Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 26/03/2020 18:09:09
法人番号:2160001013537
山科精器株式会社
工作機械のNCフェーシングヘッド製造に実績
工作機械の設計・製造に携わる工機事業部、熱交換器の熱交事業部、シリンダ注油機の油機事業部をはじめ、医療機器の開発・製造のメディカル事業部を4軸に事業展開している。シリンダ注油器、定量高圧潤滑ポンプでは、国内唯一のメーカーであるほか、工作機械のNCフェーシングヘッド製造では国内トップシェア、舶用弁棒・弁座研削盤では国内シェア70%超を占めている。海外大手企業との取引実績もある。
Other presentation
【企業の強み】 当社の強みは、各事業において培われた様々な技術の蓄積があることです。工機事業部は、小型から大型まで様々な分野及び形態に応じた専用工作機械を設計・製造しており、その中でもドリル、ボーリング及びフェーシング加工機等を得意としています。油機事業部で製造している、シリンダ注油器、定量高圧潤滑ポンプは、国内唯一のメーカーであり、舶用弁棒・弁座研削盤では国内シェア70%以上を占めております。また、バレル研磨機は日本で最初に開発した実績があり、発売以来、長年にわたりご愛顧を賜っております。熱交事業部では、舶用及び発電所等の陸上プラントで使用される熱交換器を設計製造しており、ASMEや電気事業法等国内外規格に対応できる製造・品質体制を構築しております。 【事業内容】 FA化に貢献する各種専用工作機械、船舶用並びに発電プラント向の熱交換器、産業機械・船舶機関向潤滑機および医療機器の製造販売 【業種】 製造業 【製品・技術の強み】 工機事業部は、NCフェーシング加工機開発に早くから取り組み、その技術に関して実績も多くあり、これにより世界一の高ストローク高速U軸加工機を開発致しました。顧客要求に応じて、様々な工作機械をつくり出して来た実績があり、その豊富な技術ノウハフを保有しております。油機事業部で製造している潤滑ポンプは、数ミクロン単位のクリアランス精度が求められる為、ホーニングやラッピング等の優れた加工技術を持ち、これを維持しております。また、顧客ニーズに合わせた柔軟な対応や新技術の導入により、省資源・省コストのメリットがある提案を積極的に行っております。熱交事業部で製造している火力発電プラント向け熱交換器には、高温・高圧の使用下で安全で安定した性能が要求されており、これらすべてを満足させております。また、ASME、PED及び電気事業法、舶用向けでは各国船級検査にも対応した製品を造る技術があります。 【代表者メッセージ】 1.昨年4月の組織改訂により、各事業部別の営業部署を統合して営業部とし、3事業部の顧客窓口を1本化し、営業が幅広く、機能的に動けるように致しました。これにより、既存の事業部の垣根を無くし、新規分野あるいは新製品開発をより一層推進させることを図っています。 2.海外拠点については、過去に検討調査した経緯がありました。しかし、当時においては環境条件が整っていなかった為、検討段階で終わりました。現在、具体的な計画はありませんが、当然、海外拠点づくりを視野に入れて、今年からベトナム研修生2名を受け入れる為、現地へ出向き面接を行いました。早ければ、今年10月頃から受け入れて3年間の実習を行います。これも、現地要員の人材養成を兼ねての計画です。 3.医療機器については、将来、海外進出も視野に入れての検討課題としております。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 1.工機、油機および熱交の3事業部は、それぞれに自動車関連部品製造会社、大手重工業会社および造船・舶用工業界などに事業部ごと個別対応で専用機器を設計・製造して、長年にわたり数多くの実績を残して参りました。これらの3事業部で培われた個々のコア技術をベースとし、新規分野への展開、あるいは新製品開発によるイノベーションを起こす為、大手企業とのコラボレーションは、常に模索しております。 2.工機事業部の専用工作機は、顧客の国内企業が中国、インド及びタイ、インドネシア等東南アジアへ海外生産拠点を築くに伴い、多くの現地納入の実績があります。しかし、現在当社には、海外拠点が無く、据付・調整にはSV(スーパーバイザー)を派遣して対応しております。 3.年々海外調達の割合が高くなっており、その為、ただ単に材料や部品を購入するのではなく、海外で組立て、ユニットでの納入も始めております。 【シェア・ランク】 工作機械のNCフェーシングヘッド製造は、国内シェアトップであり、舶用シリンダ注油器及び定量高圧潤滑ポンプでは、国内唯一のメーカーです。また、熱交換器は大手重工業会社や特に国内造船所及び舶用エンジンメーカーの殆んどへ納入しております。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 第5回ものづくり日本大賞特別賞、第10回2013年超モノづくり部品大賞、関西ものづくり新撰2014他 【メディア記載】 びわ湖放送「滋賀経済NOW」,京都新聞、読売新聞、日刊工業新聞、日刊産業新聞他 【証明・許認可】 ・ISO9001&ISO14001認証取得 ・ISO13485認証取得 ・ASME"U"製造認定工場 ・医療機器製造販売業許可など 【共同研究・開発実績】 1)滋賀県の「しが医工連携事業ものづくりクラスター事業」により、滋賀医科大学と共同で"吸引嘴管"及び「関西イノベーション国際戦略総合特区」に基づく医療機器事業に参画し、大阪大学と共同で内視鏡用洗浄吸引カテーテルの商品名"エンドシャワー"を開発して、当社にとって、医療機器としては、はじめての2つの製品を昨年4月から全国の病院や大学等医療機関へ販売を開始致しました。現在2~3の大学と共同で開発を行っています。 2)国内大手造船所と共同にて、舶用舵軸受け穴NC加工機や新塗装基準による溶断材のR面取り加工機などを開発し、販売しております。 3)船主や大手造船会社他とともに高効率シリンダー注油システム(商品名:MPL)を開発致しました。 【展示会出展情報】 SEA JAPAN 国際ウエルディングショー
This company is recommended by the following support organizations.
- 中小機構 近畿本部