Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 29/03/2018 16:08:49
法人番号:6021001012290
三光機械株式会社
自動包装機のプロフェッショナル
1970年設立の自動包装機専門メーカー。国内外に展開し、東洋水産、マルコメ、味の素、永谷園、DHC、旭松食品などとの取引あり。海外では、ネスレ、タイプレジデントフーズ、ユニリーバとの取引実績がある。粉末、液体、粘体など、さまざまな原料を小袋にパッケージする自動装置の開発をはじめ、メンテナンス、エンジニアリングを提供するなど、多様な顧客ニーズにソリューションを提供している。海外展開についてはタイに系列会社、工場を保有する。さらに米国、韓国、豪州、イタリア、シンガポールに販売代理店があり、販路拡大を進めている。
Other presentation
【企業の強み】 弊社は、創業以来長年にわたり、自動包装機等に関する技術を蓄積してまりました。その成果として、多数の特許技術を保有しております。「顧客第一主義」を経営方針として掲げ、スティックシュガーからラーメンスープまで、個々の御客様の要望に沿った小袋充填包装機械を開発・ご提供致します。また、充填する原料や実際の包装フィルムをお預かりして、弊社内充填テスト室で充填包装のテストを行なわせていただくサービスも実施しております。 【事業内容】 弊社は、粉末、液体、粘体等、あらゆる原料を小袋にパッケージする自動包装機の専門メーカーです。 ①包装機の開発・製造・販売事業:標準的な小袋用包装機を自社独自で開発し、製造・販売しております。 ②メンテナンスサービス事業:お客様の所有する包装機を個々のお客様に合わせて修理・改造・改善いたします。 ③エンジニアリングサービス事業:個々のお客様専用の包装機や包装システムを、ゼロから開発しご提供しております。 【業種】 各種自動包装機製造 他 【製品・技術の強み】 ■小分け供給技術 ・顆粒、粉末、液体、粘体などの材料に合わせた様々な小分け供給技術を蓄積しております。スピード、精度、安定性を確保しております。 ■シール技術 ・ヒートシール、インパルスシール、超音波シールなど、袋に最適なシールを施します。 ■最新のマーク合わせ制御技術 【代表者メッセージ】 創業約50年、お客様のご指導により又お客様のご要望にお応えすべく日々努力して参りました。包装機も、メカから電子化へと技術革新の凄まじさを実感しております。弊社も遅れることなく”技術の三光”をモットーに技術の研鑽に努めてまいりました。今後も、お客様のご要望にお応えできますよう、またサービス体制のなお一層の充実をはかり、皆様方にご満足頂ける自動包装機を送り出す所存でございます。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 国内は、名古屋、大阪、広島、福岡に営業所を設けており、お客様に迅速に対応できる体制を構築しております。海外は、タイに系列会社および工場がございます。また、代理店がアメリカ、韓国、オーストラリア、イタリア、シンガポールにございます。国内および海外の展示会へ出展し、弊社製品技術のアピールを行っております。 【シェア・ランク】 国内(35%-40%)、海外(70%以上) 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 「超音波式充填物噛み込み防止装置の開発」(SS2) 第51回全日本包装技術研究大会で優秀発表に入賞 【メディア記載】 業界各紙、日本経済新聞、業界冊子 【共同研究・開発実績】 特許第5722675号超音波しごき装置の冷却機構 特許第5581009号多列スティックタイプ自動包装機の原料計量供給機構 他に多数の特許を取得しております。 【工場(国内)】 神奈川県相模原市、鹿児島県指宿市 【工場(海外)】 タイ国バンコク市、タイ国ランプーン県 【主要取引先:実績(国内)】 東洋水産(株)、マルコメ(株)、味の素(株)、永谷園、DHC、旭松食品 【主要取引先:実績(海外)】 ネスレ、タイプレジデントフーズ、ユニリーバ
This company is recommended by the following support organizations.
- 公益財団法人相模原市産業振興財団
- 中小機構 関東本部