Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 01/06/2020 09:24:07
法人番号:8070001023779
光山電気工業株式会社
電子部品分野でJAXAも認める技術力と設備
1946年創業の電子部品・デバイスメーカー。主にトランス・コイルやハイブリッドICといった混成集積回路(HIC)の開発、設計をはじめ、VHF、UHF帯のフィルターとして製品化されているS.A.Wフィルターや基板上にICチップを実装しワイヤーボンディングを施したチップオンボード(C.O.B)を製造、販売している。NECプラットホ-ムズ、日本信号、アズビルなどとの取引実績がある。技術力、設備に自信があり、宇宙航空研究開発機構(JAXA)に宇宙用電子部品について組立の認定を受けている。
Sales Pitch
- ベアチップ実装対応したHIC
-
少量・多品種 対応
宇宙航空関連の製品を手掛けています。民生品も同様な品質の取り組みを進めています。
TAGの組立は制御IC以外は社内にて設計、組立を対応。
Catalogue/Pamphlet/Proposed
Other presentation
【企業の強み】 操業以来のトランス、コイルの生産を継続、混成集積回路、自動車用イグナイタ、時計モジュール、光関連モジュール,宇宙航空用集積回路等、幅広い製品の生産に携わり高度な技術を保有しております。顧客からウエハーやトレー等にて支給されたICを実装、ワイヤボンディング、封止、検査、テーピングまで対応し納入しております。NEC様始め顧客からの信頼は、他には決して負けないと自負しております。これらを支えている設備が、ウエハー切断機4台、IC実装機6台、ワイヤボンダー29台、品質保証設備(温度サイクル、バーニング関係)9台、部品実装ライン 3ライン、他各種設備20台以上のラインナップであり、技術と相まって当社の強みと思っております。 【事業内容】 当社は1946年の創業以来70年、①トランス・コイルや②ハイブリッドICと呼ばれる混成集積回路(HIC)の開発、設計、製造、販売を行っております。更に③S.A.Wフィルター(VHF、UHF帯のフィルターとして製品化されている)や④C.O.B(チップオンボード:基板上にICチップを実装しワイヤーボンディングを施します)を含む部品実装品の製造を行っているメーカーであります。そして近年通信回線に広く応用されてきている、光INF/光関連モジュール等の光インターフェイス部品の製造を手掛けています。 【業種】 電子部品・デバイス製造業 【製品・技術の強み】 当社は上記のトランス、コイル、制御機器の設計部門を有し、対象製品の自社開発力を持っております。現在HIC(ハイブリッドIC)を用いた「小型化製品」、「保守の容易性を特徴とした製品」の提案をしておりますと共に、その技術と製造環境を含めた、高い信頼性からJAXA様(宇宙航空研究開発機構)より宇宙用電子部品の組立の認定を受けておりあります。 【代表者メッセージ】 弊社は昭和21年からNEC様(日本電気株式会社)の協力工場としてトランス・コイル及び混成集積回路(H.I.C)を中心とした電子デバイスを製造してきました。その経験とノウハウを生かした高品質な製品のサプライヤーとして、従来の顧客はもちろん、宇宙関連事業分野等異業態、異分野への参入も視野に入れ多くのメーカー様にご満足いただける製品を供給していきたいと願っております。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 営業部内に技術的な相談や提案(技術開発)の対応可能な技術者(技師長)を配置、特にオーダーメード製品の受注、異分野への販路開拓 が可能な体制を構築しております。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 ①労働安全衛生や交通安全等で厚生労働大臣賞や群馬県知事賞等受賞(H3、H17、H21、H24、H26) ②H26 NECネットワークプロダクツ様より「事業運営貢献による感謝状」を拝領 【メディア記載】 【証明・許認可】 ISO 9001・ISO14001登録 無線局登録点検事業者(88A012) 建設業許可(群馬県 般-26第19480) 【主要取引先:実績(国内)】 NECネットワ−クプロダクツ(株):マイクロ波無線装置用HIC 日本信号(株):交通制御装置組立・トランス・コイル アズビル(株):工作機械用センサーHIC HIREC(株):宇宙航空用MPU
This company is recommended by the following support organizations.
- 中小機構 関東本部