Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 23/01/2020 17:02:40
法人番号:9180001015145
株式会社ナゴヤギア
歯車に特化して事業展開する老舗・部品メーカー
1928年設立の歯車メーカー。主にギヤ、ピニオンシャフト、ピニオンギヤを製造、販売している。内歯の加工なども手がける。減速機大手、建設機械大手、工作機械大手、農機大手などに取引先あり。技術力に自信があり、歯切りで最大径1800mm(モジュール24)まで対応。精度についても、噛み合い試験機用のマスターギヤでJIS00級に対応し、多様な顧客ニーズに応え、業容を拡大してきた。岡山大学、大同特殊鋼、新日鐵住金との共同研究・開発の実績あり。
Other presentation
【企業の強み】 各種のギヤ、ピニオンシャフト、ピニオンギヤ、内歯等の加工を、歯切りで最大径1800㎜(モジュール24)、歯研で最大径(モジュール30)まで加工する各種の設備を取り揃えています。また、精度も噛み合い試験機用のマスターギヤではJIS00級にも対応し、SCM415、S45C、SCM440、SUS等の様々な材質に対応しております。品質管理用機器も十分に取り揃え、最終検査のみでなく、製造の各段階から要求仕様に合った製品加工用に活かしています。 【事業内容】 私どもナゴヤギアは1928(昭和3)年創業以来、歯車ひとすじに技術の研鑽を重ねてまいりました。経営面では「堅実と誠実」、製品づくりでは、「品質とコスト」を基本として今日、ギア専門会社として多くのお客様のご愛顧をいただいております。今後は先人の皆様の思いを引き継ぎながらも、世代交代による新しい風をお客様にお届けできればと願っております。現在、私どもは変減速機をはじめ、一般産業機械、工作機械、各種設備、航空機、自動車など、モノづくり産業の広い分野で必要とされる歯車を提供しております。中でも、低騒音性に関する技術については、私どもは多くのノウハウを蓄積し、高い評価を得ております。 【業種】 ギヤ製造業 【製品・技術の強み】 ①材料、熱処理以外の工程を社内で一貫生産しますので、品質、納期管理には自信があります。②0.45モジュール(ファインピッチモジュール)から30モジュール(大モジュール)まで加工可能です。③特に歯研機を多く設備し、音の静かな高精度のギヤーを得意としております。又近年最新鋭の歯研機を導入し大モジュール、特殊歯形の加工も可能になりました。 【代表者メッセージ】 モノづくり環境は大きく変化し、歯車業界も厳しいコスト競争に直面しています。しかし、歯車は今後もモノづくりに不可欠な存在であり、私どもも技術、品質管理の向上に全力を傾け、お客様の期待に応えていく所存でございます。今後ともナゴヤギアをよろしくお願いいたします。J-GoodTechで新規の企業との出会いを楽しみにしております。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 お問い合わせに対しては、個別に対応させて頂きますので、常務取締役 緒方 秀行までお問い合わせをお願い致します。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 【メディア記載】 日刊工業新聞 【共同研究・開発実績】 岡山大学、大同特殊鋼株式会社、新日鐵住金株式会社 【知的財産】 なし 【主要取引先:実績(国内)】 大手減速機メーカー、大手建設機械メーカー、大手工作機械メーカー、大手農機メーカー、他 【主要取引先:実績(海外)】 直接輸出はありませんが、納入された部品が組み込まれた機械・機器が海外に輸出されています。
This company is recommended by the following support organizations.
- 中小機構 中部本部