Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 19/05/2023 12:34:07
法人番号:9430001001268
株式会社池田熱処理工業
北海道の熱処理加工の雄
金属部品の機械加工、熱処理加工および油圧シリンダーの制作、工業機械用刃物の制作を手がけています。1961年の創業以来、熱処理に関する知見、経験を積み重ね、さまざまな形状、材質に対応できる技術力を築き上げてきました。弊社は、金属加工、熱処理加工の総合メーカーとして、道内外約450社と取引実績があり、弊社の製品は、自動車、建設機械、工作機械、農機具など多様な分野で用いられています。特に、油圧シリンダーについては、設計から製作まで一貫して対応し、その優れた制御性と過酷な環境にも耐えうる強靭さで、お客様からも高い評価を得ています。刃物製造においては、材料の選定から完成品出荷まで社内一貫製造しており、あらゆる種類の刃物のご要望にお応えいたします。近年は、24時間運転が可能な連続光輝熱処理炉や窒化ポテンシャル制御可能なガス軟窒化炉、長尺の軸物ギヤの加工に威力を発揮するCNCホブ盤、画像寸法測定器、3次元座標測定機など高精度機器も導入し、様々なニーズに対応できる体制を整えています。
Sales Pitch
- 機械加工も熱処理加工もおまかせ!ワンストップ対応で高品質・短納期!
-
■ワンストップ対応で、高品質・短納期!■ ㈱池田熱処理工業では、自社内に機械加工設備と熱処理加工設備を併設し、多様な形状・材質の金属加工を行っています。一貫生産による作業の効率化で、高品質・短納期・低価格を実現しました。 試作品の設計・開発から大量品の製作まで、お気軽にご相談下さい。
■多様な熱処理技術■ 鉄鋼製品は、加熱や冷却などの熱処理加工を施すことによって、性質を変えることができます。しかし、製品ごとに要求される性質は多種多様で、お客様のニーズにお応えするには、充実した設備と高度な技術力が必要不可欠です。 ㈱池田熱処理工業では、高周波焼入れ、ガス軟窒化処理、真空熱処理、光輝焼入、焼鈍など数多くの熱処理加工設備を保有し、自動車部品、建設機械部品、農業機械部品、精密部品など、さまざまな製品を取り扱ってきました。 お客様からも、「歪みや焼むら、窒化抜けなどの少ない、高品質な製品」と高い評価をいただいております。鉄鋼製品の摩耗性、耐久性、靭性にお悩みの方は、形の大小、長短、数の多寡を問わず、ぜひご相談下さい。
■油圧シリンダー■ ㈱池田熱処理工業の油圧シリンダーは、優れた制御性と、過酷な環境にも耐える強靱さで、お客様からも高い評価をいただいております。 設計から納品まで自社で一貫生産、大口径、長尺、特殊形状まで、幅広く対応しております。試作品の設計・開発から大量品の製作まで、お気軽にご相談下さい。 見積・設計から修理までしっかりサポートいたします。 ■刃物■ ㈱池田熱処理工業では、工業機械用刃物の制作を行っております。 材料の選定から機械加工・熱処理・研削まで社内一貫製造しており、お客様の仕様に合わせ、短納期・高品質の製品づくりを行っています。 あらゆる種類の刃物のご要望にお応えし、オーダー品は1枚から製造いたしますのでお気軽にご相談ください。
■油圧シリンダー■ 設計から機械加工・熱処理加工までワンストップで対応。 優れた制御性と過酷な環境にも耐える強靭さで高い評価を受けております。 大口径、長尺、特殊形状にも対応いたします。 試作品の製造もご相談下さい。
■真空熱処理炉 ㈱池田熱処理工業では、AMS(航空宇宙材料規格)対応を含め、4台の真空熱処理炉を保有しています。真空状態で、加熱、冷却することにより、光輝性のある仕上がりとなります。 耐摩耗性に優れ、素材の変形が少ないため、精密部品や金型の熱処理にも適しています。
■品質検査体制 当社では、自動車メーカーとの長年の取引において品質管理体制を強化し、お客様の高度な品質要求に応えてきました。 三次元座標測定機をはじめ、高度な検査機器を複数台所有し、お客様のニーズにあわせたより高いレベルの品質を提供いたします。 2018年には、ISO9001(2015年版)を認証取得いたしました。
■デジタルマイクロスコープ VHX-8000 All in Oneシステムを搭載したハイテク機器の導入により、従来よりも再現性の高い品質検査を行うことができるようになりました。3D画像や自動計測などの機能も充実!お客様のニーズに合わせた高品質な製品を提供いたします。
Other presentation
【企業の強み】 熱処理業界の先駆者として、道内の熱処理を一手に担ってきました。多種多様の要望にも対応できる豊富な鋼材知識とノウハウを有しています。焼入れ用途に応じた併設の3工場では、大量生産から少量生産までいつでもオールマイティーに受注できる体制を整え、品質保持のため最新の計測機器を有し取引先の信頼に応えています。また、溶接タイプ油圧シリンダーの製作も行い、プレス、研削、塗装、組み立てなどの機械加工部門を持った熱処理業者として独自の技術と生産体制を整えています。 【事業内容】 弊社は昭和36年の創業以来の経験豊かな熱処理技術により、あらゆる形状・材質をもつ自動車・建設機械・工作機械・農機具等の各種機械部品の熱処理受託加工を行っています。また、機械加工部門では建機用など各種油圧シリンダーの設計から製作、刃物製造まで行うなど、総合金属熱処理と精密機械加工製造でお客様のニーズに応えています。 【業種】 金属製品製造業 【製品・技術の強み】 自動車産業専用の熱処理処理ラインとして最新の連続光輝熱処理炉を導入し、豊富な熱処理データとノウハウを活かした独自の加圧治具と最適条件によって高品質で安定した応力除去製品を提供します。また、真空パージを採用した最先端の自動万能(浸炭・浸炭窒化)炉で効率化・高品質・低コスト化を実現するほか、高周波焼入れ、真空熱処理などの多様な熱処理技術で金属製品に耐摩耗性・疲労強度を付加し、機械的特質の向上、長寿命化に寄与しております。 【代表者メッセージ】 弊社は総合金属熱処理と精密機械加工の統合によるユニークな生産システムと高度な技術力でお客様のニーズに応えしてきました。今後も顧客先のご期待に応えるべく技術の向上、品質保証体制の強化、社員の教育に専念し、高品質、短納期をモットーに努力を重ね、そして、新たな分野に挑戦する旺盛なチャレンジ精神と行動力を高め、更なる技術革新と創造強化に邁進してまいります。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 熱処理および機械加工の営業の窓口を一本化することにより、お客様への迅速な対応を目指します。 【品質検査体制】 当社では、自動車メーカーとの長年の取引において品質管理体制を強化し、お客様の高度な品質要求に応えてきました。 高度な検査機器を複数台所有し、お客様のニーズにあわせたより高いレベルの品質を提供いたします。 ISO9001(2015年版)、ISO14001(2015年度版)を認証取得しております。 【イベント実績】 2023.02.02 とうほく・北海道自動車関連技術展示商談会(愛知県刈谷市 あいおいホール) 2022.03.16 第26回機械要素技術展(東京ビッグサイト) 2021.09.24 北洋銀行ものづくりテクノフェア2021online 【表彰実績等】 「健康経営優良法人」認定(2023年) 第38回素形材産業技術賞 奨励賞受賞(2022年) 「東部金属熱処理工業組合」理事長表彰:1名、優良従業員表彰:2名 受賞(2022年) 「はばたく中小企業・小規模事業者300社」選出(2021年) 第59回素形材産業優良従業員賞 2名受賞(2021年) 「札幌市がん対策認定企業」(2021年) 「札幌市ワーク・ライフ・バランスplus企業」認定(2021年) 経済産業省「地域未来牽引企業」選定(2018年) 北海道エクセレントカンパニー優秀賞(2006年) 【メディア掲載】 2023.05.18 エラベル2024北海道版優良企業情報誌に掲載されました。 2021.04.15 道民雑誌クォリティ(5月号)に掲載されました。 2021.04.02 北海道ものづくり企業ガイドブックに掲載されました。 2021.03.15 財界さっぽろ(4月号)に掲載されました。 2021.02.15 財界さっぽろ(3月号)に掲載されました。 2020.10.01 日刊工業新聞に掲載されました。 2020.02.06 北海道航空ビジネス検討会 会員企業ガイドブックに掲載されました。 【主要取引先:実績(国内)】 株式会社ダイナックスが製造する自動車用オートマチックトランスミッション内のクラッチ板の熱処理の受託加工を行っており、その数は月200〜300万枚に及びます。また、農業用作業機械製造の北海道ニプロ株式会社からトラクター用作業機の機械加工および熱処理加工を受託しています。
This company is recommended by the following support organizations.
- 中小機構 北海道本部