Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.

Latest update: 27/04/2017 14:06:14
法人番号:6020001052512

株式会社東京ダイス

塗装用特殊ガンや小型軽量減圧弁で自動車業界に実績

1948年の設立以来、60年を超えて超硬・焼結ダイヤを用いた工具の受託加工事業を展開している。さらに塗装用特殊ガンや小型軽量減圧弁など液体制御機器も開発。国内外の自動車メーカー向けに実績をあげており、業容を拡大している。長年、培った工具づくりなどに関する知見、経験を活用し、チタン、ハステロイなど難削材料の独自の加工技術を確立。これを生かし、顧客ニーズに沿ったソリューションを提供し、顧客開拓を加速する計画。

Inquiry
Main image

Other presentation

【企業の強み】
企業の強みは耐摩耗性の高い工具や難削材の加工技術を液体制御製品に活かし、他社に劣らない性能と耐久性向上を図れることにある。また開発テーマ毎に部署を超えて検討を行うことにより、主力製品となった世界最軽量且つ洗浄性の高い減圧弁が完成した経緯がある。更に設計者が関与せず、加工技術者が開発した缶蓋用ラバー液塗布ガンは冶工具作りで培ってきた創意工夫の知恵によって完成し、製罐メーカーへ納入している。全社員が顧客満足度を重視した製品作りを目標に掲げており、企業価値を高める努力を継続している。

【事業内容】
創立以来、66年間に渡り、超硬及び焼結ダイヤを用いた耐久性の高い工具の受託加工を手がけてきました。また、20年前から液体制御機器の自社製品開発を開始し、コンパクトな減圧弁や塗布ガンが完成し、国内外の自動車メーカーや一般産業各社へ提供しています。更に難削材料(チタン、ハステロイなど)の加工技術も構築し、食品設備メーカーや医療機器販売会社へ納入しています。

【業種】
耐摩耗製品及び液体制御機器の製造業

【製品・技術の強み】
・電子部品成型メーカーは超硬合金から更に高い耐久性の高い焼結ダイヤモンドに以降し、生産効率の向上を要望する企業が増えている。弊社は焼結ダイヤモンドの汎用加工技術は確立しているが更に生産効率を上げるためにNC加工設備の開発を進めており、本年10月には確立する予定である。これにより納期の短縮と品質の安定化が図れ、顧客様の生産量が大幅に増加することに繋がる。
・自動車及び製罐メーカーよりの液体制御関連の開発依頼は継続的に寄せられていますが、守秘義務があり公表できない点をお許し下さい。

【代表者メッセージ】
毎年、経営計画書を作成し、短期及び中期目標を明確にしており、期首に全社員に向けて経営計画を説明し、小グループ(班)毎に経営方針に即した目標を挙げている。また、四半期毎に検証し達成に向けて意欲を高めている。また営業活動はターゲット市場ごとに品質やコスト、納期に加えて付加価値など顧客満足度を高めることを戦術としている。今期は国内製罐メーカー及び電気接点メーカーの需要拡大を目指している。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
営業技術部内に設計や管理、改善部署を設置しており、問合せ等に対してクイックレスポンス体制を整えている。加工技術(1名)や製品紹介(設計3名)及び製品管理(3名)が対応し、問題が発生した時点で営業技術部と製造部の各担当者が瞬時に集合し、検討する環境もある。海外の拠点作りは基本的に考えず、日本国内で生き残るために改善や開発を愚直に継続していく使命を全社員が共有している。

【シェア・ランク】
特殊な製品のためシェア及び業界ランクは不明です.

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】
平成26年度優良企業表彰(東京都信用金庫協会他)

【メディア記載】
朝日新書「すごい製造業」2008/1/30・商工中金「中小企業と組合」2008/1/1・ちくま書房「中小企業の底力」2014/4/10

【証明・許認可】
医療製造認可取得(クラス1)

【共同研究・開発実績】
特許登録「液圧レギュレーター(特願平08-350294)」他1件、共同出願「絞り弁付Y金具(特願平11-154764)」

【主要取引先:実績(国内)】
国内外自動車メーカー(定量圧送装置、塗装用特殊オートガン、小型軽量減圧弁など)・電気接点成型工具 ・超硬耐磨耗製品 ・超硬カッター

【主要取引先:実績(海外)】
国内自動車メーカーの海外工場(定量圧送装置、塗装用特殊ガン、小型軽量減圧弁他)

This company is recommended by the following support organizations.

中小機構 関東本部
Inquiry

Similar Companies