Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 20/01/2020 11:07:09
法人番号:1070001007524
高崎冶金工業株式会社
金属熱処理主体にカークーラー・機械部品の加工も
金属熱処理が主体。創業以来、自動車部品・カーコンプレッサー部品の製造業として歩み、金属熱処理(焼入、高周波焼入、ガス浸炭、アルミニウムT4,T5,T6処理)と機械部品を加工。幅広い設備で対応し、熟練職人の手によるオリジナル高周波用コイルにより、安定した品質を保持。機械加工部品ではカークーラー部品、車両及び油圧機器部品など、強度や精度を要求される部品を加工。関東一円の大手機械製造メーカーと取引がある。
Other presentation
【企業の強み】 弊社は1951年創業以来、自動車部品又はカーコンプレッサー部品製造業として歩んでまいりました。金属熱処理(焼入、高周波焼入、ガス浸炭、アルミニュームT4,T5,T6処理)と機械加工部品を加工しています。”顧客の求める品物を、顧客の求める条件で”をモットーとして社業を進めております。 【事業内容】 弊社は金属熱処理を主体として創業し、その後機械加工部門を加え今日に至っております。“焼入から研磨仕上加工まで”一貫して加工できる体制を完備しております。 【業種】 金属熱処理業 【製品・技術の強み】 アルミ熱処理では、T4・T5・T6の熱処理へ対応するとともに、カップ形状などの複雑な形状も、エレベーター式の焼入れ装置や自動水切り反転装置により、硬度ムラ・変形がありません。また、アルミ鍛造・鋳造から熱処理まで、企業ネットワークを駆使した一貫対応が可能です。 一方、鉄鋼熱処理では、高周波焼入から浸炭、機械加工まで、幅広い設備で対応するとともに、当社の熟練した職人の手によるオリジナル高周波用コイルにより、安定した品質を保持します。 【代表者メッセージ】 弊社はアルミ熱処理技術、鉄鋼熱処理技術と生産設備により、創業時より「鋼(はがね)に魂を入れる」を実践してきました。 熱処理後の変形や機械加工後の精度を保証するため、当社オリジナルの測定方法の開発を進めており、 熱処理後の見栄えも重要な”品質”と考え、最終仕上がりの”色”にも細心の注意をはらっております。「品質」、「コスト」、「納期」には自信があります。これからもお客様に信頼をいただける企業として成長してまいりますので、皆様からのお問い合わせをお待ちしています。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 弊社は、受託加工が主体のため、今までは既存のお客様及びその関連のお客様からの受注を受けて仕事をさせて頂いておりました。しかし、設備の稼働の隙間を埋めるためにも新規顧客の開拓は必須だと考えております。そのため、県の地元企業応援ページへの掲載やジェグテックへの登録を通じて、弊社技術の周知に努めていきたいと思っております。 【シェア・ランク】 詳細データはありませんが、関東一円の大手機械製造メーカー様とお取引いただいております。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 【メディア記載】 【証明・許認可】 ISO9001(2008年)、エコアクション21 【主要取引先:実績(国内)】 サンデン・オートモーティブコンポーネント(株)様、(株)三和 様、コガックス(株)様、(株)秋葉ダイカスト工業所様、 群馬精工(株)様、コーラゴーキン(株)様、小倉クラッチ(株)様
This company is recommended by the following support organizations.
- 中小機構 関東本部