Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.

Latest update: 30/05/2017 18:00:30
法人番号:6380001012967

株式会社三洋鉄工所

圧力容器で東北有数の実績、社内に製缶・機械工場も

化学プラント向け機器を主力に、一般タンク、大型機械加工による部品製造などを手掛ける。昭和20年に船舶用エンジンの製造で創業し、昭和43年に東北初の鏡板製作工場、翌年には炭素鋼製の第一種圧力容器製造認可工場へと事業を拡大してきた。その後、大手化学メーカーにおける装置メンテナンスのノウハウをもとに、プラント向け機器メーカーとして技術を確立し、同分野で設計・製作から検査までの一貫体制を築いている。主力の圧力容器は東北有数の実績を誇り、社内に製缶工場と機械工場を併せ持つことも強みだ。

Inquiry

Other presentation

【企業の強み】
社内に製缶工場と、機械工場を併せ持つことが強みで、一貫した加工を行うことができ、圧力容器においては東北一の実績を持っております。機械加工では、テーブル大きさ(1500mmx4100mm)のNC付立中ぐりマシニングセンターや切削直径(4000mm)のシングルコラム立旋盤により大型の切削も可能となっております。設計〜製作〜検査の工程を社内に有しており、化学プラントをはじめとする産業機器の豊富な製造実績で培ったノウハウを生かし、弊社独自の技術力と組織力を生かした技術開発に努めるとともに、材料検査から完成検査まで一貫した検査システムにより、あらゆる品質のご要望にお応えいたします。

【事業内容】
弊社は昭和20年に船舶内燃機関の製作・修理工場を開始、東北海運局の重要工場に指定され農林省検査による海務院型焼玉エンジン20HP〜220HPの製造工場となりました。昭和37年に福島県の指導により現在地に移転し製缶工場と機械工場を併設、昭和43年には製缶工場を増設、フランジングマシン、自家製200tプレスを設備し東北地区初の鏡板製作工場となり、翌年には炭素鋼製の第一種圧力容器製造認可工場となりました。これらの技術を生かし、今日では炭素鋼及びSUS製の第一種圧力容器、第二種圧力容器、化学プラント機器、法規対象外のタンク、容器の設計、製作、検査、さらに大型機械加工による部品製作とギヤーポンプの設計、製作を行っております。

【業種】
製造業

【製品・技術の強み】
弊社で製作しているギヤーポンプはキャビテーションのでにくいギヤーポンプとなっており、木型からの設計を行えるので細かい要望にも対応できます。また設計に関しては化学プラントを始めとする産業機器の豊富な製作実績を基に、国内法規やASME相当品等の製品まで、高信頼性・低価格をモットーにしていると同時に、検査に関しては厚生労働省第一種/第二種圧力容器、消防法、法規にかかる容器の検査及び外国向けの圧力容器の検査と検査成績のご提出を行うことで、広範囲のプロジェクトに対するご要望にお応えすることが出来ます。

【代表者メッセージ】
弊社では、設計から完成検査まで、安心しておまかせいただける、みなさまの製作部門となることを基本に、技術の工場と設備の近代化につとめ、第一種圧力容器製造認可工場として、石油化学を始めとするあらゆる産業と取り組んでおります。おかげさまで、弊社は創業70年の第三代目を迎えております。私たちはこれからも皆様の製作部門となれるように技術の向上と設備の近代化に努め、お客様のお声に柔軟に対応して参りたいと思います。今後とも皆様の工場として一層の御指導とお引き立てをお願い申し上げます。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
弊社では「輸送コストが高い大物製品については今後も国内需要が見込める」と判断し、大物製品への対応強化と、より高精度化、多様化する顧客ニーズに応えるため、5軸制御加工が可能な複合立型旋盤を新規導入しました。設計〜生産〜検査の「一貫生産体制の構築で、短納期や低コスト、高付加価値化を実現」し、化学プラント機器にこだわらず成長が見込める医療機器など、新規分野での製造装置の受注も推進しております。営業活動は社長を中心に行っておりますが、営業部門だけでなく技術スタッフも営業活動に従事できる体制を整え、お客様の幅広いご要望に応えられるよう努めております。

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】

【メディア記載】
日刊工業新聞(平成24年)

【共同研究・開発実績】
サークリュート歯車の実用新案を取得(平成12年 実用新案登録第3068699号)

【主要取引先:実績(国内)】
共和真空技術、昭和電工信越化学、ニチラク機械、日本電子、日立パワーソリューションズ、富士フィルター工業、三菱化学、大和三光製作所他大手企業多数(化学プラント機器各種納品)

This company is recommended by the following support organizations.

中小機構 東北本部
Inquiry

Similar Companies