Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 27/04/2017 14:27:49
法人番号:5200001007531
丸嘉工業株式会社
冷間鍛造と機械加工を組み合わせた機械部品製造
生産速度が速く、切削などの後加工を最小限にできる冷間鍛造に早くから取り組み、ノウハウを蓄積。コスト削減と短納期を実現し、一部上場企業を含めて新規引き合いや幅広い受注を獲得している。一番の特徴は超深穴加工にあり、穴深さ/穴径の比率が他社の3.5に対し13.9まで深い加工が可能。自動車部品では素材となる冷間鍛造からの切削、熱処理、表面処理、組立まで一貫して生産。医療機器用軸受内輪、農機具用エンジンピン、繊維機械用ローラーユニットなどの実績もある。
Other presentation
【企業の強み】 弊社では、新たな技術への取り組みと並行し、95年から全員参加の生産保全活動「TPM活動」にも注力。従来の製造工程を見直し、生産性向上、品質向上、製造コスト削減に向けた改善を積み重ねています。TPM活動による改善は、一つひとつを見れば非常に地味なものです。ただ、この改善の取り組みを継続してきたことが、今では大きなコスト削減につながっています。 さらに最近では、このTPM活動をベースにした管理体制の強化にも力を入れています。目下、取り組んでいるのが、製造ラインにおけるユニット単位での生産性向上です。 【事業内容】 弊社では、以前は熱処理や加工を施した素形材を購入し、加工・組立を行うことで製品をご提供していましたが、コスト削減の波が押し寄せ、同様の工程をメーカー自身が行うようになってきたので、独自の強みを持つ高付加価値の製品を作らなければ生き残れないとの危機感から、弊社が目を付けたのが、「冷間鍛造」の技術でした。 冷間鍛造は、プレス加工やダイカストに比べて難易度が高く、一朝一夕で真似ができるものではありませんが、 早くから冷間鍛造に取り組み、確かな技術とノウハウを蓄積して、コスト削減・短納期を実現する弊社の技術が注目を集め、今では一部上場企業からの新規の引き合いのほか、既存の取引企業様からもより幅広い受注をいただけるようになりました。 【業種】 機械加工部品製造業 【製品・技術の強み】 金属素材(非鉄金属・ステンレス鋼・合金鋼・炭素鋼など)を室温で、 金型を用いて圧縮成型するのが冷間鍛造部品です。 冷間鍛造の特徴は、1秒間に1個生産と非常に生産速度が速く、なおかつ完成品に近い寸法形状に加工でき、切削などの後工程を最小限にし加工時間を短縮できることから、生産スピードに優れ大量生産が可能となります。また切削加工と比較して資材ロスがほとんどないことからコストを抑えることも可能となります。当社としての一番の特徴は超深穴加工にあり、穴深さ/穴径が他社技術レベル3.5倍に対し13.9倍の加工が可能となります。また、加工困難な硬い材質でSUJ2でも加工が可能となります。 【代表者メッセージ】 私たち丸嘉工業は、2012年11月2日に創業50周年を迎えることができました。創業50周年を経た今、次代に向けて、私たち丸嘉工業は、真に魅力ある企業を目指し、次の3大要素を追求していきます。①常に「安定性」と「発展性」を追及している企業であること。②働く社員の幸福を追求している企業であること。③社会の利益と満足を追求していく企業であること。J-GoodTechで新しい顧客との出会いがあることを期待しております。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 2009年には、中国大連には大連丸嘉精機有限公司を設立し、冷間鍛造機、機械加工ライン、組立ラインを設置し、幅広い顧客からの要求にも応えられる体制としました。お問い合わせに関しては弊社営業部までお願い致します。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 【メディア記載】 【証明・許認可】 ISO9001 【共同研究・開発実績】 大同大学 2%Si電磁ステンレス鋼製ソレノイドバルブの温間成形と被膜潤滑剤の評価 【主要取引先:実績(国内)】 株式会社ジェイテクト、株式会社不二越、他 【主要取引先:実績(海外)】 海外への間接納入実績あり
This company is recommended by the following support organizations.
- 中小機構 中部本部