Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 20/04/2023 11:35:44
法人番号:5430001013564
株式会社パブリックリレーションズ
生産性向上に役立つシステムをご提案します。
北海道・札幌のシステム開発会社。スマートフォン・タブレットを使った多言語対応オーダーエントリー・POSレジシステムをはじめ、訪問診療向け往診システム、クリーニング業界向け集配システム、地図上でのルート作成・位置情報共有など、多様な分野向けのモバイルアプリで採用された。日本電気、キヤノンITソリューションズ、北海道ジェイ・アール・システム開発、日本ユニシスといった取引先がある。スマートデバイス、ウェアラブルデバイスなど新しい技術を取り入れ、さまざまな製品の開発を進めている。
Sales Pitch
- 最新技術と幅広い業務知識でお客様の悩みを解決します
-
・スマートフォンやタブレット、クラウドを利用した場所を選ばないシステム構築を得意としています。
・業種、業態を選ばず様々なシステムを開発してきた経験を活かして、お客様の作業効率を上げる最適なシステムを提案致します。
・センサー類を使ったIoTへの取り組みや、AIと言った最新の技術について積極的に研究開発を行っています。
Other presentation
【企業の強み】 幅広い業種・業態のお客様と出会えたこと、小規模ながら農業を実践していること、IT企業では通常持ちえない、この2つの貴重な資産がイノベーションの源泉です。近年目覚ましい普及率を誇るスマートデバイス、ウェアラブルデバイスなど常に新しい技術を取り入れ、発想・応用し、さまざまな自社製品を開発しています。『食の大地』である北海道で、農業を支えていきたいという想いから「DoFood北海道」という食の情報サイトも運営し、生産者と消費者の笑顔を生み出しています。 【事業内容】 パブリックリレーションズは「つなぐ」をプロデュースします。業種・業態を超えた知見と最新のテクノロジー、この2つをあなたの事業に「つなぐ」ことで今まで想像しえなかったイノベーションとの出会いを約束します。27年の実績と経験で育まれた圧倒的な技術力と柔軟な思考で、さまざまなモノをつなぎ、お客様の笑顔とより良い未来のために価値あるITソリューションを提案します。 【業種】 情報通信業 【製品・技術の強み】 スマートフォン・タブレットを使った多言語対応オーダーエントリー/POSレジシステムや、訪問診療向けの往診システム、クリーニング業界向けの集配システム、地図上でのルート作成・位置情報共有など幅広い分野でのモバイルアプリ適用事例があります。また独自開発の高速認識エンジンを備えたARシステムや圧縮エンジン、顧客データ統合化(名寄せ)ツール、病院や薬局などの順番待ち表示システム、医療・福祉施設向けに予約診療通知システム、配車管理システム、診断書システムなど、様々な自社製品を保有しています。 【代表者メッセージ】 「お客様と成長の感動を共有し、ともに発展します。豊かな社会の実現のために、価値ある・サービスを提供します。」が経営理念です。パブリックリレーションズは「つなぐ」ことで未来を変えていきたいと考えています。人も会社も、ただそこに存在するだけで、未来に影響を与えています。せっかく変化させるのなら、より良い未来に変えたい。圧倒的な技術力と柔軟な思考で、さまざまなモノをつなぎ、あらゆるコトを生み出す。未来を変えるチャンスを、わたしたちにお手伝いさせてください。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 モバイルデバイスとクラウドの普及により、場所や時間に捉われない仕事のやり方が身近になりました。当社では刻々と変貌を遂げる最新技術をいち早く取り入れ、その技術を活用した様々なアプリケーション開発にチャレンジしています。またお客様のご要望に対して、より早く、より分かりやすい提案・対応を実現するため、ビジネスソリューション部門を新設いたしました。営業部門とビジネスソリューション部門が一体となって対応することで、お客様の疑問や課題に、素早く確実に対応いたします。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 【メディア記載】 日本経済新聞、北海道新聞 【証明・許認可】 ISMS(ISO27001)、平成16年度中小企業経営革新支援法認定、北のブランド2015認証 【共同研究・開発実績】 販売促進リーフレットデザインやアプリのアイコンなどを日本工学院北海道専門学校の企業課題の一環として制作しており、北海道の企業と学生を結びつけるビジネスモデル活性化への貢献を目指しています。 【主要取引先:実績(国内)】 日本電気株式会社、キヤノンITソリューションズ株式会社、株式会社北海道ジェイ・アール・システム開発、日本ユニシス株式会社
This company is recommended by the following support organizations.
- 中小機構 北海道本部