Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.

Latest update: 29/06/2022 13:50:25
法人番号:5380001015896

株式会社スター精機

航空宇宙関連のエンジン部品加工で実績

研究機関の実験装置の設計・製作や航空宇宙エンジン部品など高精度高精密加工を手がける。特殊材の加工も小形状から薄物加工品まで実績多数。

Inquiry

【製品説明】 人工衛星筺体全製作部品は、反り、変形の少ない加工技術が必要とし又、重量制限から平面度(0.05)、極薄(1mm)な厚さが必要とし加工技術が要求されます。部品の中には超深堀加工が必要とされる部品もあり、このような難易度の高い切削加工、反り・変形の少ない極薄構造体の加工が可能です。今までFlight Model5基 試作モデル9基製作 「対応材質」材質はSUS系、Al系、Fe系、Cu系、Ni系、レアメタル等そしてCFRP、GFRP、樹脂系、セラミック系と多種にわたり、新素材の開発による試験片の加工も可能です。 【認定・認可】 ISO9001 [2011年1月26日認定] JIS9100 [2014年8月22日認定] 【主要保有施設・機器】 MC 5台、NCフライス 1台、フライス 9台、NC旋盤 3台、旋盤 5台、成形研削盤 3台、平面研削盤 2台、円筒研削盤 2台、ワイヤー放電 1台、細穴放電 1台、三次元測定機 1台、ヘリュームリークデテクター 1台、CAD CAM 1台、CNC複合旋盤 1台[2014年12月入荷予定]

【製品説明】 電子顕微鏡内でターゲットを稼働させ分光分析を行います。実験状況を2台のカメラを切換え撮影記録を行います。真空中内でのカメラの切換えはメカニカルな駆動となっています。このような分析装置を構成するためのメカトロニクスやシーケンス制御などの設計・製作が可能です。 「基本情報」理化学実験装置は1992年からスタートし各種実験装置の設計製作及び実験試作品をてがけ、以前の金型加工技術・検査治具のノウハウを付加することにより新たな応用技術の蓄積が得られております。 「対応材質」材質はSUS系、Al系、Fe系、Cu系、Ni系、レアメタル等そしてCFRP、GFRP、樹脂系、セラミック系と多種にわたり、新素材の開発による試験片の加工も可能です。 【認定・認可】 ISO9001 (2011年1月)認定 AS9100 (2014年8月)認定 サポイン事業 (平成23年11月~平成26年3月)認可 【主要保有施設・機器】 MC 5台、NCフライス 1台、フライス 9台、CNC複合旋盤 1台 [2014年12月予定]、NC旋盤 3台、旋盤 2台、成形平面研削盤 7台、円筒研削盤 2台、ワイヤー放電 1台、細穴放電 1台、三次元測定機 1台、ヘリュームリークデテクター 1台、CAD CAM 1台、電気炉 2基、アルゴン溶接機 2台

【製品説明】 写真は全長16m衝撃波発生風洞。 多連タービン翼を角度制御しながら分析を行う装置。 「基本情報」弊社は、航空宇宙実験装置の他、航空機エンジン部品・治具・付帯設備等、航空宇宙産業に関わる部品製作が可能です。 「対応材質」材質はSUS系、Al系、Fe系、Cu系、Ni系、レアメタル等そしてCFRP、GFRP、樹脂系、セラミック系と多種にわたり、新素材の開発による試験片の加工も可能です。 【認定・認可】 ISO9001 [2011年1月26日認定] AS9100 [2014年8月22日認定] 【主要保有施設・機器】 MC 5台、NCフライス 1台、フライス 9台、CNC複合旋盤 1台 [2014年12月予定]、NC旋盤 3台、旋盤 2台、成形平面研削盤 7台、円筒研削盤 2台、ワイヤー放電 1台、細穴放電 1台、三次元測定機 1台、ヘリュームリークデテクター 1台、CAD CAM 1台、電気炉 2基、アルゴン溶接機 2台

Inquiry