界初の全自動ポテトカッティングプランターが主力製品。じゃがいもの一大生産地である十勝地区のみならず、道内のじゃがいも農家で大きなシェアを獲得している。今後、地元重視の姿勢を維持しながら、全国や海外での展開も視野に入れている。

Inquiry

Other presentation

【企業の強み】
昭和20年に創業し、それ以降十勝を中心に農業機械の製造を行っており、前述したように世界初の商品として全自動でポテトの作付けができるポテトカッティングプランターを主力商品としています。業績の大幅な伸長はないが毎期安定した業績推移は、顧客層からの信頼も厚く安定した受注を確保できていることでもあり、当社は製造に徹し販売は日農機を代理店として同社経由で納入することで技術革新へ注力していることが強みとなっています。

【事業内容】
当社は主に全自動で1つの種芋を二つに切断して畑に植え、土を被せるまでの作業を行うことができる世界初の全自動ポテトカッティングプランターを主力製品としており、じゃがいもの耕作地として一大生産地である十勝地区のみならず道内のじゃがいも農家への納入をしております。従来1つの種芋をそのまま植える機器は海外製を中心に存在していたが、農家ではこれまで自らの手でジャガイモの作付けする際半分や幾つかに裁断していたが、それを機械化したものであります。そのほかにもビートタッパーを販売しており、それぞれ道内シェアは全自動ポテトカッティングプランターで85%、ビートタッパーで70%以上を有しております。

【業種】
農業用機械製造

【製品・技術の強み】
全自動ポテトカッティングプランターは、通常種芋は一個そのままを植え付けするのが主流であり、海外製の機械では同様の機器はあるが、この機械のように種芋を半分にして植え付ける機器は世界初のものであり、農家にとっては機械でやる場合必要となる種芋が半分で済むこと、手でやっている農家であれば加工行程が非常に煩雑すぎる点を機械化で対応できることが陶器を導入した場合のメリットであります。同業他社のどこも参入していないが、この加工の技術は過去からの研究開発の蓄積から生まれた商品であり、機器を見たりしたレベルで一朝一夕には対応できないとの自負があります。

【代表者メッセージ】
これまで地域密着で対応してきて、農家の需要を我々が対応することで農家、農業と共存共栄することを社是として対応してきており、「大切な人と大切な農業環境のために」というスローガンのもと、今後も必要とされる場面で必要とされる人のために十勝地域の発展のため十勝という名前を社名につけてきました。今後も地域を最も大事にする対象としながらも、全国でのニーズ、海外でのニーズにも対応したいと考えております。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
現在、販路開拓は積極的には行っていないが、今後TPPが本格化するにつれ、道外の農家も大型化、機械化を進めざるを得ないと考えており、求められれば販路を広げていきたいとは考えております。課題として製造能力の問題もあるため急激な需要増には対応できないとしているが、その課題を解決することができれば対応したいと考えております。

【シェア・ランク】
全自動ポテトカッティングプランターは北海道内で85%のシェアを誇ります。単純なプランターも当社で販売しているがその商品でも50%超のシェアを有しております。ビートタッパーでも70%超のシェアを有しております。

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】
ビートタッパーが北海道地方発明協会の発明奨励賞を受賞。

【メディア記載】
北海道新聞

【共同研究・開発実績】
道立農業試験場、農業研究センターとの商品、農作物の共同研究を行った実績があります。

【主要取引先:実績(国内)】
当社製品は道内分はすべてエアウォーターが全額出資するニチノーグループの日農機を販売代理店として納入されています。需要家は直接農家であるため、大手企業への納入実績はないです。

【主要取引先:実績(海外)】
海外企業への納入実績としては、中国に中国の商社を通じて20台の納入実績があります。

This company is recommended by the following support organizations.

中小機構 北海道本部
Inquiry