Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 06/12/2016 14:38:00
法人番号:3013201004542
株式会社野上技研
0.002mm以下のクリアランスで製造される精密打抜き金型・治具
精密打抜き金型・治具の設計、精密順送プレス加工、刃物製作などを手掛ける打抜きのコンサルティングメーカー。平行・直角精度が5/10,000mmというマスター治具の製作技術を基に、耐久性に優れた打抜き金型を製作。 また、極少のクリアランス(0.002mm以下)により、薄膜材料をバリ・変形なく打ち抜く技術も持ち合わせる。
Other presentation
【企業の強み】 当社は、お客様に価値ある製品とサービスを創造し、社会に貢献することを理念とし、創業以来40余年に亘り、精密刃物製作を手掛けると共に、超精密研削加工技術の研鑽に努めて参りました。世に現存する最新鋭のマシンを用いても出し切れない 5/10,000mmという世界トップクラスの平行・直角精度を誇るマスター治具の製作技術を基に、研削加工に用いる砥石成形技術の追及、刃物の材料選定、焼入れ、刃先形状などのノウハウを蓄積する事で、ミクロン台の高精度且つ、切れ味の良い、耐久性に優れた打抜き金型を製作いたします。 【事業内容】 精密打ち抜きのグローバルトップ企業を目指しています。打抜きのコンサルティングメーカーとして、お客様からいただく課題に対し、ソリューションを提供を行い、これまでにも国内外の大手メーカー、研究機関との取引実績があります。 1、ユニット事業部:精密打抜き金型・治具/設計製作 2、プレス事業部:精密順送プレス加工/生産 3、アプリ事業部:精密刃物・精密部品/製作 【業種】 生産用機械器具製造業 【製品・技術の強み】 当社では、超精密研削加工技術に加え、これまでの手法に囚われない柔軟な設計力と高精度な組立調整技術といったトータル的なモノづくりの視点で技術開発を進めてきました。精密打抜き金型・治具は、極少のクリアランス(0.002㎜以下)により、薄膜材料をバリ・変形・コンタミなく、長期に亘り打ち抜くことが可能です。製品品質、生産効率の向上、コスト削減といったお客様の課題解決に向け、研究開発段階から試作・量産まで、様々なご要望にお応えいたします。また、難易度の高い要求に対する研究にも日々挑戦しています。 【代表者メッセージ】 2011年の11月に地元支援機関の事業により、ドイツの展示会に共同出展したところ、弊社の製品や技術が欧州市場においても国内と同様に求められていることを確信しました。その後は、JETRO殿の輸出支援を戴きながら、欧米への販路開拓を積極的に進めて参りました。今後もマーケティング活動と研究開発に取り組み、お客様にとって価値を生み出すソリューションを提供し、「精密打ち抜き金型」のグローバルニッチトップ企業(ブランド化)を目指してまいります。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 JETROの「輸出有望案件支援」を受けながら、海外展示会にも精力的に出展し、お取引いただいた、ほとんどの企業様と「円建且つ全額前払い」にて、取引出来るまでに至りました。また、ターゲットである欧州諸国の窓口として、ドイツ国内にスタッフを常駐、またメンテナンス拠点を検討中です。ドイツを拠点とした、海外スタッフの営業活動と国内専任スタッフとの連携により、海外のお客様のお問い合わせにも迅速に対応致します。 【シェア・ランク】 リチウムイオン二次電池研究開発用ハンドパンチ:大手メーカー、公共研究機関、大学様向け 1,000台以上/3年(2010-2013) 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 平成21年5月 経産省「元気なモノ作り中小企業300社」選定 平成23年11月 日刊工業新聞「超ものづくり大賞」機械部品賞 平成25年4月 「第25回 中小企業優秀新技術・新製品賞」奨励賞 平成27年11月「第31回素形材産業技術賞」経済産業省製造産業局長賞 【メディア記載】 日刊工業新聞(2010.05), 賢者TV(2012.12) NHK 「超絶 凄ワザ!」(2015.11) 【証明・許認可】 ISO9001(有効年 平成27年) エコアクション21(有効年 平成27年) サポートインダストリー(平成23年2月採択) 【共同研究・開発実績】 2013.06-12 産業技術総合研究所:サポイン追加研究(ガラスエポキシ切断条件の研究) 【工場(国内)】 茨城工場 【他主要拠点】 茨城工場 【主要取引先:実績(国内)】 トヨタ自動車、ホンダ、キヤノン、日立製作所、新日鉄住金、パナソニック、村田製作所、その他電池メーカーなど 【主要取引先:実績(海外)】 VOLKSWAGEN VARTA Microbattery(独),Fraunhofer (独),DLR(独航空宇宙センター),CEA(仏原子力・代替エネルギー庁),カールスルーエ工科大学(独),Saft America(米),Quallion LLC(米),ノルウェー科学技術大学,アーレン大学(独)他 【展示会出展情報】 第20回 機械要素技術展 2016年6月22日(水)~24日(金) 10:00~18:00(最終日のみ~17:00終了) 会 場:東京ビッグサイト 東展示棟 小間NO.:東4ホール 50-44(日立地区産業支援センターブース内) 主 催:リード エグジビジョン ジャパン 株式会社
This company is recommended by the following support organizations.
- 公益財団法人日立地区産業支援センター
- 中小機構 関東本部