Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.

Latest update: 06/12/2016 14:43:19
法人番号:9020001072078

株式会社薄衣電解工業

独自の低温黒色クロム処理などで実績

1958年に設立した表面処理の総合メーカー。多様な表面処理技術がある。機械加工部品向けの低温黒色クロム処理、電装部品向けのSnめっきでは独自に開発したオリジナル技術を生かし、さまざまな顧客ニーズに応えている。低温黒色クロム処理については、1-2μmの薄くて均一な膜厚が可能。低い光の反射率、高い密着性、高い防食性などが特徴で、さまざまな用途で採用されており、業績に貢献している。電子部品・回路・デバイスも製造している。

Inquiry
Main image

Other presentation

【企業の強み】
試作から量産に至る各種ご相談及び特殊素材(チタン、超硬、モリブデン、ペルチェ素子、セラミックス)、特殊形状品(微細部品の袋穴内部へのめっき、導通部と非導通部を分けた処理等)に関する技術・物づくりにはノウハウの蓄積があり、皆様のお役に立てるものと自負しています。最近では長年培ってきた半導体部品へのSnめっき技術を基板として、HV・EVや端末機器への引き合いも増えています。またメッキ工場としては稀な上流工程企業との提携により、元請的な受注体制も整えています。これには上流企業と情報ネットワークを構築し、リアルタイムに納期等を確認する事のできる仕組みを整えている所で、上流から下流工程まですべてワンストップで管理する仕組みを作る事で、さらなる短納期対応も可能となると考えています。

【事業内容】
表面処理の総合メーカーとして、幅広いめっき種を取り扱っております。特に、電装部品へのSnめっき、機械加工部品への低温黒色クロム処理に独自技術を持っています。その他にも<金、銀、銅、ニッケル、無電解ニッケル、無電解金、亜鉛(有色、光沢、黒色、グリーン)、アルマイトなどに対応が可能です。また、多品種少量生産に対応した一般めっき(ラック、バレル)、半導体リードフレームへの外装用めっき、コネクター端子向けのフープめっきと数多くの種類を取り揃えて、あらゆるめっきに関するご相談に対応させていただいております。

【業種】
電気めっき業、他の電子部品・回路・デバイス製造業

【製品・技術の強み】
①弊社独自の技術である低温黒色クロム処理は、
(1)薄くて均一な膜厚(1〜2μm)
(2)低い光の反射率
(3)高い密着性(素材変形による被膜割れ、剥離等が皆無)
(4)高い防食性、等の特色を有しており、これらの特色を生かして、真空中での輻射式熱交換器(真空中での熱収縮に耐える高密着性)や、自動車衝突防止安全装置のカメラ周りの部品(低反射率を生かした乱反射防止)等に採用されています。
②また錫めっきは有機酸・硫酸・中性浴等いろいろな特性の処理液を備えておりますので、各種の被膜ニーズにも迅速に対応することが可能です。

【代表者メッセージ】
錫めっきの老舗企業として、半導体外装、コネクター端子類、抵抗体等電子部品の機能めっき及び防錆・半田付け性の機構部品と幅広い分野のニーズに応えてまいりました。これからはこの錫めっき分野をさらに拡張すると共に、弊社独自被膜である低温黒色クロムめっきの用途開発やPRを積極的に行ない、皆様のお役に立てればと思っています。 また海外展開については、長年に渡り海外企業から実習生を受け入れており、これらの関係をもとに表面処理に関する受注や技術提携等を行なってきましたが、これからもこのような関係を一層広めて、事業の展開をはかって行く所存であります。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
本社に川崎営業所を設置し、関東以西の企業様からの問合せの窓口として対応しています。営業マンが即日対応する体制を整え、お急ぎのお見積も2営業日で対応いたします。各企業の技術部門からの開発案件につきましては、お客様技術者と一緒になって弊社設備にて試験研究・試作を進めるようにしており、皆様からも大変喜ばれています。生産拠点の所在する東北地方に加え、関東以西での商談会にも積極的に出展することにより、低温黒色クロム処理をはじめとする特殊技術のPRを行っています。

【シェア・ランク】
ミスミ様のカタログ販売における低温黒色クロム処理品として シェアはトップです

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】
①現代の名工(2013年11月):北上工場長 西谷重夫 
②経産省めっき振興に関する表彰(2013年11月):社長
③地域貢献活動感謝状(北上市、2014年、2015年)

【メディア記載】
朝日新聞(企画特集:元気の秘訣、2014年3月)、日刊工業新聞他(現代の名工、2013年11月)

【証明・許認可】
ISO9001、ISO14001、神奈川モデル工場協議会

【共同研究・開発実績】
1993年5月 特願平5-133848 西谷重夫
『超音波を温度情報伝達媒体とする温度センサの構造』出願

【主要取引先:実績(国内)】
凸版印刷(株)(リードフレームへの部分Pd-Niめっき、1985〜現在)、アルプス電気(株)(フープ材へのSnめっき、2012〜現在)、日本精工(株)(パワーステアリング制御部品へのSnめっき、2008〜現在)、イリソ電子工業(株)(コネクターへのフープAuめっき、2005〜現在)、古河電気工業(株)(光通信部品への低温黒色クロム処理、2011〜現在)、ニコン(液晶製造装置部品への低温黒色クロム処理、2014〜現在)、デンソー(株)(自動車衝突防止安全装置のレンズ周りの部品、2012〜現在)

【主要取引先:実績(海外)】
TEL Solar(スイス、太陽電池製造装置の真空中での輻射式熱交換器、2014年)ZF(ドイツ、電動パワーステアリングモーターの電装部品、2009〜現在)

This company is recommended by the following support organizations.

公益財団法人 いわて産業振興センター
中小機構 販路支援部
新価値創造展2019出展企業
中小機構東北本部
Inquiry