Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 04/04/2022 14:12:29
法人番号:2280001001050
マシン・テクノロジー株式会社
真空蒸着器からプラントまで真空装置のエキスパート
電子部品工場の第一線で、真空装置や製品・設備・材料開発を経験している真空装置・設備開発のエキスパート集団。真空に関する知識と真空蒸着技術に自信がある。真空装置では、量産型真空蒸着機・大規模シンクプラントの設計・製造。蒸着技術では、フィルムコンデンサ用真空蒸着機、スパッタ装置を手掛ける。真空技術・蒸着技術の専門家として製品開発、歩留向上、稼働率向上、技術トラブル等、工場内で起こる様々なテーマに「材料」「設備」「工法」「人」で対応できる。
Sales Pitch
- 真空技術
Other presentation
【企業の強み】 弊社のスタッフは、電子部品製造工場内の第一線で、真空装置や製品開発・材料開発・設備開発をしてきた経験者です。現場を経験した者にしかわからない、あるべき設備の姿を形にします。お客さまのご要望をお聞きし、安全性、生産性、メンテナンス性、シンプルデザインを取り入れたカスタム設計に取り組んでおります。製品開発、歩留向上、稼働率向上、技術トラブル等、工場内で起こる様々なテーマに対しアプローチが可能で、お客さまと課題を共有し問題解決に当たります。 【事業内容】 弊社は ①量産型真空蒸着機・大規模真空プラントなど、あらゆる真空装置の設計・製作で、お客さまの「ほしい設備」の条件、イメージから真空のエキスパートが設備設計し、製作・アフターフォローまで、真空装置のすべてをプロデュースします。 ②試作用の蒸着機も保有しており、サンプル供給や委託によるプロセス開発、生産技術開発もおこないます。内部が観察しやすい装置、外部から操作が自由に行える装置など、ご要望に応じ、小型から大型設備の開発や設備改造も相談に応じます。 【業種】 真空機器設計製作、真空プロセス委託開発 【製品・技術の強み】 真空装置、蒸着技術の専門家として ①材料:新製品に必要な材料を研究し、その特性を100%引き出すことに努めます。 ②設備:お客さまから求められている設備パフォーマンスを100%実現できる設備の設計開発を行います。 ③工法:材料にダメージを与えないことはもちろん、材料特性の向上も期待できる工法を研究いたします。 ④人:現場経験者だから可能になる、お客さまの立場に立った設備のオペレーションテクニック、製造上のノウハウをお伝えします。 【代表者メッセージ】 昨今の工業製品、特に電子部品の世界においては、「薄膜の製造」は欠くことのできない必要条件となっています。製品開発競争が激化している中、薄膜技術、特に真空蒸着技術は単に高精度・高速マシンだけでは実現不可能になってきており、材料知識・工法等の周辺技術をいかにうまくコーディネートできるのかにかかっている、と言っても過言ではありません。弊社は単なる真空設備メーカーではありません。商品は、「真空技術」「蒸着技術」です。工業製品、電子部品分野が今後ますます発展するよう、微力ではありますが力を尽くして参る所存です。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 国内のお客様には新規工法や設備の開発を中心に提案型の営業を行っています。営業担当者は関連技術や工法も熟知しておりますので、様々なご要望に対応します。小さなシーズから大きな幹になるようにお手伝いいたします。海外展開につきましては、中国に業務取扱委託者1名を配置しており、他の地区は日本から直接、スピーディーに対応いたします。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 【メディア記載】 【共同研究・開発実績】 島根大学、日本電子と共同で装置を開発 【主要取引先:実績(国内)】 弊社のお客様はパナソニック様、京セラ様、ニチコン様、指月電機様などの国内大手企業です。電気関係以外にも国内トップレベルのお客様への納入実績があります。 【主要取引先:実績(海外)】 中国及び欧州、インドへの設備や部品の販売及び技術指導実績あり。
This company is recommended by the following support organizations.
- 中小機構 中国本部