Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 30/11/2016 17:59:03
法人番号:6021001031522
株式会社サザン音響
測定機器、オーディオ機器、アシスト機器を手掛ける最新音響技術と音響測定技術のエキスパート
音響を基軸とし、主に3事業を展開。国際規格に準拠したヘッドホン・イヤホンなどの音響測定機器、プロやハイアマチュア向けの録音用ダミーヘッドマイクなどのオーディオ機器、音響技術を生かした高齢者・身障者向けの新補聴システムなどのアシスト機器を開発。そのほか、ヘッドホン・イヤホン・スピーカによる3D再生技術などを強みとしている。
Other presentation
【企業の強み】 代表の稲永は、前職(ソニー)で世界初のサラウンドヘッドホンを研究・開発・商品化した、スピーカ、ヘッドホンとデジタル信号処理を組み合わせた3Dオーディオ再生技術のエキスパートである。一方、JEITAおよびIEC/TC100の国際委員として、内外の音響変換機器の規格作りを担い、各国委員や海外測定機器メーカと審議や交渉に当たってきた。そして、自ら測定用ダミーヘッド等の開発も手がけ、今日に至る。弊社は最新音響技術と音響測定技術のエキスパートであり、関連国内外規格を熟知したこだわりの技術開発ベンチャー集団。 【事業内容】 ① 測定機器関連: IEC国際規格に準拠したヘッドホン/イヤホン等音響測定機器(測定用ダミーヘッド等)の研究、開発、製造、販売 ② オーディオ機器関連: 音響測定技術とバイノーラル収音・再生技術を組み合わせた、プロおよびハイアマチュア向け録音用ダミーヘッドマイク、およびイヤホン。またハイレゾタイプのオーディオ機器等の研究、開発、製造、販売 ③アシスト機器関連: 音響技術を生かした高齢者、身障者等、弱者用アシスト機器(新補聴システム、新電気人工喉頭等)の研究、開発、製造、販売 【業種】 情報通信機械器具製造業 【製品・技術の強み】 <技術の強み>上述したように、弊社は様々な(スピーカ、ヘッドホン/イヤホン、加振器、マイク等の)トランスジューサと、デジタル信号処理との組み合わせ技術、とりわけヘッドホン/イヤホンやスピーカによる3D再生技術では、世界のトップレベルの技術を保持している。 <製品の強み>これら技術と、この分野の国内外規格に熟知している技術集団の独自技術から生まれる製品群は、お客様の本当に求めている、今まで世の中に無かった、人の暮らしを豊かにする、そして持っていることを誇りに思うオンリーワン商品である。 【代表者メッセージ】 人のやらないモノ、人の望むモノ、そして自分たちが納得した物作りをしたい。井深ソニーのDNAを継承する、こだわりの現代職人集団、理想工場を目指しています。自分たちの技術に溺れることなく、世界中のお客様と共に多くの英知を結集し、世界最高水準として通用するものを造りたい。世界の中小企業には、尖った素晴らしい技術を持つ方々がキーマンとして各企業を支えています。これら企業の方々のお力を借り、縦糸と横糸を紡いで行けば、世界一の製品が作れると思っています。そうやって作り上げる尖った製品が我々の誇りです。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 現在、大手企業との今後の取引や、海外展開を図るため、開発の段階から各企業とコラボレーションを計り、独りよがりの物作りにならないように心がけている。また人材面でも今後の将来展開に備え、優秀な人の確保を推進している。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 【メディア記載】 2012/8 NHK Eテレ 大!天才てれびくん、2013/8 TBS マツコの知らない世界「イヤホン」、2014/1 テレビ東京 WBS 【証明・許認可】 平成24年度「次世代を担うかながわベンチャー」認定 【共同研究・開発実績】 東京大学 高齢社会総合研究機構 東北大学 通信研究所 【主要取引先:実績(国内)】 日本品質保証機構(JQA)、(株)UL Japan、パナソニック(株)、ソニー(株)、(株)オーディオテクニカ、(株)テクニカフクイ、オンキヨー(株)、キヤノン(株)、ホシデン(株)、(株)パイオニア、東北パイオニア(株)、(株)京セラ、ヤマハ(株)等に弊社製品納入
This company is recommended by the following support organizations.
- 中小機構 関東本部