Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.

Latest update: 09/03/2023 13:56:34
法人番号:3010801004138

コレット工業株式会社

環境試験機器で業容拡大

主に顕微鏡用サーモコントローラー、極低温機器、高真空機器、半導体試験装置を販売。精密機械加工、アルゴン溶接全般にも対応の1960年に創業した環境試験機器メーカー。民間では日立製作所、東芝、富士フィルムなどとの取引実績がある。大学とは東京大学、東京工業大学、信州大学と取引した。海外については商社を通じてベトナム、フィリピンの大学に輸出した。温度を高精度にコントロール可能な環境試験用コントローラー、これに対応したチャンバを開発し、業容拡大を目指す。

Inquiry
Main image

Sales Pitch

製品情報
急冷・急加熱試料ユニット
新たに、各種レーザー三次元測定機、レーザー顕微鏡、マイクロスコープ、各X線分析装置をはじめとした各種観察・分析装置に設置することができる急冷・急加熱を可能としたチャンバユニットを開発しました。チャンバは、横置き(水平)または縦置き(垂直)の状態で使用することができ、また反射・透過用としても使用することも可能です。
試料チャンバ
【MT・LMTシリーズ】
生物学、医学、石油化学、生理学、冷凍食品工業の他、新素材、半導体、超伝導、液晶などの基礎的研究分野で、冷却及び加熱による試料の形態変化現象を主として、-180℃から+600℃の可変温度範囲で、最高視野倍率800倍の顕微鏡下で熱学的研究、品質管理、検査を目的とした製品です。

【MT-1200】
顕微鏡用サーモコントローラMT-1200シリーズは、コレットの顕微鏡用サーモコントローラの豊富な技術と実績及び新開発の特殊素材ヒータにより、従来にない高温(MAX1200℃)でクリーンな表面観察、試料計測が可能です。

【LMT-S700シリ-ズ】
顕微鏡用サーモコントローラLMT-S700シリーズは、コレットの顕微鏡用サーモコントローラの豊富な技術と実績により、広範囲な温度制御を正確に行うことができます。
半導体パッケージ、液晶、ベアチップ、プリント基板、医薬品等各種素材の熱変形、電気特性、光学特性を顕微鏡下による観察、測定、計測が可能です。

【微小電流測定専用タイプ(LMT-S-700-S)】
-190℃~300℃の高真空中の加熱/冷却チャンバ内でマイクロプローブにて微小電流等の計測、測定、観察を目的とした超小型高真空チャンバです。ヒーター出力には、DC電源を使用しております。ポジショナーは、株式会社メジャージグ社製を使用しピコレベルの測定も可能です。
(LMT-S700シリーズの特注品となります)
※プローブは、株式会社アポロウエーブ社提供

【環境試験用サーモコントローラ】
新たに、湿度と温度を高精度にコントロールすることが可能な環境試験用コントローラと、これに対応したチャンバを開発致しました。従来は作業室内の空調などで湿度制御に苦労されていた多くのユーザー様のご要望にお答えしこのシステムは、室内の空調設備に頼ることなく湿度制御と温度制御を同時におこなうことが可能なシステムとなっております。
環境試験とは、測定対象となる素材の周辺環境(湿度・温度・圧力等)の変化が、品質にどのように影響するのかを調べるものであり、製品開発には欠かすことのできない項目の一つです。
新型チャンバ従来の温度変化だけに対応するコントローラでは、他の湿度等の項目については別途ドライエア供給装置(湿度調整用)、圧力・雰囲気等調整装置(主に圧力調整用)等を用意する必要がありました。そのために試験費用の高騰化、個別装置毎の調整による試験精度の低下、試験作業コストの増加など非常に手間と時間のかかるものでした。
本製品は製品設備や試験作業にかかわるコストを削減し、製品機能を一体化することにより各種調整機能を容易にかつ高精度で行うことが可能です。これにより試験環境の効率化を図り、試験の実施頻度を高めより精度の高い製品開発をサポートする製品です。

【LMT-Sシリ-ズ】
半導体パッケージ、ベアチップ、プリント基板、各種素材など-120℃から350℃温度変化による熱変形をレーザー三次元測定機による非接触にて測定することを目的としたチャンバです。
その他附帯製品
【サーモコントローラ】
チャンバステージの温度制御BOXです。
冷却制御はマスフローによる全自動制御ができます。

【液体窒素貯蔵容器】
クリーンルーム対応オールステンレス製の高真空断熱容器です。キャスター付ですので運搬も便利です。各種サイズをご用意しております。

【クライオスタット】
各種タイプのクライオスタットを設計、製作しており、数多くの納品品実績を誇っております。

【UHVチャンバ】
各種チャンバ、パーツ等の設計、製作、組立、リークテストまで一貫した工程、品質管理を行っております。

【恒温チャンバ】
高真空から大気まで各種素材の熱変形、電気特性、光学特性、凍結乾燥等の各種温度特性の測定、観察を目的としたチャンバです。

Other presentation

【証明・許認可】
平成20年独立行政法人日本原子力開発機構「技術成果展開事業」等

【表彰実績】
第十一回大田区中小企業 新製品・新技術コンクール 奨励賞

【メディア記載】
平成9年3月8日読売新聞「まちかど人名録」/ 平成10年1月8日日刊ゲンダイ「小さな町の凄い会社」

【共同研究・開発実績】
顕微鏡で氷点を測定する冷却装置 昭42-52122

【企業の強み】
当社は1960年の創業以来、環境試験機器の研究・開発・製造において一貫したハイレベルな技術で低温から高温そして真空へとテクノロジーを駆使し、お客様のニーズにあった研究開発向けの製品を数多く提供しております。特に20数年にわたり顕微鏡用サーモコントローラーを研究開発向け製品として提供しておりますが、特に低温測定においては数多くの実績を残し、他の追随を許さないシステムとして高い評価を受けております。ヒアリングから設計、開発、製作、納品設置、保守まで一貫したサービスを一人の担当者が責任をもってご提供いたします。
1960年に創業した環境試験機器メーカー。主に顕微鏡用サーモコントローラー、極低温機器、高真空機器、半導体試験装置を販売している。精密機械加工、アルゴン溶接全般にも対応。民間では日立製作所、東芝、富士フィルムなどとの取引実績がある。大学とは東京大学、東京工業大学、信州大学と取引した。海外については商社を通じてベトナム、フィリピンの大学に輸出した。湿度と温度を高精度にコントロール可能な環境試験用コントローラー、これに対応したチャンバを開発し、業容拡大を目指す。

【事業内容】
当社は、
①顕微鏡用サーモコントローラーの製造・販売
②極低温機器の製造・販売
③高真空機器の製造・販売
④半導体試験装置の設計、製造・販売
⑤精密機械加工及びアルゴン溶接全般
上記に関する一切の業務を行っております。

【業種】
環境試験機器の研究開発・製造

【製品・技術の強み】
新たに、従来金属で製作していた部品を樹脂材で製作し軽量化を図り耐荷重のある様々なステージへ搭載可能なチャンバを開発致しました。密閉度、腐食性などは従来と変わらず多種多様な実験を行う事が可能です。

【代表者メッセージ】
当社は、創業以来「確かな技術を様々なフィールドへ」をスローガンに環境試験機器の研究・開発・製造においてテクノロジーを駆使したハイレベルな技術で、顕微鏡用サーモコントローラMTシリーズ等あらゆる実績を残してきました。これからはさらに幅広い分野において活躍の場を広げ、会社の発展・向上を目指し研究開発に取り組んでまいります。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
現在、新規取引担当などは配置しておりませんが、将来的には配置したいと考えております。また、グローバルな人材育成など海外への展開を進めて参りたいと考えております。

【シェア・ランク】
顕微鏡サーモコントローラ、国内20%前後(弊社予想)



【主要取引先:実績(国内)】
【導入実績企業】(株)ニコン、(株)日立製作所、アルバック(株)、(株)日立テクノロジーアンドサービス、(株)島津製作所、浜松ホトニクス(株)、(株)東芝、日本石油化学(株)、富士フィルム(株)、日本油脂(株)、など多数【大学関係】北海道大学、大妻女子大学、東京大学、東京工業大学、信州大学など多数

【主要取引先:実績(海外)】
商社様経由で海外納入実績あり(ベトナム、フィリピンの大学関係等)

This company is recommended by the following support organizations.

中小機構 関東本部
Inquiry

Similar Companies