Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 14/03/2019 19:48:59
法人番号:8040001019623
スタック工業株式会社
流体制御を応用した節水型のエコトイレ開発
流体制御、油圧設計製作が主力。欧米においては日本の数十倍の需要があるも、日本にでは衰退産業の位置づけにある。現在は新規開発等に傾注。特許第4216448号を取得、本業の流体制御を活用し仮称「エコトイレシステム」を開発、専念。長年の経験とCAD設計、油圧設計者の人材を抱え、技術を応用し「エコトイレシステム」を開発。「臭い、汚い」などの架設トイレや一般トイレの水使用は、水量が多いほど効果的であるが限界水量の問題があるのが現状。便器構造を変え、油圧技術の応用で製品化。
Sales Pitch
- エコ・トイレシステム
-
節水
日本に於けるトイレの水量規制(法律)は無いが 概ね13リットル~6リットルと言える(6リットルは詰まりが多い)弊社開発トイレは2リットル以下、詰まりが無い構造です 洗浄力は現状のタンクからの落下より効果的である
給水は水道水だけでは無い
給水は水が有れば良い(ただし100(0.149μ)メッシュ以上の水) 井戸水、お風呂の水、池の水
省電力
一回使用時の省電力は20w/15secと非常に少ない
Catalogue/Pamphlet/Proposed
Other presentation
【企業の強み】 日本の油圧業界市場規模は、極端に小さくなっている。それに伴い経験と設計に長けた熟練の技術者が年々減少傾向にある。その中で当社は長年(40年)の経験 とCAD設計、油圧設計者の有能な人材を抱えている。当社はこのような人材から技術を応用し「エコトイレシステム」を開発しました。 「臭い、汚い、不衛生」の評判がある架設トイレや一般のトイレの水使用は、水量が多いほど効果的であるが片や限界水量の問題も抱えており技術的に限界があるのが現状です。当社はこの点に着目し、便器構造を変え、油圧技術の応用で製品化した。ちなみに6年間の実験で紙、汚物が詰まる事例は一度も発生していない。 【事業内容】 当社は流体制御、特に油圧設計製作を本業としています。当該本業の需要について見ると、欧米においては日本の数十倍の需要があるにもかかわらず、残念ながら日本に於いて油圧は衰退産業の位置づけにある。そこで企業が存続するために、新規開発等に力を傾注しているのが現状です。弊社は、特許第4216448号を取得、本業の流体制御を活用し仮称「エコトイレシステム」(エコトイレ)を開発、現在はエコトイレシステムに専念している。 【業種】 油圧装置設計製作 【製品・技術の強み】 世界的にトイレの洗浄水は6リットル以下に規制化している。(日本は13リットルで規制がない)6リットルでも紙、汚物は詰まり易いと言われている。エコトイレは2リットル以下でも市販のトイレと遜色ない性能を有している。機種として次の2種類がある。①池の水で洗浄する手動式で、主として災害時(その他)に対応、②全自動式で水道水、電気が有ればボタン押せば処理可能です。又水道、電気が止まれば①の機器を取付れば手動式で洗浄可能です。「堅牢で安全安心」で①の手動型はコストが安い。その他、タンクレストイレで流体制御を生かし応用技術が多数有ります。 【代表者メッセージ】 海外企業と取引で感じた事は、欧米で安心安全について、日本以上に重要視している事です。今後は当社は更に開発に力を傾注し欧米に対応出来る技術力を育みたいと思います。特に日本での油圧技術は未だ100%欧米のまねの技術で技術格差はむしろ拡大している現状を鑑みると、一層の努力の必要性を感じています。開発の前提としては、経営基盤を盤石なものとする為、販路を開拓する必要があり、各種商談会にも積極的に参加して行きたい。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 海外の問い合わせは多い事からある程度英語のわかる人員を多く配置したり、上記イベントに今後多く出展するための体制作りをする方向です。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 特にないが、平成22年第2回特許ビジネス市IN名古屋環境・エネルギー関連技術で8社に選ばれた実績があります。 【メディア記載】 (独)工業所有権情報・研修館HP、冊子に掲載しています。 【知的財産】 特許第4216448号 出願日平成12年7月10日識別番号591253009 【主要取引先:実績(国内)】 三菱重工業(孫請け)防衛省向け軍事関係 川崎重工業(直接取引)油圧部品の製作 【主要取引先:実績(海外)】 米国企業(直接取引) ノースロップ・グラマン・スペリーマリン社に10年間 シップ ロール スラビライザー設計製作
This company is recommended by the following support organizations.
- 中小機構 関東本部