Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.

Latest update: 30/11/2016 19:02:43
法人番号:5240001022709

中央工業株式会社

輸送・工機からアイアンヘッドなど鍛造品の製販

高強度・耐久性が求められる車向けエンジン・駆動系部品、独自技術によるゴルフ用アイアンヘッド、鉄道関連の車両部品や農機・建機・工作機械の鍛造品の製造・販売が主力。鍛造技術では熱間・温間による精密鍛造、密閉鍛造、後方押し出し工法鍛造等種々な技術を展開し、素材は炭素鋼・合金鋼・ステンレスに対応する。特に熱間押し出し技術を応用した後方押出工法による深穴鍛造を量産化し、コスト低減を図る。金型の設計製作から鍛造まで一貫体制で精密鍛造技術による鍛造部品を生産。

Inquiry

Other presentation

【企業の強み】
鍛造品は金型の品質で決まるといわれており、創業当初よりその重要性に着目し、自社内に金型工場を設け、金型の設計・製作から鍛造・熱処理・検査まで社内一貫生産体制としております。金型設計ではCAD/CAM、CAE解析システムを活用し、金型設計の最適化を追及し、開発スピードを向上させ、納期も含めお客様のニーズにあった品質や低コストで提供できる環境を整えています。設備は3/4〜5tハンマー、430t〜630t冷間・温間精密プレス、1600t〜2000t鍛造プレス,2000t全自動プレスを保有し、鍛造重量は0.5kg〜25kgまで幅広く対応しています。

【事業内容】
各種鍛造部品の製造・販売〜高い強度・耐久性が求められる自動車向けエンジン・駆動系部品、独自の鍛造技術によるゴルフ用アイアンヘッド、車両部品等の鉄道関連、農業機械・建設機械・工作機械向けの鍛造品。

【業種】
鍛造業

【製品・技術の強み】
鍛造技術としては熱間・温間による精密鍛造、密閉鍛造、後方押し出し工法鍛造等種々な鍛造技術を展開。素材に関しては炭素鋼・合金鋼・ステンレスに対応可能です。特に熱間押し出しの技術を応用した後方押出工法による深穴鍛造を量産化し、歩留まりの向上と加工時間の短縮を図りトータルコスト低減を実現しています。又金型の設計製作から鍛造まで一貫性のある対応と最新のデジタル技術と職人ワザの組み合わせで精密鍛造技術による鍛造部品を生産しています。

【代表者メッセージ】
鍛造品は、その強みである強度・剛性・じん性を生かし自動車を始めとする産業機械、鉄道関連など各種の分野で使われています。弊社は伝統的な鍛造技術を受け継ぐと共にたゆまない技術革新を進める事により、あらゆる産業の基盤を支えたいと考えています。特に当社の強みである、後方押出工法鍛造技術、精密鍛造技術を活かして、新市場、難加工材の鍛造分野の開拓を目ざします。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
国内の販路開拓については、現在の営業体制を強化し、技術的課題については技術部の支援で新市場の開拓を図ります。海外展開については、当面は輸出で対応します。近日中の海外展開を視野に入れ検討中であり、進出候補地については早い段階でフィジビリティースタディー予定です。

【シェア・ランク】
国内鍛造アイアン生産数第1位。

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】
東広島発!モノづくり逸品 認定(平成21度)

【メディア記載】
ゴルフダイジェスト・パークゴルフ・イーブン・ゴルフクラシック・チョイス

【証明・許認可】
ISO9001・14001 認証取得

【共同研究・開発実績】
広島県総合技術研究所と共同研究開発実施。目的は次世代のゴルフアイアンヘッドに軽金属Mgを複合鍛造する技術を確立し、操作性と制振性の向上を研究。

【主要取引先:実績(国内)】
直接納品:マツダ(株)・ミズノ(株)・日立製作所(株)・愛知製鋼(株)・(株)エクセディ間接納品:トヨタ自動車(株)・本田技研工業(株)・日産自動車(株)・三菱自動車(株)

【主要取引先:実績(海外)】
現在中国ミズノ上海工場に直接納品

This company is recommended by the following support organizations.

中小機構 中国本部
Inquiry