Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.

Latest update: 27/09/2019 13:26:16
法人番号:7180301009757

一宮工業株式会社

「匠」の技でニーズに応える金属加工品メーカー

1963年設立の金属加工品メーカー。主に輸送用鉄パレットや産業装置用フレームなどを製造、販売している。AIHO、イズテック、コンドウ、共栄社、サンエイなど、国内に取引先が多数ある。短納期・小ロットに対応し、材料調達からのワンストップで対応できる体制がある。さらに機械加工、溶接、プレス、塗装、組立、検査・出荷の各部門ごとに長年の経験を持つ熟練の技能者がおり、「匠」の技で多様なニーズに応え、業容を拡大してきた。人材育成を強化しており、社内教育のほか、愛知県のマイスター派遣制度を活用。鈑金、溶接の熟練者の指導で、品質向上への取り組みに余念がない。

Inquiry

Other presentation

【企業の強み】
機械加工、溶接、プレス、塗装、組立、検査・出荷の各部門ごとに長年の経験を持つ熟練の技能者を要しており、例として塗装ライン用治具の製作では、ロボットで塗装する際の均一性を保証するために、ライン上に取り付けられた個々の治具の精度を0.1㎜単位で求められ、顧客への納入後に3次元測定器で検査されていますが、コストの面から機械加工後に溶接+歪とりのみで精度を出すように求められており、ロボットを使った溶接でも当社のもつ歪の少ない溶接のノウハウを活かした製品となっています。15mX20mの組立スペースをもち、大型製品の製作・組立が可能です。また、短納期・小ロットに対応し、材料調達からのワンストップ対応が可能です。

【事業内容】
昭和39年に溶接で起業した当社は輸送用鉄パレットや工場内で使われる各種産業装置・機械用の部品加工から組み立てまでの機能を持ち、機械加工、溶接、プレス、塗装、組立、検査・出荷の各部門ごとに長年の経験を持つ熟練の技能者を要しており、これらの組み合わせを必要とする輸送用鉄パレットから専用機用フレーム及び組立まで対応してきました。特に人材育成には力を入れており、社内での教育のほか、愛知県のマイスター派遣制度を活用して、鈑金、溶接の熟練者による指導で、更なる品質向上のために当社技能者に対する能力向上を図っています。

【業種】
金属加工業

【製品・技術の強み】
年内に3次元測定器を入れる予定であり、溶接構造を含む複雑な形状の製品の寸法・位置検査を自社内で出来るようになります。今後は、3次元測定器による品質保証能力をアピールして、従来よりも高い品質保証を求められる分野にも進出すべく、現在構想中です。

【代表者メッセージ】
この掲載をきっかけに、いろいろな会社と交流を持ち自社の課題を解決していき、より良い会社にしていきたい。社員に次の課題、目標を与えていきたい。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
県内の商談会、マッチング等には必ず参加し、又新卒を採用して、営業社員の増員を図っている。今後はジェグテック等を活用してより新規顧客の数を増やし、それに対応できるように、人材の採用・育成につとめる。現在は県のマイスター制度や熟練技能者派遣制度を活用して社員のレベルアップを図っている。

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】


【主要取引先:実績(国内)】
(株)AIHO、イズテック(株)、(株)コンドウ、(株)共栄社、(株)サンエイ、三栄工業(株)、(株)ジェイテクト、新明工業(株)、セントラルコンベヤ(株)、トピー工業(株)、(株)豊通マシナリー、日本車両(株)、日本バルカー工業(株)、宮川工機(株)、フォセコジャパン、

This company is recommended by the following support organizations.

中小機構 中部本部
Inquiry

Similar Companies