Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.

Latest update: 27/04/2017 14:11:48
法人番号:9020001092588

株式会社カニエ

国内唯一の鉛筆削り器用カッターメーカー

1950年に創業し、国内でただ1社の鉛筆削り器のカッターメーカー。現在も小型歯車及び旋盤を中心に技術開発を続けている。年間の生産量は5000個で、これまでに1億500万個を生産、国内や海外に提供している。製造しているカッターは外国産カッターの削り寿命が3000回程度に対し、1万5000~2万回以上の削り寿命を有している。従来の技術を基に、工業用製品の一般機械器具用の中・小型歯車、旋盤・フライス加工等による付属部品も生産している。

Inquiry

Other presentation

【企業の強み】
当社は工業用製品及び鉛筆削り器用カッター専門工場として、創業以来たゆまぬ技術開発に努め、常に高品質・高生産性の製品を適切な価格にて市場に送り出しています。工業用製品においては、旋盤・フライス盤・歯切盤をメインとして、他工程にも対応可能な設備を保有しています。特にNC旋盤・MCが中軸となり、高精度の量産品の製造を可能にし、なおかつ少数多種にも迅速に対応が可能です。

【事業内容】
NC旋盤、NC複合旋盤、マシニングセンター、歯切盤をメインとし、又、それに付随し汎用機も各種揃え多種多様の製品を製造しています。国内唯一の鉛筆削り器のカッターメーカーでもあります。

【業種】
機械部品、歯車、タイミングプーリ、鉛筆削り器カッター等の製造業

【製品・技術の強み】
鉛筆削り器にカッターに関しては、外国産の寿命3,000回程度の削り寿命に対して、弊社カッターの寿命は15,000〜20,000回以上の寿命と品質の高い安定度を持っていました。
また、工業用製品においては、常に加工プログラムの見直し、加工治具の改善等を行っています。

【代表者メッセージ】
日本の物作りは、日本人にしかないセンスと技術との発展に支えられてきました。その根底には「人に喜んでもらいたい」という誠意があったからこそ、創意工夫を繰り返し、技術を磨いてきたのだと思っています。企業の経営戦略を立てるにも、私は単に自社の利益を追及するだけではなく、お客様や人との調和を考えた行動を基盤としないと良い結果にはならないと考えています。その全ての基本となるのが、誠意を持つということです。どんなに変化が激しい流れの中にあっても、私はこの考えに基づいて行動していきたいと思います。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
製品の美しい出来栄えと精度の高い品質、不良率の低さで勝負する小回りが利く会社にこだわっています。決して新しい注文を断らない、一つの注文があれば、その周辺には当社でできる関連部品が必ずある筈との信念のもと、1個でも1000個の注文でも分け隔てなく、相手が大手企業であろうとなかろうと平等に誠意を持って対応するのが営業方針です。誠意と技能でいつも前向きに行動していきます。

【シェア・ランク】
鉛筆削り器用カッターの国内メーカーとして国内占有率100%

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】

【メディア記載】


【主要取引先:実績(国内)】
三菱鉛筆(株)/ NOK(株)/ (株)パワーテクノ

【主要取引先:実績(海外)】
TiTi Co.,Ltd (韓国)

This company is recommended by the following support organizations.

中小機構 関東本部
Inquiry